すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » その他

質問

終了

料理が上手くなるには、どうするのですか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-12-05 05:32:49
  • 0

並び替え:

焦らない様に準備をすることだと思います。
盛り付けも丁寧にすると美味しそうに見えます。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

なるべく毎日包丁を持つ事と、レシピの分量をきっちり量らずにだいたいですること。慣れる迄はこまめに味見をする事。
こんな感じで難しく考えないで、リラックスして料理してください。
味付けが濃かったり、物足りないときは酢を加えると結構なんとかなりますよ。

  • 回答者:とくさん (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

自分は基本をしっかり身につけること、と思います。
例えば和食の基本出汁。
作り方は意外に簡単ですけど

1.昆布を弱火で30分煮出す。
2.昆布を取り出し、鰹節を入れて中火にして、浮いていた鰹節が沈むまで煮出す。それ以上するとエグミが出るので注意。
3.晒し(普通はないだろうからキッチンペーパー)で濾す。
4.醤油1、みりん1を合わせて一度火にかけ、みりんのアルコール分と醤油の生臭さを飛ばす。
5.4.に先ほどの3.を加えて出来上がり。

これが万能出汁です。季節によって味の濃い薄いを調節しますけどね。
洋食にも、中華にも基本的な作り方があります。それをマスターしてしまえばあとは自分のセンス次第。

この回答の満足度
  

お料理教室に通ったり
何回も料理して慣れたりするのはどうでしょう?
少しづつ慣れていけば絶対に上手になりますよ。

この回答の満足度
  

沢山のレシピを知ることでしょうか?
料理の上手な人はいろんな料理を組み合わせてさらに美味しくできるような気がします。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

・作ることに興味をもつこと
・毎日作り続けること
・褒めてくれる人と暮らすこと

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

お母さんに習う、本を見る、私は料理教室に行って家で週2回作っています。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

やはり経験が一番、失敗しても今度こそはと挑戦する意欲ですね。
それと自分の好きな味の出し方を習得すること。
本や教室は手順や大体の割合を覚えるには向いてますがあくまでスタンダードなので。
個人的に励みになったのは、喜んで食べてくれる人の存在と、同じ食べるなら美味しく食べたいという飽くなき食い意地です。頑張って!

  • 回答者:ひとみ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

回数重ねて、自分の味覚と身体で覚える事だと思います
ジャンクフードとかばかりでなく、ちゃんとした料理を食べる事
美味しかったものを、自分で作ってみたいと思えるようになったら
料理も楽しくなってくると思います
作ってあげたいと思える相手が出来ると
また腕が上がると思いますよ

  • 回答者:黒猫 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

美味しいものを食べ歩いて、作ってみると良いですね。
レシピはインターネットの料理の項目でみて作っていますし、また、美味しかった店でレシピを聞いたりしています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

食を楽しむことでしょうね
色々な物を食べて興味を持ち再現してみる
後は、作る回数を増やすといいと思います

  • 回答者:あん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

慣れですかね
私もまったくの苦手でしたけど
毎日作っていたら得意になりましたよ^^

  • 回答者:アリエル (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

まず、食べることを好きになること。
いろいろと、おいしいものを食べること。

それから栗原はるみさんなど、人気のある人の本を買って
きちんとレシピ通りに作ってみること。
そしたらだんだんコツがわかってくるので、
徐々に自己流アレンジや手抜きのかんどころもわかってきます。

アレンジについては、玉村豊男さんの「料理の四面体」という本が
役にたちました。今では手に入りにくい本ですが、
もし見つけたら読んでみてください。
料理ということの根本がわかって、目からウロコの落ちる本です。

  • 回答者:料理好き (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

料理屋の人がよくやっているのは、おいしいものをたくさん食べることです。

いろいろなものに触れることで、経験を積んでいくことができますよね。

  • 回答者:孔明 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

料理教室に通って、基本から教えてもらうことです

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

「習うより慣れろ」です。
数をこなしていれば上手くなりますよ。
レシピ通りでは無く、自分の好みになるよう調味料を加減するのも上手くなる近道だと思います。

あと美味しいものをたくさん食べて、いろいろな味を覚えるのも大切です。
経験したことは必ず身につきます。

料理の腕があがっていけば、自分以外が作った料理も味を覚えていれば作れるようになります。

この回答の満足度
  

まずはサラダや酢の物から入りましょう。
次に「簡単・初心者」と入ったレシピを繰り返し作る。
これができるようになったら、自分の好みの味付けにアレンジするのに挑戦する。
ここまできたら、大概のものは作れるようになりますよ。

アレンジのポイントは、
調味料はさしすせその順にいれると失敗少ないです。
人参は醤油を使った後は柔らかくならないので、気をつける。
味は冷める時にしみこむので、下味をつけたら一度冷ますと良いです。
和食は下煮をしたら、必ず出汁で下味をつけて、馴染ませる。

  • 回答者:頑張って下さい (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

毎日TVでやってる料理番組をいっぱい録画して
何度も見て実際やってみるを繰り返すことですね
料理苦手だったけど何年か続けてようやく料理自慢ぐらいまでになりました

面倒な調味料の計量はだいたいの感覚で分かってきた時
作るのが短縮できて面倒じゃなくなってきました
やっぱり習うより慣れろですねー

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

外食して美味しいものがあったら、ポイント教えてもらいます。
和食の店は、気軽に教えてくれる店が多いです。
それと数をこなす事です。
小学校3年~6年まで、家族7人の夕食作っていたおっさんです。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

毎日いっしょうけんめい作るしかありません。
努力と工夫あるのみですよ。

  • 回答者:料理大好き (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

・食べる
  漫然と食べるのでは無く、味付け・料理具合などを考える
・作る
  失敗は成功のもと で同じ物を連続して作る
  レシピを参考に自分に合うように工夫をする

この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る