すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

こんばんわ。

先日PCをアップグレードした後、セットアップをしたところ音が出なくなりました。

プロパティをみたら「オーディオデバイスなし」と表示されていたので、
購入メーカーの窓口に製造番号を伝え適合するサウンドドライバーをDL。
けど変わらず「オーディオデバイスなし」の表示のまま。

この場合どのように対処すればよろしいでしょうか?

HDDを交換した影響なのかわかりませんが、
パーテーションが見つかりませんという表示も出ているので
リカバリーツールCDの使用は不可な状況。

PCはエプソンのNJ1000でWindows XP Home Edition Service Pack 2 正規版
CPUはインテル Core Solo プロセッサーT1300  メモリーは512MB でして
HDDを40GBから120GB(I/O DETAのHDN-Hシリーズ)に増設。
ドライブをCD-ROMからマルチドライブDVD(パナソニックUJ-875)に交換しました。

アップグレードした分やはりそれに応じたサウンドドライバーのDLが必要なのですかね?
もしご存知でしたら詳しい対処法教えて頂ければ、と思います。

ちなみにサウンド以外では不具合はありません、どうぞよろしくお願いします。

  • 質問者:優似
  • 質問日時:2009-07-08 22:25:27
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

おかげさまで無事音が出るようになりました。

ハル様のご教授頂いたURLからサウンドドライバーをDLし、セットアップ後再起動したら
ちゃんと音が出るようになり非常に嬉しく思ってます。
となるとそれまでのドライバーは不適合なものだったのですかねぇ?!

皆様方、非常にご親切にアドバイス下さったのもあり、ベスト回答者を1人しか選べない
のは正直つらいのですが、直接の解決に至った回答を頂きましたハル様に
決定させて頂きました。

といっても私の中では皆様ベスト回答だと思っております。

最初の質問でもう少し詳細に書いておけば、早い段階で緻密な回答を頂けたはずだと
反省しております。

また別の形で質問する機会があるかもしれませんが、その際はどうぞよろしくお願い
致します。

それでは皆様改めてありがとうございました。

エプソン ダイレクト のFAQからの抜粋になりますが、
 ・エプソン製PCの場合、サウンドドライバーは、”リカバリツールCD”から
  (そのプログラムを起動して)インストールするようなっている
  要は、リカバリツールCDがインストーラーになっている。
ようですね。

 「サウンド ドライバー 再インストール手順(Windows XP)」
 http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/qadoc?028150

なので、
リカバリツールCDをインストールできないと、
どうしようもなさそうですが、
以前に”リカバリツール”で作成したCDがあれば、
そのCDから起動する事も出来るようです。
(上記 URL の 中ほどになる2番目の手順)

リカバリツールを使わないで、
サウンド ドライバーをインストールする方法があれば良いのですが、
その方法については、FAQからでは確認できませんでした。

>窓口に製造番号を伝え適合するサウンドドライバーをDL。
ドライバーをダウンロードした後、どうやって、インストールしようとしたのかが、
問題解決のキーポイントだと、思うですが・・・。

尚、
リカバリツールで「保存しているパーティションが見つかりません」
の対処方法は、同じくFAQから
 http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/qadoc?025444
が参考になるでしょうか。

===補足===
NJ1000用のサウンドドライバー(V5.10.0.5404) のインストール際に
WinXP が サービスパック2(SP2)である場合は、
サウンドドライバー用QFE:KB888111 がインストールされている必要があるようですが、
その辺は、大丈夫ですよね?

・「NJ1000用各種ドライバー」(Windows XP)
 http://faq.epsondirect.co.jp/faq/dl/app/servlet/relatedqa?QID=010427

の「注意事項」に記述されている点です。

それから、私の回答の訂正です。
サウンドドライバー(nj1000_audio_5_10_0_5404_2.zip)の中に
SetUPプログラムがありますので、これでインストールが出来ます。

(回答の補足は1度しかできないので、これ以上の書込みが出来ませんが、
 老婆心ながら、補足しました。)

  • 回答者:ハル (質問から22時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご親切にURLまで貼って頂きありがとうございます。

なるほど、リカバリーツールCDはやはり必須アイテムのようですね。
使えるようになる為にパーティションはかなり重要なポイントになりそうで。
早速サイトで調べてみます。

