すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » ソフトウェア » ソフトウェア全般

質問

終了

CPUとかメモリの温度を調べる方法ってありますか?
メニューバーの右上あたり、時計のあるあたりに、温度が表示されるといいなって思うのですが。

===補足===
トマさんからの質問にお答えします。
OSはMac OS X 10.5.8で、機種はMac Proです。
貰い物なので細かい型番までは分かりません。
(初期型の一番安いやつと聞いています。)

  • 質問者:ものみやぐら
  • 質問日時:2009-09-09 16:45:28
  • 0

OSによって、実現方法が変わります。
機種によって、できるものとできないものがあります。

これらの情報がないと、適切な回答を行えません。
まずは使っているパソコンのOSと機種を追記して下さい。

===補足===
OSがLeopardなら、iStat Menusが一番だと思います。
http://www.islayer.com/apps/istatmenus/

初期型のMac Proなら、CPU、メモリバンク、メモリモジュール、HDD、HDDベイ、電源、ノースブリッジ、拡張スロット、周辺温度まで測定可能です。
メニューバーをクリックした時だけ温度を表示する様にもできますし、注目箇所の温度を常に表示しておく事もできます。

CPUやメモリの稼働グラフ、ネットワーク状況なども表示することができるので試してみてください。

他にもiStat ProやiStat Nanoのように、Dashboardに表示するWidgetタイプもあります。
http://www.islayer.com/apps/istatpro/
http://www.islayer.com/apps/istatnano/

  • 回答者:トマ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

温度計で、はかるしかありません
メモリは熱くなる心配する必要ありません
温度は、はかる装置を買って取り付ければcpuははかれますがお勧めしません
取り付けたことありますが、それだけで、役に立たないから

===補足===
お金があれば、パソコンパーツのCPUクーラー で 体温計付で表示機能がありますのでそれを買う
メモリーが壊れてもパソコン起動するし発見容易ですよ、CPUクーラー で 体温計付を併用で測ってください

  • 回答者:ほなみ (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

温度計で測って、その結果をメニューバーに表示する事はできますか?
あとメモリって熱くならないんですか?
うちのメモリにはヒートシンクついてますけど、これって熱くなるからついてるんじゃないの?

自分は使ったことが無いので感想は述べることが出来ませんが・・・
ご希望にそえるか?確認してください。
thilmera pro(フリー)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se477492.html
詳細説明
http://hp.vector.co.jp/authors/VA051389/

  • 回答者:匿名希望 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  

PC Wizardとかパソコン環境を調べるツールでCPU、HDD、グラフィックカードの温度は分かりますが、好みの場所に表示するとなると別のツールを探さなきゃならないですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  

CPUはこれとか。マザーが対応していないと無理だと思いますが。
BIOSで表示されるのなら可能だと思います。
http://www.altech-ads.com/product/10000755.htm

メモリは自分で計るでしょうね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

マザーボード等が対応している必要がありますが…、
確認してみましょう。

■CPUの温度表示

SpeedFan
http://www.almico.com/speedfan.php
CPUファン等の回転数制御ソフトですが、温度をタスクトレイに表示できる機能があります

 対応するマザーボードの一覧
 http://www.almico.com/forummotherboards.php
 SpeedFanを極める(導入編)
 http://www7a.biglobe.ne.jp/~sun1/submanual/speedfan/speedfan1.html

タスクバーに各種システム情報をテキストで追加表示するソフト「CureInfo」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/01/25/cureinfo.html
マザーボード監視ソフト「MotherBoard Monitor」が別途インストールされていれば、CPUの温度、ファン回転速度、電圧などの情報を表示できる。

マザーボード監視ソフト「MotherBoard Monitor」の日本語化ツールが公開
http://www.forest.impress.co.jp/article/2001/12/19/mbmjapanese.html

Rivatuner Core 2 Duo Temperature Monitor Plugin
http://downloads.guru3d.com/download.php?det=1545

>RivatunerではCore 2 Duo Temperature Monitor Pluginを使用することでRTのグラフ上にCore 2 DuoのCPU0とCPU1の温度を現すことができます。
http://rarara.at.webry.info/200708/article_7.html

 □ガジェット/ウィジットでの表示

 CPUの各コアごとの使用率と温度を表示するVistaガジェット「IntelCore2」
 http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/02/03/intelcore2.html

 Yahoo!ウィジットギャラリー
 Simple CPU/MEM/HDD Status
 http://widgets.yahoo.co.jp/gallery/detail.html?wid=10198
 (※SpeedFan に対応するマザーボードの場合、CPUの温度表示も可能)

 □その他

 Vector CPU情報表示・設定
 http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/hardware/cpu/status/

キーワード [CPU 温度 タスクトレイ 表示] 等での検索をお勧めいたします。

■HDDの温度表示
S.M.A.R.T.に温度情報のあるHDDを利用している場合、例えば「HDDLife」等が対応します。

S.M.A.R.T.対応HDDの“健康度”をパーセント表示できる「HDDlife」が公開
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/02/10/hddlife.html

