すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 生活習慣・ヘルスケア

質問

終了

女性より男性のほうが、体温が高いように思います。
 何故でしょうか?
私は湯冷めが早く、すぐ足が冷たくなるので、冬場の主人は「My・湯たんぽ」です。
 喧嘩すると「夜寒い」ので、冬場は喧嘩しないよう気をつけています。

  • 質問者:これもエコ。
  • 質問日時:2009-10-16 11:01:19
  • 3

回答してくれたみんなへのお礼

みなさん、回答ありがとうございます。

 そうなんですね~体って不思議だなって思います。

 今年は暖冬だと言ってましたが、寒いには違いありませんね。。。

  足をくっつけてると、体温を吸い取るようで少し気が引けますが、足とともに血液が温かくなって循環して体が温かくなって良く眠れます。

並び替え:

筋肉量が多いと基礎代謝が上がります。

基礎代謝=熱量なので、筋肉の多い男性のほうが

体温を高く維持できるのです。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

別の方も書いてましたが、男の方が筋肉が発達しているので発熱量が多い為です。
やっぱり筋肉大事です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

男性のほうが筋肉質だからです。
仲が良くってうらやましいです。

  • 回答者:別々 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうですよね。うちの旦那も高いです。
夏場に良くケンカになります。
寒すぎます。
冬場は大丈夫です。何故か寒がりが一緒です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

男性のほうが血行がいいのではないでしょうか。

冷え症は血行が原因だと思います。

  • 回答者:ぼの (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

新陳代謝の問題もあるでしょうし、筋肉量の問題もあります。筋肉は発熱量がすごいのですよ。

  • 回答者:きてれつ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

男性のほうが筋肉量があるからです。
そして、女性のほうが皮下脂肪が多いからです。
皮下脂肪はいったん冷えると元の温度まで回復するのにものすごーく時間がかかるし。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

くっつくと、2人ともあったかく感じますよね。
もっとくっつくと、2人とも「アツい」と感じます。

不思議ですよね。。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

足が冷たくなるのは冷え症ですね。
冷え症になるのはほとんどが成人女性だと言われていますが、それには月経が関係しています。
冷え症は自律神経の乱れによる末梢血管の血行障害です。
毎月の月経によるホルモン変動が原因で自律神経のバランスの乱れやすいから女性が冷え症になりやすいのです。

また、女性は男性に比べて皮下脂肪が多く、筋肉が少ないことも原因です。
脂肪は熱を通しにくいため、一旦冷えると温まりにくい性質があります。
筋肉は脂肪と異なり、血流が多いため体温を維持しやすいです。
そのため、足を含めた体外の温度は男性の方が高いのです。

しかし、体内の温度は一般的に女性の方が高いと言われています。
体温計で計る温度は体外の温度なので、脂肪や筋肉の付き方で男性の方が高い傾向にあるだけです。

  • 回答者:匿名係長 唯の人 (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

筋肉量の違いではないでしょうか?

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

女性のほうが皮下脂肪がありますので体温が表面に出ずらいのです。

海女さんが海水の冷たさが伝わらないので60歳くらいまでできますが、男性は無理なのもおわかりでしょう。

  • 回答者:楽しくやりたい (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る