ご回答心から感謝申し上げます。

並び替え:

リカバリツールCDの使用が不可と言うのがよく判りませんが
BIOSが正常に起動するのであればリカバリCDが使えると思います。
まずBIOS設定を確認しドライブの起動順位を確認して下さい。
通常は光学ドライブを1番目にすれば
リカバリCDもしくはOSのインストールディスクから起動する事になります。
それでも上手く起動しない場合
画面上に何かキーを押すメッセージが入っていると思います。
リカバリが終了すると大抵は起動順位の1番目にHDDが来る様に変更します。
メーカー出荷時点ではHDDが一番目となっている事が多いですね。

順位の変更を気にしなくても最初インストールする事が可能になったのは
HDDを交換し、HDDにはOSがインストールされていない状態だったからだと思われます。
その場合1番目のHDDから起動する事が出来ませんから
2番目以降に設定してある
起動可能なディスクが入っているドライブから起動する事になります。

アップグレードと言ってもHDDと光学ドライブの様ですから
サウンドとは直接関係しません。
リカバリディスクで作業すれば
そのPCで使用するドライバも必ずインストールされますから
ハードウェアが正常であれば問題無く使用可能になると思います。
自作PCではWindowsに用意されているドライバで
正常に動作しない事が比較的よくあるのがLANとサウンドのドライバだと思います。
ですからマザーボードに必ずと言っていい程用意されているドライバになります。
つまりOSをVistaやWindows7にアップグレードする場合
注意しなければいけないドライバになると思います。

エプソンのサイトで該当機種のマニュアルを調べようとしたのですが
他の機種しかありませんでした。
他の機種のマニュアルを参考にした所では
リカバリで作成されるのはOSがインストールされるCドライブだけの様です。
Dドライブ等他のパーテーションを作成する場合
Windowsのディスクの管理から作成しなければいけないみたいです。
その場合CドライブをHDD容量一杯に設定すれば
他のパーテーションの作成が出来なくなります。
マニュアルを確認してリカバリ作業をされてはどうでしょうか?
勿論120GBの新しいHDDを搭載しての状態で行って下さい。
古い方の40GBで行えばデータが消失してしまいます。
ただ上記の手順でリカバリを行ってサウンドに問題があるのでしたら別ですが・・・。

最後にHDDと光学ドライブ交換の作業はバッテリーを外した状態で作業されましたか?
本来はバックアップ用のボタン電池も外して作業を行う方が良いと思います。
回路上にビス等を落として異常が発生する事はよくあります。
バックアップにボタン電池を使用していれば
一旦取り外し5分位放置して再度取り付けBIOS設定を行った方が良いと思います。
BIOSの設定項目にサウンド関連の項目も大抵はあります。
バックアップ電池を取り付けたままで作業した場合
サウンドに影響が出る可能性があります。
もし該当するようであれば一番最初に確認した方が良いと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

懇意丁寧なご回答感謝致します。

また肝心な説明箇所が欠けていて、皆様ご回答しにくくなった事をお詫び致します。
リカバリーCD自体はおっしゃる通り問題なく使用はできましたが
ツールCDの方が取り付け後「アプリケーションのセットアップファイルを保存しているパーテーションが見つかりません」の表示がでるわけなんです。

あといつもアダプター使用の為バッテリーは普段つけてません(笑)

起動順位ですか?!そちらは全く確認していない箇所ですね。
皆さんのご回答全て採り入れた上でやり直してみます。

わざわざメーカーサイトまで調べて頂きありがとうございました。

要はHDDを交換したけれど、リカバリーディスクが使えなかったので、OSをクリーンインストールしたら音がでなくなったという風に理解してよろしいでしょうか?恐らくこういうことですよね。それとも、HDDコピーか何かのソフトを使ってOSごとディスクを移動しちゃったとか。ここの部分が肝心なのでちゃんと明記してください。
ドライブの交換後時でチップに異常が出るはずもないので、ドライバのインストールが間違えていると考えられます。「マイ・コンピュータ」の「プロパティ」の「デバイス・マネージャ」で「サウンド・ビデオ・およびゲーム・コントローラ」の項目でこの製品はインテルのサウンドチップだそうなので、その表示があるか否か。また「不明なデバイス」の項目にビックリマーク「!」つきのデバイスが無いかどうかを確認して補足してください。
たぶんここからドライバをインストールすれば大丈夫な気がしますが。

