すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

あなたの好きなSFマンガを教えてください。
但し、SFといっても何がSFなのか非常に難しいので、今回の基準は「あなたが読んでSFだと思った、好きなマンガ」とします。
必ず、作家名と作品名(シリーズ名でもOK)をペアであげてください。
ではよろしくお願いします。

  • 質問者:masaki_m
  • 質問日時:2009-10-11 13:39:27
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

皆さんありがとうございました。
結構知らない作家さんもいらっしゃって、探す楽しみが増えました。
ベストは、たくさん作品を上げていただいたスーファミさんに。
清水玲子さんはぜひ一度読んでみます。
またどこかで遊んでください。

高橋留美子「うる星やつら」
大友克洋「童夢」
清水玲子「輝夜姫」「秘密」「MAGIC」「ノアの宇宙船」
浦沢直樹「20世紀少年」
筒井康隆,/山崎さやか「NANASE」
日渡早紀「ぼくの地球を守って」
藤子不二雄「ドラえもん」
吉崎観音「ケロロ軍曹」
望月峯太郎「ドラゴンヘッド」
大塚英志/田島昭宇「多重人格探偵サイコ」
川原泉「アンドロイドはミスティー・ブルーの夢を見るか?」
小川彌生「BAROQUE」

思いついたのがこれだけ。読んで全て面白いと思いました。
清水玲子の短編集が特に好きですね。

  • 回答者:スーファミ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

清水玲子さんはあまり読んだことがないですね。
一度探してみます。

並び替え:

藤子・F・不二雄さんの 「ドラえもん」 です。
大人になってからも楽しめますね。
でもテレビ版は声優さんが変わってから
なんかしっくりこない感じです。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ドラえもんは何人もあげてらっしゃいます。名作ですね。
声優さんに関しては、しっくりこないのは私もですw

20世紀少年かな。
あとはドラゴンヘッド。あれはほんとに好きだった。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

20世紀少年は読まないといけないと思いながら、まだ読んでません。
今度読んでみます。

宇宙戦艦ヤマト。

松本零士。

宇宙に興味を持つきっかけになった漫画です。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

マンガ版なんでしょうか?アニメ版なのでしょうか?
ワープと言う言葉を一般用語にした作品でしたね。

1点目は、北原文野さんの「Pシリーズ」。
超能力者がPと呼ばれ、Pの治療のため入院させるとの名目で、実際は拘束された後殺されるか、P捕獲のための秘密警察官となるしかない社会で、PやPと一般人との繋がりや関係を描いた作品です。

もう一作品は、竹宮恵子さんの「エデン2185」。
タイトルの星へ100年後の入植を目指して地球を旅立った殖民船に、宇宙局生え抜きと士官候補生として乗り込んだシド・ヨーハンを中心として描かれたお話です。
話数4話、冊数1冊の作品ですが、何故か心が惹かれます。
竹宮さんだと、「地球へ」が有名で、そちらも好きですが、
「エデン2185」の方が好きです。

  • 回答者:漫画好き (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

北原文野さんは知りませんでした。探してみます。
竹宮恵子さんはもちろん知っていますが、「エデン2185」は多分未読です。
面白そうな作品をご紹介いただき、ありがとうございました。

サトラレ
 佐藤 マコト

相手の心の内が、自分の心の内が、すべて
透かし見えてしまったら・・・
相互の健全な意思の通じ合いやコミュニケーション
はどうなるのだろう・・・
通じ合えないことがあってもよいのだと
むしろあるほうが、よいのだと
考えさせられる作品です。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

結構考えさせられる作品ですよね。
最初のころは、作家さんの中で設定がこなれていない感がありましたが、連載が進むにつれ、うまく消化してエピソードも練りこまれたものになって行っている気がします。

超人ロック  聖 悠紀

妹から何冊か借りて、面白かったので
古本屋で探したら、
未完だった…

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

永遠に未完でしょうw
今はどっかで連載してるのかな?

寺沢武一さんの「コブラ」が大好きです。
今読み返しても色あせることない世界に通用するSFマンガだと思います。
コブラのかっこよさはもちろん、クリスタルボーイやブラックソード・ゼロなどの敵が魅力的です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

美形から愛嬌のある顔に整形してみたり、早いのにタートル号だったり、くすぐりがきいてますよね。

清水玲子さんの『輝夜姫』
竹本泉さんの『あおいちゃんパニック!』
吉田秋生さんの『夜叉』 です。
少女時代に読んでました(^^)

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

清水玲子さんは知りませんでした。下であげてらっしゃるかたもいらっしゃいましたので、一度探してみます。
ご紹介ありがとうございました。

諸星大二郎氏ですかね。
作品名ははっきりと覚えてないのですが、
「僕とフリオと校庭で」・・・だったかな?S&Gの曲名のもじりだったと思いますが。
インパクトでいえば、デビュー作に勝るものは無いかもしれません。
タイトルは、なんとか都市、だったと思うけど思い出せない、すみません・・・

