すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

ヘルパー等の介護職は何故給料が極端に安いのでしょうか?
高給を求めてやる職種でないのは分かりますが、仕事の内容等から考えて
平均レベルの給与くらいはあって良さそうなものだと思うのですが。
人手不足も言われていますが、給与がもう少しまともならそこまで人手不足にも
ならないかと思います。(特に今は不景気で失業者も多いですし)
介護施設等はコンスタントに新設されているように見受けられるので、
それなりに収益は見込めるから新設するのだと思うのですが、どうなのでしょう?
利益が見込めないのであれば、この不景気の最中に企業がそうそう手を出す筈が
ないと思うので、利益は出るのだと思うのですが、利益は経営者が独占して、
従業員には利益を回さないのか、そもそも利益が殆ど出ないのかどちらでしょう?
また、利益が出ないのであれば、何故施設を新設する企業がたくさんあるので
しょうか?(この不景気の中、利益度外視のボランティア?)

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-05-24 14:19:51
  • 0

並び替え:

利用料金に跳ね返るのを国が規制しているのが最大の理由ですね。

  • 回答者:sooda (質問から7日後)
  • 6
この回答の満足度
  

ヘルパー等の介護職は何故給料が極端に安いのでしょうか?
 →国の介護報酬が低いからです、給与(介護報酬)を上げてしまうと応益負担なので利用料も上がってしまいます

 介護施設等はコンスタントに新設されているように見受けられるので、 それなりに収益は見込めるから新設するのだと思うのですが、
 →設置には様々な理由があると思うのですが、設置基準をを満たせば国から補助金が出ること。
設置主体者が病院などの法人グループであれば、療養型の長期入院では報酬が低くなるため、患者の容体が良くなれば介護施設等に回し悪くなれば入院させ、悪い言い方ですがたらい回しにする。
純粋にサービスを増やすため、という事が考えられます。

どちらにしろ大きくして、色々な事業をしたり、加算(微々たるものですが)を付けてもらえるようにいかなければ立ち行かないという事です。自転車操業みたいなものです。


介護福祉士というプロの介護の国家資格があるのに、なぜケアマネやホームヘルパーというものができたのかを考えてみると、いかにして安く介護を行うという国の姿勢が観えます。

利益は経営者が独占して、 従業員には利益を回さないのか
→いわゆる有料老人ホーム等は経営者が儲かっているかもしれませんねー金持ちの高齢者を相手にしているのでしょうから、そういうところでは給与は経営者次第でしょう。

この回答の満足度
  

ヘルパー等の手当は介護保険の保険点数と連動しています
つまり、介護保険給付が上がらない限り手当が上がることはありません
すなわち現在の低賃金は国の施策とも言えます 
 
尚、給付を上げると、現在の利用者は応益負担制をとっているので、利用額が跳ね上がることになるという事態となっています

では、何故、施設が増えているかというと、施設を作るための補助金は別枠で行政より出ます  また、施設経営は介護給付以外のところで細かく利益を上げることができます
例えば、利用計画を作るなど介護保険に伴う点数、食事などの自己負担に伴うもの…儲かるほどではありませんが

  • 回答者:地域住民 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

利益は経営者が独占してというのがほとんどです。
宣伝広告費まで差し引いてあるくらい動力の過酷さを比べたら安いですよ。
介護はほとんど人間の動力だけでしょ。後は車を使ったりするから交通費等で。
経営者だけが美味しいんだと思いますよ。
ハウスクリーニングなどかなり高いです。2人入って10畳掃除して4万から取りますから。なら25000円ずつでなく.時給計算ですよね。なので5000円貰えばいいとこ。
残りの15000円は会社の利益です。その中には消耗品はありますが。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

それははいってくる金がすくないからですわ

難易度とか必要性とか貢献度と利益は別のカテゴリーのもんです

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

勤め先次第だと思います。
私は看護師ですが、
私の勤めている病院は老健施設も持っていますが
そこで働いている介護職の方は、夜勤があるため、
その施設で働いている看護師よりは収入があります。
確かに世間ではお給料は安いと言われていますが・・・
少なくても私の知っている方はそんなことはありませんよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る