すべてのカテゴリ » 暮らし » ショッピング・通販

質問

終了

家の近くのコンビにはとても愛想が悪いです。
田舎で他に競争相手がないのでかもしれません。

たとえば コピーやATMを使っただけでは「ありがとうございます」も言われません。
他にお客がなくて店員同士しゃべっていてもです。

たとえトイレを借りて店を出てくるだけでも「ありがとう・・・」は言うべきだと私は思うのですが。

地域のお店のようなお付き合い、触れ合いはコンビニにはいらないと思いますが、商売している限りは最低限の挨拶くらいできないものかといつも思います。

田舎だから、そんな程度でも他にコンビニはないからお客は入って繁盛しています。

私は気分が悪いのでめったに行きませんが、やむをえないときに行くとそんな具合です。

頭にくるので質問に出しましたが、私の考えはおかしいでしょうか?

  • 質問者:ズーム
  • 質問日時:2009-11-15 08:24:05
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

たくさんのご意見 ありがとうございました。
私の思いがめちゃくちゃおかしいことはないんだと安心しました。

誤字を訂正するために、一旦削除をして書き直しました。
二度の通知メールがいって迷惑をおかけ致しまして申し訳ございませんでした。

コピー一枚しただけでも、ATMを使っただけでも店の収益のひとつですから「ありがとうございました」は常識だと思います。
また、店員どうしがお客さんがいるときにムダ話をするのはいけないと思います。
仕事上の話をしなくてはいけない時にでも、お客さんがいるときに従業員どうしが会話するなら、目のまえに居るお客さんに一言「すみません」と声をかけてから話すとか
会釈をする、お客さんがレジにきたら、他のことは一旦手を止めてお客さんを待たせないのが礼儀だと思います。

ただし、ご質問にある、
「たとえトイレを借りて店を出てくるだけでも「ありがとう・・・」は言うべきだと私は思うのですが。」
だけは、逆だと私は思いますので、その部分だけは、おかしいと私は思います。

何も買わないでトイレを貸してもらうのなら、トイレマークが書いてある店ででも
客のほうが逆に「トイレを貸していただけますか?」と声をかけてから使う、最低でも「トイレ貸してくださいね~」と声をかけて入る。
そして、出てきたらガムだけでもいいので買う。
お客さんとはものを買う人のことですから、それが礼儀で常識だと思いますし、
出て行くときは、たとえたくさん買い物をしようと、無料のサービスを自分も使ったわけで
トイレをかしてもらった事に対して「ありがとう」と言うのが礼儀だと思います。
そこで、店員は「どういたしまして」と言う。
これが常識だと私は思うので、仕事の移動の合間など、時間調整にもよくコンビニは利用して大助かりですが
必ず何かを買って、その時に「ちょっととめているけど、邪魔になれば言ってくださいね!」と声をかけてからにしていますし
行くたびに「いつも助かります~ありがとうね!」と言うように自然になっています。
こういうのを、昔ながらの良きコミュニケーションだと思っていますので、たとえ客でも最低限の礼儀は守っています。

自分がこうなので、店員さんも気持ちよく接してくれますので
気分を害することは今までに1回もありませんでした。

  • 回答者:マナー (質問から2時間後)
  • 7
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

おかしくありません。
定員同士でしゃべるよりかは
少しでもキレイにしたり在庫の確認
などをした方がいいのにですね。
田舎だからと言ってお客様が来ないと
でも思ってるんでしょうかね?

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

全くおかしくないと思います。
出来る事なら利用したくないと思うのが当たり前だと思います。
そういうのを殿様商売と言うんですかね。
でも競争相手が現れれば、すぐに落ちぶれると思います。
競争相手が出来てから改善しようとしても、すぐに改善など出来ないでしょうから、自滅する可能性も大じゃないでしょうか。

  • 回答者:匿名くん (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

コンビニでバイトしてましたけど、普通はマニュアルにちゃんと記載されてて、客が来店したら必ず挨拶、出て行くときも挨拶。アルバイト教育が徹底されてないだけです。
ちゃんとしてる店はちゃんとやってますけど、そうでない店はそんなもんです。

むしろ、本当にマナーの悪い客、たとえば何も言わずにトイレを使用して、ドアも開けっ放しで出て行くなど、そういう客にも挨拶です。店にいるとそういう客はたくさんいますよ。お客さん側からは一人の店員ですけど、店員は色々な客を相手にしなくてはなりません。もちろん、店の教育は低いレベルですけど、色々な事情もあるので、ちょっとだけ分かってあげてください。