  • 回答者:ラブクラフト・チ-ズ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「僕とフリオと校庭で」で合ってますよ。デビュー作は「生物都市」。
私が、ショックを受けたのは「生命の木」妖怪ハンターシリーズの一作でした。
独特の絵と内容で、好き嫌いがはっきり分かれる作者さんですが、私にとってはベストです。
最近では、西遊妖猿伝を再開されてますし、「栞と紙魚子」シリーズは肩の力を抜いて書いている作品です。ネムキに連載していますが、もっぱら単行本で追っかけてます。

私は手塚治虫さんの「鉄腕アトム」が一番好きなSFマンガです。
アトム世代なので、大好きでした。
ただ、今している映画「ATOM」は見たいとは思いません。
なにかイメージが違うので・・・

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

アトム世代とはどの年代をさすのでしょうか??
やはり、マンガがリアルタイムだった世代?それともアニメがリアルタイムだった世代?
幅広い年代に愛されているマンガなのでちょっぴり気になりました。
別に無理に補足する必要はありませんよw

手塚治虫の「鉄腕アトム」が好きです。
子供のころ読んで想像力をかきたてられました。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

アトムとドラえもんは2大SFマンガなのですね。

既出ですが、藤子・F・不二雄 「ドラえもん」 です。なんといっても夢があります。
SF要素も、タイムトラベル、未来世界、人型ロボット(自称ネコ型だけど二足歩行で人語を解する)、宇宙、異次元・・・バラエティに富んでいて飽きません。
ファンタジー要素とうまくミックスされていて、誰でも楽しめるやさしいSFですね。
やさしいといっても、タイムパラドックスやパラレルワールドなど、SFならではの不思議な問題は随所にちりばめられていて、大人も考え込むような、本格的なSFとしても楽しめる作品だと思います。

  • 回答者:ドラドラ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

知性を持たせるのが一番厄介だと思います。
やさしいSFと言う言葉はこの作品にぴったりだと思います。

石森章太郎+平井和正の
「幻魔大戦」です。
最初の少年マガジンで連載したもの。
その後の続編漫画や平井和正のだらだら長い小説版はいただけません。

===補足===
上下2巻です。
大長編のプロローグみたいな感じですね。
でも、結果としてそれがよいのです。

  • 回答者:jiba (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確か1巻か2巻で打ち切られたんじゃなかったでしたっけ?

>平井和正のだらだら長い小説版はいただけません。
一時期はまったことがありましたw

補足
補足ありがとうございました。少し検索してみて、古い記憶がうっすらとよみがえってきました。
骸骨が浮かび上がった(髑髏と化した?)月を見上げるシーンは思い出しました。

松本零士
銀河鉄道999です

  • 回答者:w (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

松本零士さんの銀河鉄道999です。
メーテルが好きです。

ちなみに20代女です。

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

連載されていた少年キングは当然知らない年代ですね。
世代を超えて愛される作品はすばらしいです。

手塚治虫作品

「ワンダースリー」

一輪の乗り物が好きでした。

  • 回答者:クロベー (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

地球を滅ぼすかどうか、査定に来た宇宙人という設定がなんとも皮肉です。
今の時代なら、滅ぼすor封じ込めると言うアンハッピーエンドもありかな。

寺沢武一さんのコブラがかなり好きです。

  • 回答者:s (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ラグボールとか、ギミックが魅力的でしたね。

「超人ロック」-聖 悠紀 作

同人誌から始まって、いろいろな雑誌を渡り歩き、実に40年以上。
まさに、SF漫画の金字塔です。
永遠の生命と無限の力を持つ、超人。
人を救うために戦い、人を救えずに悩み、苦しみ、それでも、人を愛し続ける。
永遠のヒーローです。


「サトラレ」-佐藤 マコト 作

考えている事が周囲の人達に伝わってしまうという、「サトラレ」の物語。
映画やドラマで実写化されていますが、漫画の方は、「サトラレ」が存在した場合に
発生する社会の変化や問題を、より緻密にシミュレートしています。
なにより、心を伝え合う事の難しさや悲しさ、そして、大切さを、強く訴えかけてくれます。


「スピリット・オブ・ワンダー」-鶴田 謙二 作

古き良き科学の世界を魅力的なキャラクターで描いています。
ファーブル博士と瞬間物質移動機。
スケルマーズデイル博士とミクロ宇宙。
ドロッセルマイエル博士とタイムマシン。
リンドヴァーバーグ博士とエーテル飛行船。
科学が、無限の可能性と、希望と、未来を約束してくれる世界です。
同時に、結構ハチャメチャです。
「チャイナさんの憂鬱」では、月がぶっ壊されます。