HDDLifeのオプション設定について
http://www.xucker.jpn.org/pc/hddlife_option.html

 □ガジェット/ウィジットでの表示

 HDDの健康状態を常時チェックできるVistaガジェット「HDDlife」
 http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/06/17/hddlife.html

 HDDlife plug-in for Google Desktop
 http://desktop.google.com/plugins/i/hddlife.html?hl=ja

キーワード [HDD 温度 タスクトレイ 表示] 等での検索をお勧めいたします。

===補足===
Mac OS X でしたか。
メモリの温度に関しては確認できませんでしたが、「iStat Menus」は如何でしょうか?

iStat Menus, a Mac app by iSlayer
http://islayer.com/apps/istatmenus/
[N] 「iStat Menus」メニューバーでCPU温度/使用率やメモリ/ネットワーク状況をモニタリング
http://netafull.net/macsoft/031705.html

その他、下記サイトが参考になるかも?
ソフト カテゴリ「ハード情報モニター」 ~Mac OS X アプリ・ソフトウェア・アプリケーション~
http://www.advansteps.com/macxtreme/cgi/search/html/09_01_02.html
OSX Freewares - monitoring
http://www16.plala.or.jp/x-tomo/Pages/monitoring.html
:: Mac.EGOism.jp ::
http://mac.egoism.jp/nu/?blogid=1&amount=0&query=CPU%20-%20today%27s
GKrellM
http://members.dslextreme.com/users/billw/gkrellm/gkrellm.html

P.S. 温度に関しては、CPUとケース内の温度、Fanの回転数表のモニターで十分かと…。
因みに、当方の PC(Windows)の場合、CPUやモモリの使用率とHDDやネットワークの転送速度等は常時モニターしていますが、温度に関してはBIOSでCPUの温度管理(Fanの自動制御)設定を行っているので、普段はFanの音である程度判断し、オーバークロックでの運用時等で気になった時にEVERESTでCPU、GPU、ケース内温度及び各種Fanの回転数を確認する程度です。

PCの古い情報ですが、
【コラム】PCスクランブル (1) 熱対策その1 まずは温度計測 | パソコン | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/column/scramble/001/index.html

温度センサー(温度計)
PCパーツ::その他PCパーツ::温度計 - BTOパソコン(エアロ)TSUKUMO ネットショップ
http://shop.tsukumo.co.jp/dir/209925000000000/

  • 回答者:LOFT (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

タスクバーでの表示なら
CoreTempでCPUのコア温度の表示が可能。
又、SpeedFanでは一部の温度が表示されポインタをそこに持ってくると
CPU、CPUコア、GPUの温度表示が吹き出しで出て来ます。
同時にプログラムの起動画面も表示されますから
邪魔であれば最小化する必要があります。

メモリは残念ながら実際に温度計を用意して
センサー部を張り付け測定するしかありません。
理由はメモリチップに温度測定用のセンサーになる
サーマルダイオードを設けていないからです。

温度計で測定するのではなくプログラムで温度表示を可能にするには
基本的にマザーボードの回路上や、
CPU、GPU等のコアに内蔵したサーマルダイオードを利用して温度表示します。
そして必ずしも温度が測定できると言う物ではなく
古いPCなんかでは温度測定出来ない可能性もあります。
そしてこの数値はあくまで目安の温度となり実際の温度ではありません。
そもそも温度表示を目的に設けられたセンサーではなく
異常過熱防止等の制御用なので製品毎に違いがあり公開されていない点が多く
目安的な温度となってしまいます。
参考までに言えば製品によっては気温より低い温度で表示される物もあります。

メモリの温度に関しては通常の使用が前提であれば
極端に発熱する部品では無いので気にする必要は無いと思います。
しかしオーバークロックを行うのなら放熱にゆとりのある方が有利なので
放熱板を付けるか、付いている製品を購入したり
ファンを装着し強制的に冷却したり、メモリの冷却に工夫を行います。
又、サーバー等動作を安定させる必要がある場合なんかでも
メモリの放熱にゆとりを持たす事があります。

私の場合は自作なのでマザーボードメーカーから用意されているプログラムにより
測定可能となっている温度や電圧、ファン速度の表示を
サイドバーの様に表示させる事が可能です。

===補足===
MacでCPU温度表示なら取り合えずCoreDuoTempと言うソフトが有りますが
Intel製CPU搭載Macに限られます。
参考までに
http://x-osuk.seesaa.net/article/17951005.html
後は温度表示の方法がまず要望通りではないと思いますが
http://dotmb.netwalk.in/?eid=342751
と言う様なソフトが有るみたいです。

私自身はMacユーザーではありませんからソフトの使用に関しては
自己責任で対応願います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る