まあ、本当に店員の教育ができてない店もありますね。

  • 回答者:サラリーマンブラザーズ (質問から15分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

貴方の気持ち、判ります。
店員の教育が全くなされて無いですね!
今はそれでも客が来るのでしょうが、
別のチェーンが近くに店を出せば、確実に皆、そっちの方に流れてしまいますね
それから慌てても、お客は戻ってはきませんね

===補足===
其処のコンビニの本部に、クレームの一通でも入れたらって記載しようと思ったのですが、自分で判る事の大事さを尊重したいと考えての回答となりました。

  • 回答者:芭蕉庵 (質問から16分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

都内コンビニと同じです。客が入ってきた時、挨拶しない店もあります。
それが当たり前だと思っていましたが、このQAを見て気付きました。
コンビニ経営は儲からないと言われていて目先のことで必死だと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

トイレはおかしいですよ。逆です。
それ以外は人として当たり前の感情でしょう。

  • 回答者:ky (質問から23分後)
  • 11
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

店員ももちろん悪いですが
オーナーの教育が悪いのでしょうね。
あなたの言ってることは間違ってないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ん~。
基本的にはあなたは間違っていないですが、トイレを借りる場合は借りる側が一言言うべきで、またトイレに関しては店の外看板にト使ってくださいのイレマークの表示が無い限りありがとうは特に必要ないと思います。


でも客が出入りするたびに『いらっしゃいませ。』『ありがとうございました。』がちゃんと言えなければサービス業としてはダメでしょうね。
定員も悪いですが一番はそこの店長が悪いかと。

  • 回答者:匿名 (質問から48分後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

地方のコンビニによっては、酒屋さんなどから業務変更してコンビニになったお店も沢山あります。
マニュアル通りなら、入店時に「いらっしゃいませ」帰るときに、何も買ってなくても「ありがとうございます」は普通だと思います。
トイレを借りて何も買わずに出て行くお客さんに対しては、多少疑問はありますが・・・
実際、何らかの打ち合わせをしているのか、無駄話なのか解りませんが店員同士が話している場合もありますけど・・・

頭にきておられるなら、フランチャイズの本部あてに、匿名で店名を伝えたうえでクレームをつけられれば良いのではないでしょうか?

  • 回答者:匿名です (質問から2時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

トイレを借りて出る時にはたとえ100円でも缶コーヒーを買うようにしています。
それが最低限の礼儀だと思っています。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

そんなコンビニがあるんですね;

それはその店員さんもかもしれませんが、
店長の教育(?)が悪いのかもしれませんね...

私はそういう店には立ち寄らないようにしてます^^;

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

考えはまったくおかしくないと思います。
自分も同じように思うでしょう

今と同じように必要最低限・・だけで良いと思います

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

本部に苦情を伝えればいいのです
大概、ホームページのサイトマップから探せばメールフォームがあります

思うに、そこの店舗は店長も含めまだ販売業初心者なのかもしれません
(店自体古くてもオーナーチェンジはよくあることです)
普通、販売業に3年も勤めていたらいらっしゃませと声をかけるのは礼儀や顧客満足の他に万引の出来心を未然に抑止する意味合いもあることぐらい知るはずです

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

サービス業としては失格ですね。
挨拶はお客さん相手の商売としての基本ですから。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ズームさんのおっしゃる通りです。何も買い物しなくても「いらっしゃいませ」「ありがとうございました。」は基本中の基本。どんな接客業でも最低限やるべきですよね。そのコンビニのオーナーに客の意見として言ってみればいいと思います。バイトの教育もオーナーの仕事のうちですから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

競争が無いので甘えていますね。
商売の基本がわかっていません。
先日、高知県須崎でホテルで、朝食を食べていると、若い女性の従業員が二人ぺちゃくちゃ話していました。不愉快でした。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

競争相手がいないからでしょうかね・・・
サービス業は挨拶が基本と思いますが。
別に今何も買わなくても、
いつかはその人がお客さんとして来るかもしれないのにね…。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

以前、ありました。
そういえば、周りにライバル店が少なかった頃です。
年配の店員も、若い店員も揃ってそうだったので、行かなくなりました。
入った時点の挨拶の有無で、自然とレジの時に不愉快な思いをしそうかも…って、判ってしまいます。

今は、あまり気分の悪い思いをする事がなくなりました。
店員も、外国の若い人が意外と多かったりして、とても丁寧に対応してくれます。
マニュアル通りだとしても、それを基本として、一生懸命さも優しさも感じます。
過剰なサービスよりも、普通に接してくれれば、こちらも自然に感謝に気持ちが態度に出すことが出来ます。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