===補足===
BIOS上ではサウンドはどうなっているのでしょうか。普通BIOS上で見つけたらWindows側にそのデータが渡される訳ですから、もしかして、BIOS上のサウンドがDisableになっていないかを確認していただいたでしょうか。確認していたらこの項目は忘れてください。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

すいません抜けていた部分がありました。

リカバリーCDはインストールの際、問題なく使用できたのですが
リカバリーツールCDの方がインストール後、開いてみると
「アプリケーションのセットアップファイルを保存しているパーテーションが見つかりません」の表示がでるわけなんです。

そういえば交換は業者にやってもらってOSを再度取り付けて頂くようにと言われました。

確かに「サウンド・ビデオ・およびゲーム・コントローラ」の項目にはインテルのサウンドチップ表示見られませんね。やはりここに原因がありそうですかねぇ?

あと不明のデバイスの項目自体見当たらないのが少々不安です。

ありがとうございます。
ご回答を元にじっくり調べてみます。

まず、「プロパティをみたら「オーディオデバイスなし」」とはデバイスマネージャの「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ」の中が空ということなのでしょうか?
普通は「!」マークが付いたり、「不明のデバイス」となっていたりで何か表示されていることがほとんどですので。

あと、「パーテーションが見つかりませんという表示も出ている」とは何の時に出ているのでしょうか?
それゆえに「リカバリーツールCDの使用は不可」というのも、CDドライブが使えないということなのか少々理解出来ません。

前者については、何らかの理由によりサウンドデバイスがdisableになってしまっているか、パソコンの中のサウンドボードが構造上マザーボードのメインと別体になっていて、そのコネクタが外れたりで接触不良になっているのであればつじつまは合います。
OSが起動する前のF2とかDEL押しとかでBIOSセットアップ画面を出して、サウンドデバイスがenableなどの使用出来る状態になっていることを確認するのが先決ですね。
もし、「!」マーク「×」マーク、「不明のデバイス」などが出ているのであれば、それを一旦削除して再起動して再認識させるという手もありますが。

後者については、後に「ちなみにサウンド以外では不具合はありません」とも書かれていることもあり、関連が不明ですので回答を略させていただきます。
すみません。

===補足===
やはりハード的に使える状態であるのかを見るのが一番ですね。
EVERESTなどのツールで見ても参考になると思います。

あと、言葉足らずですみません。
念のため、「!」はデバイス分類中に入ることが多いですが、「不明のデバイス」はその分類では無く、全体として未分類で入りますので注意してください。

パーティションの件、何となくわかりました。
「そのファイルを開こうとする」そのファイルにもよりますが、パーティションが無いというよりは、フォルダとかドライブが無いという意味なのではないかと思います。
一つの憶測ですが、たとえばインストールしている時は元々入っているCDの中のファイルを読んでいて動くのが、それが抜かれていると動かないとかですね。
あるいは、インストールした時に本当はCドライブに何らかの設定ファイルやフォルダが作成されているはずが、何らかの理由により作成されていないとか。
あるいは、そもそもそのリカバリツールの本体を使用する前に、環境を検出してセットアップファイルを作業が必要だとか。
実際のリカバリツールがわかりませんので外しているかもしれませんが、そういうツールの状態では使えないこともありますので、自分なら一度アンインストールしてインストールし直すとかしてみますね。

  • 回答者:お助けマン (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早速のご回答ありがとうございます。

デバイスマネージャのサウンド、ビデオ、およびビデオコントローラの項目には
オーディオ CODEC ビデオCODEC メディアコントロールデバイス
レガシオーディオドライバとあって「!」や「不明のデバイス」も見当たらないです。

リカバリーツールCDをインストールした後、そのファイルを開こうとすると
「アプリケーションのセットアップファイルを保存しているパーテーションが見つかりません」の表示がでます。すいません、説明不足でした。


なるほどサウンドデバイスが使える状態かを再度チェックしてます。
本当にありがとうございます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る