すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » その他

質問

終了

招き猫コレクターです
コレクションの幅を広げたいので、あなたのご存知のの特色ある招き猫を教えてください

条件として以下のどれかに分類してください 

1.民芸品・・・例えば青森県下川原人形
2.工芸品・・・例えば和歌山県那智の黒石
3.作家物・・・例えばもりわじん
4.企業物・・・例えば写真プリントのパレットのキャラクター
5.その他

特徴などコメントを添えてくださるとうれしいです。

===補足===
尚、満足度は終了後設定させていただきます。

  • 質問者:招き猫コレクター
  • 質問日時:2009-03-25 23:42:15
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

回答者の皆さんの中にも招き猫好きがいらしてうれしく思いました。

甲乙つけがたい回答なのですが、未来の招き猫コレクターKIRARAさんの2歳の息子さんにエールの意味でベストを送りたいと思います。

4or5 強いて言うなら、どっちかだと思います。

☆100円SHOPで売られている、招き猫がプリントされたお箸。
★宝くじ売り場に置いてある、電動で招く招き猫。

私の息子が招き猫(2歳)大好きなので、招き猫グッズによく目がいくようになりました。
☆は目も大きくて格好良い招き猫がプリントされていて、衝動買いしました*
赤・黒・白の3色を持っています。

招き猫の目は、閉じているよりも、大きく開いている方が好みです♪

★は欲しいものなのですが、
ある場所で、一生懸命息子が手を招いているので、何かと思ったら、
電動で手招きする招き猫の真似をしていました。
宝くじ屋の前を通ると息子は必ず、
「マネ、可愛いね。」
と言って招き猫と一緒に手招きしています(笑)。

※マネ=招き猫の略。「真似」では無く、「稲」と同じ発音。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

白が一般的な招き猫、黒は魔を除け、赤は病を除けると申しまして、昔からの招き猫の色なのですが、最近は風水の影響でレインボーカラーになりまして・・・^^;
電動招き猫は全国区の宝くじ販促商品なんですね~私も狙っているんです(*^_^*)

並び替え:

旅行(温泉)などに行った先でひとつ必ず招き猫を記念に買って帰ります。
ので5番です。

倉敷に行った時一つ.伊勢のおかげ横丁で一つ.奈良の商店街で一つ.京都の四条あたりで一つ.箱根かなガラス館で一つ
という感じで.玄関の靴箱の上に40個くらい並んでいます。
なので何処の産地とかは分からないですが.工場などで大量に作られている観光地用にある様なものではなく.一点ものの表情の変わった招き猫を買っていますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から22時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます

伊勢のおかげ横丁には招福亭という招き猫専門店があります 
おかげ横丁では、9月29日は「くるふく」で招き猫の日のお祭りをします

私も主に旅行で集めていますが、最近は招き猫好きが知れ渡りお土産で自然と集まるようになりました 招き猫は200匹以上あります~^^;

金沢の九谷焼、岩手の南部鉄、岐阜の一刀彫りなどと、土地の工芸品と絡めて集めるのも楽しいですし、民芸品の由来を調べながら集めるのも楽しい・・・ 陶器、土物、紙、ガラス、石、布など、素材の違いもその土地土地の味わいがあります

しいていえば「5」でしょうか。
非売品なんですが、私のお勧めの招き猫は大阪の住吉大社の「はったつさん」です。
毎月最初の辰の日に無料で配られます。
奇数月なら左手(家内安全)、偶数月なら右手(商売繁盛)を挙げているものをくれます。
それを48体そろえる(毎月もらっても4年かかります)と、満願成就の証しとして、中サイズの招福猫に交換してくれるそうです。
辰の日は平日が多いので我が家は数年前に頂いた左手の招福猫1体しかいてません。
http://www.sumiyoshitaisha.net/calender/hattatu.html

===補足===
コメントありがとうございます!
招き猫好きには聖地だったんですね。知りませんでした(^^)

  • 回答者:匿名希望 (質問から17時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます

初辰さんは京都の伏見人形製、西の伏見人形、東の堤人形というほどの日本の二大土人形です  
実は1体だけ貰い物を持っているんですが、自力で48体揃えるほど、大阪ってうちから近くないんですよ~うらやましい^^; 
東京世田谷の豪徳寺と大阪住吉神社は招き猫好きには聖地の一つでございます

外国の物でもいいでしょうか?
(間違いなく招き猫です)

1.民芸品(?)
2.工芸品

台湾の商店には当たり前のように招き猫を置いているお店が少なくありません。「招財猫」といいます。

特色は、中国風または台湾風の招き猫だということです。
「發財」などの中国語が入っていたり、中国の古銭と組み合わせてあったり、とても珍しいと思いますが如何でしょう。
魔よけや招福のために翡翠や水晶を家に置いたり身につけますので、水晶製の招き猫も多いです。

こんな感じです。オンラインショップでもいろいろ売っています。
http://shopping.pchome.com.tw/CAAO0F

もうご存知でしたらごめんなさい。

  • 回答者:水晶コレクター (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

日本の招き猫はラッキーキャットとして海外にその風習が伝わっているようです
もちろん、コレクション対象です

教えていただいたサイトのものは、日本の猫舎のデザイン?キティちゃんは版権とれているの?なんて心配になりそうなものもありますね~^^; 面白い~  
一番興味を引いたのは中国の一番ラッキーアイテムといわれる翡翠製(中国なので軟玉か練り物だと思いますが)これは、そのうちゲットしたいですね

5.その他

宝くじ売り場にストラップ用の小さいものが売られてます。以前は、非売品で購入者に配られていたものもありました。

  • 回答者:あんぱんマン (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

宝くじ売り場は電動で、手を振る招き猫が飾ってあるので宝くじは買いませんが、ときどき覗きます(笑) 宝くじキティのストラップを4種、常滑系(いわゆる一般的に徳見る陶器の招き猫)を模したストラップを2種を持っています。

電動の販促用が欲しいと思うのですが、コレクションの数をセーブするため、招き猫は高さ10センチ以内の豆まねきのみとしているので我慢しています・・・^^;

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る