投書することも有りだな。

  • 回答者:おやじ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

間違っていないです。客商売は、どれだけもてなすか、それが肝心と思っています。

競争相手もあると思いますが、店長の教育がなってないんでしょうね。
私のところも相当な田舎ですが、挨拶はしっかりしてます。愛想もいいです。
教育をしっかりしてほしいですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本のお店は「ありがとうございます」はマニュアルだと思うのですが言わないなんて気分が悪いお店だと思います。
私は店員同士の仕事のこと以外のおしゃべりが一番嫌です。

  • 回答者:キララ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そのような店は必ずしっぺ返しをくらうでしょう。売り上げにいずれ反映してきますよ。失礼なコンビニですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

都心ですが、言わないところも多数ですね。
買い物をしてなくてトイレだけコピーやATMだけの場合に
大きい声で「ありがとうございます」と言われると逆に買わなきゃいけない
気がして自分的には嫌なんで、あえて言わないところで利用してます。
なんだか、そっとしておいてくれてる気がして・・
居酒屋の大きい声のあいさつも嫌いな方なので。
個人的な考えなので、おかしいとは思いませんが気分が悪いなら
利用しないでいる方がいいですね。自分もそうですし・・
そこの経営方針なのでしょうからね。仕方ないです。
でも、どうしても納得いかないのなら、意見書など書いて店長に提出か
大手ならお店名を指して本社ご意見など書いてみる方法がありますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

コンビニはサービス業だと思います。
なので、挨拶は基本だと思いますね。そういう店は、いずれ客も行かなくなると思います。私は絶対に行かないですね。店長か誰かに文句いうと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大手チェーンのコンビニでしょうか?
だったら簡単です。
その本社にメールを1回送るだけです。
私も大手チェーンのコンビニのガングロおねーチャン店員に、弁当を袋に縦に入れられました。
その場で注意したのですが、「すいやせん」のひと事だけで次の客のレジを打ち始めました。
直ぐにそのコンビニの本部にメールしました。
次の日、コンビニ本部のお客様センターから丁重な言葉のお詫びのメールとクーポン券が大量に送られて来ました。
「教育がなってなかった。店舗を一時閉鎖して再度、教育をし直します。」とあり、その店は2日後から10日間“臨時閉店”となりました。
10日後に行ってみると、人が殆ど入れ替わりそれまで店長なんて見たこともなかったのですが、店の前でお客様に「いらっしゃいませ」と笑顔を振りまいてました。

  • 回答者:本部はしっかりしてました (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おかしくないですよ。うちの近所のロ・・・も同じでした。
本部に散々クレームを入れて、だいぶ改善しましたよ。

あなたもそうされたらいいのではないでしょうか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おかしくありません。私もそう思います。
昔、某コンビニでアルバイトしていましたが、ありがとうございますと
何度も言いました。(挨拶に厳しかったです。)

私のうちの近くにも、嫌な女店長のいるコンビニがあります。
その人は店長のはずなのに、愛想が全く無く、ありがとうございましたという
言葉をその人から聞いたことがありません。
幸い、近所にはいくつかのコンビニがあるので、よっぽどのことが無い限り
そこは利用しなくなりました。

競争相手がいないとのことなので、そこはやっていけているのかもしれませんが
近くにひとつでもコンビニが出来たら皆、そちらへ行ってしまいますね。
その時、はじめてその人たちは気づくのかもしれませんね。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

間違ってはないと思います。

私もそう思います。

客商売ということを忘れてると思います。

競争相手がいないからと言って、何をしてもいいということにはならないと思います。

失礼なコンビニですね。

  • 回答者:とくめい (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あなたの考えは正しいと思います。

そんな店員がいたらイライラします。

  • 回答者:yasu (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おかしいです。
経営者でもないのに店の営業方針には口出しできません。
頭にくるのなら利用しないことです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

全くおかしくないです。
私も同じ気持ちになるコンビニがありますので.そこの方が近いのですが.時間がある時は別の気持ち良い対応のコンビニに行きます。

私の近くのコンビニはお箸も忘れるし.お釣りを上から落とすみたいな渡し方をされてカチンときました。
その男の人に言っても無駄というか.そこの店長のしつけがなっていないのだから.何を
言っても無駄だと諦めてますから。
タバコと冷たいものも一緒に入れようとします。これは湿気るから別にしてくれと言いますが。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おかしくないと思います。
やはりサービス業なのでそこらへんはマニュアルでもいいので
ちゃんとしてほしいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

質問者さんの考えはおかしくないですよ。

わたしもそのような態度の店員がいるコンビニは嫌です。

態度の悪い接客をできるだけ受けたくないので、同じように

本当に必要な時だけしかそういったコンビニは利用しないです。

  • 回答者:秋 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おかしくなんかないと思います。
僕は、質問者さんが言っていることに同意です。
そんなコンビニ、行きたくなくなります。

  • 回答者:ryo (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る