すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » レシピ

質問

終了

市販のチルド餃子をちょっとひと工夫で美味しくするレシピあれば教えて下さい。

  • 質問者:餃子
  • 質問日時:2010-02-16 22:46:17
  • 4

レシピとは言えないですが、キムチ鍋の具にしてしまいます。

美味しいですよ。

===補足===
ぜひやってみてください!!

  • 回答者:匿名 (質問から42分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

キムチ鍋だ!やってみます。

並び替え:

片栗粉の水であげたときの羽根をつくると
ちょっと、店の餃子のような感じになります。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

餃子鍋にすると美味しいですよ
ごま油を入れるのがポイントですね

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

温度は高温に

ごま油をちょっと足して

焼きます。

そして、最後、お水を入れて蒸し焼き。

おいしくなります。

  • 回答者:くまさん (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

工夫というか、残り物アレンジなのですが、残った餃子を
よくお味噌汁に入れて、いただきます。
しっかり煮こまるほど、餃子が崩れて、美味なんです。
皮はすいとんのようになり、具は、そぼろのようになり・・・
大根、にんじんを入れれば、完璧な餃子汁です!!

  • 回答者:キュラ (質問から6日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

揚げ餃子にしてみたらどうでしょうか。かなりサクッとしていておいしく出来ますよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

焼き餃子よりもおだしや他の具と一緒に食べる鍋やスープの方がおいしいですよ。
皮もプリプリになってのどごしがツルンと美味しくいただけます。
味付けは中華がお勧めですが和風も美味しいです。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

スーパーで売っている野菜いため用にパックになっている野菜を炒めて醤油、酢、みりんで味付けして水溶き片栗粉でとろみをつけたものを餃子にかけて食べるとおいしいです。
鯵の南蛮漬けを餃子に変えただけですが、はまりました。
好みで七味で辛味をつけてもいいです。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

出汁入りの水で蒸してから、焼きの最期に片栗粉を少量混ぜれば羽根付き餃子が簡単にできます

  • 回答者:樹 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おいしいタレで食べるとおいしくなります。
手作したり、今話題のラー油をかけたりするとおいしいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

油で揚げて揚げ餃子にしてみてください。
辛子で食べても餃子のたれ、ポン酢で食べても良いです。
柚子塩をぱらっとかけるのは趣向も変化して味わえて良いですよ。

  • 回答者:おでん大好き (質問から55分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

辛いもの好き一家です
焼く時にチリペッパーをふりかけます
その後にお醤油を足して味を調えます
出来上がった後はラー油とお醤油の定番タレで食べていますよ~。
ピリピリ辛くて刺激的です でも調合を間違えたら悲惨な状況になりますので程ほどでやってます。

  • 回答者:匿名 (質問から35分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

60ccのお水に片栗粉を小さじ1杯ほど入れて、最後に流し込み、蓋をして数分焼きます。
片栗粉は好みでもう少し多くしてもいいですが、約5分が目安ですけど、ハネをつけます。
結構パリパリして美味しいです。

でなければ、勘違いかもしれませんが、水餃子にして中華スープの中に入れて食べます。
あらかじめ軽く焼いて焼き目をつけてから、お椀に持って、そこに中華スープを入れてもまた美味しいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る