月つながりで、お次はこちら。

「ムーン・ロスト」-星野 之宣 作
星野さんの最近の作品です。
巨大隕石との衝突を避けるべく、実行された作戦。
しかし、大いなる代償として、人類は月を失ってしまった。
未曾有の異変に襲われる地球。
人類は、地球は、再び取り戻す事が出来るのか。
とにかく、スケールがでけぇでけぇ。


「魔獣戦線」-石川 賢 作

神との契約により、新たな人間を生み出そうとする、13人の科学者達。
来留間慎一は、科学者の1人である父に、体を改造され、母を殺される。
母の復讐を誓った慎一は、「魔獣」と化し、科学者達を、父を、追う。
SFじゃないけど、石川さんの「聖魔伝」も大好き。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

たくさん語っていただき、ありがとうございました。
鶴田謙二さんは「アベノ橋魔法☆商店街」と「エマノン」の人とカテゴライズされてました。
ご紹介いただいた作品も一度探してみます。
ロックについては、もう何も言えないですねw
渡り歩く雑誌を次々と休刊・廃刊にしながら、ロック自体は延々と続いていく作品。
日本のSFマンガを語る上でははずせない作品です。

SFといえば星野之宣です。
2001夜物語、です。
スケールがでかいし、絵がなんとなく日本人ぽくなくていいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

星野さんも大好きなのですが、同じ時期に出てきたあの人のほうがもっと好きなんです。
星野さんの伝奇系の作品も大好きです。

コブラです。
サイコガンを駆使してギルドと戦うところがひかれました。

===補足===
作家は寺沢武一さんです。

  • 回答者:mobi (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

Gokuもおもしろいですね。

藤子不二雄の「キテレツ大百科」
浦沢直樹の「Pluto」が好きです。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

浦沢直樹さんは、「YAWARA」の人のすり込みが強くてw
20世紀少年とかPlutoとか流し読みしかしてないので、一度ちゃんと読んでみます。

伊藤伸平『はるかリフレイン』白泉社
http://www.amazon.co.jp/dp/459213320X
岩明均『寄生獣』講談社
http://www.amazon.co.jp/dp/4063346641/
明智抄『サンプル・キティ』白泉社
http://www.amazon.co.jp/dp/4257723211/
です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

伊藤伸平さんは、作家さんとしては認識していましたが、「はるかリフレイン」と言う作品は読んだことないです。
明智抄さんはそもそも知りませんでした。
ぜひ一度読んでみたいと思います。ご紹介ありがとうございました。

手塚治虫さんの「鉄腕アトム」 が好きです。

実写にも興味あります。

  • 回答者:w (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ぜひ実写の感想も聞いてみたいです。
いい作品になるといいんだけど・・・

作品名 宇宙英雄物語
作者  伊東岳彦

ギャグ有りシリアスでとてもおもしろいです。

  • 回答者:みあ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

スペースオペラへのオマージュとして有名な作品ですね。
私も好きです。

松本零士の銀河鉄道999がすきです

  • 回答者:999 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

999は下でも書いていますが、好きな作品のひとつです。
少年キングの看板連載だったよなぁ。

星野之宣「2001夜物語」

宇宙に進出していく人類の物語です。

最近は「宗像教授異考録」とか考古学ロマンが多いですね。これも好きなんですが本格SFの新作が読みたいなあ

  • 回答者:dynoz (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

2001夜物語は名作でした。ブルーシティも大好きでしたね。

「スプリガン」原作:たかしげ宙、漫画:皆川亮二
というか皆川亮二は好きなもの多いな

原作はあまり知られてない宮崎駿の「風の谷のナウシカ」

出てないので好きなのはこの辺りかな。
萩尾望都も好きだけどね。

  • 回答者:アニメ好き (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

D-LIVEとか、今連載している宝石のやつなんだったけ?
(検索検索)
ADAMASとかも面白いですね。

石森章太郎のサイボーグ009が好きです。
第6巻で完結していれば、さらに良かったと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

よろしければ6巻までにこだわる理由を補足していただければ、と思います。
単純にこだわりを聞いてみたいだけなので、無理にとは申しませんが。

藤子不二雄のドラえもんです。
夢とロマンがあって好きです。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ドラえもん、お二人目です。
国民的マンガですからね。

わたしは、石ノ森章太郎さんの「サイボーグ009」が好きです。

千年に一度の009イヤーを記念した「サイボーグ009」の
特別企画展を、石ノ森萬画館まで観に行こうと思います。

  • 回答者:あい (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そんな企画があったのですね。さすがに石ノ森萬画館には行けませんが、HPをみると楽しげな企画ですね。
堪能してきてください。

藤子不二雄のドラえもんです。

夢があって好きです。子供と一緒に見てます。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

声優さんが変わってからは、あまり見ていません。
マンガのほうは、少しブラックなところが随所に出てきたりして、そこが面白いと思います。

荒川弘先生の「鋼の錬金術師」です。

アニメも放送されていて、毎週チェックしています。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ハガレンは正直読んでいません。連載当初に少し見ただけです。
はまる人は多いみたいですから、面白いのでしょうね。

既出ですが、萩尾望都の「11人いる」。
でね、それよりも同作者の「スター・レッド」が私は好きです。

冨樫義博「レベルE」

鳥山明「ドラゴンボール」

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

スター・レッドは読んだことがないかも?
レベルEはいい作品でしたね。

かわぐちかいじ氏の「ジパング」。

現代の護衛イージス艦が太平洋戦争中にタイムスリップしてしまう設定です。その設定以外SF的要素はなく、ストーリー上は硬派な人間ドラマが繰り広げられております。現在も連載中でまだどういう結末になるのか分かりません。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なんかそろそろ終わりそうな今週号でしたね。
13年後?とかになってましたし。

石の森章太郎の「サイボーグ009」です。
もちろん、石森章太郎時代です。

===補足===
「石ノ森」になじみがないのがいけなかったですね(^^;)。

  • 回答者:迷犬ポチ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「の」はカタカナだったような・・・
009は、アニメで最初に接触しました。
あの時代に、二元論ではなく悪もきちんと書き込んでいるあたりが面白かったです。

藤子・F・不二雄さんの「SF短編」の諸作品です。

  • 回答者:やおに (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

藤子先生の作品群は好きです。
もっとも、AとFに分かれたのが、ずいぶん(私にとっては)あとなので、峻別できていないところもあるのですが。
たしか結構シニカルな短編だったような記憶が。

手塚治虫 先生の 鉄腕アトム が1番好きです。
夢を与えてくれて、近未来には実現の可能性を秘めた漫画ですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

実現してくれるとうれしいですね。
やはり最大の難点は知性でしょうね。

ぱっと思いついたのは。

・鉄腕バーディ ゆうきまさみ
・プラネテス   幸村誠

です。

  • 回答者:あんまん (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

プラネテスは、今と地続きの未来を書いている作品ですね。
ゆうきまさみさんは、商業誌のデビュー作から読んでいるので色々ありすぎて書けませんw
最初はアニパロ作家さんだったんですけど・・・Rは今でも持ってます。

銀河鉄道999
松本零士
です♪
(^ー^)ノ

  • 回答者:匿名 (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

松本零士 さんと言えば「男おいどん」も好きでしたね。
999では、映画版で1と2の鉄郎の顔ががらりと変わってしまったのがおかしかったです。

『地球へ・・・』も好きですけど、私は萩尾望都の『11人いる!』が好きです。
10人しか乗らないはずの宇宙船の中に何故か11人乗っている、11人目は何者なんだと疑心暗鬼の中、試験を続ける受験生たちの話です。
登場人物の11人がそれぞれ個性的なんですが、フロルという女の子(ではないが女の子)がすごく魅力的でした。
少女マンガながら本格SFと名高い、萩尾先生の秀作です。

===補足===
書いている途中に既出になっていましたね。失礼しました。
松本零士『銀河鉄道999』
清水玲子『月の子』
大友克洋『AKIRA』
なども好きですよ。

別段誤解はしておりません。偏ってしまったのは不可抗力です。

  • 回答者:匿名 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

いや、名作だし、好きなんですけどね、まだ作家さんが3人しか出てない。
なんか非常に偏ってますねぇw

誤解のないようにもう一度書きますが、萩尾望都さんは大好きな作家さんの一人です。

補足
いえいえ、回答者様がどうこうと言うのではなく、5レスで3人かい?と思っただけです。
別に重複を規制するつもりも在りませんし、傑作がかぶるのは仕方ないと思ってます。
さらに補足いただき、ありがとうございました。

11人いる!
萩尾望都

  • 回答者:匿名希望 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

これは萩尾望都さんですねw
銀の三角も好きです。

テラへです

作者は竹宮恵子さんでした

うっかり萩尾望都と書いて削除しました

  • 回答者: 匿名 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

うっかりさんですねw
検索せずにコメントをつけたあと、萩尾望都さんと書かれていて、あせって検索したのは内緒ですw

手塚治虫さんの「鉄腕アトム」です。
実写版は、違和感がありました。
見たいとは思いません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

違和感ありますよねぇ。
変な感じです。

手塚治虫さんの「鉄腕アトム」
です。

===補足===
実写版は見ないと思います
もう2009年なのにアトムはいませんね。

  • 回答者:匿名 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

今度の実写版は見ますか?
なんか、かっこ悪いと思うのは私だけですか?

補足
そういえばと思って、検索してみました。原作の公式設定では2003年4月7日が誕生日だそうですね。
そろそろアトムが生まれてこないかなぁ。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る