すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 小・中学生

質問

終了

小6です。学校で、2学期から、跳び箱で、台上前転と、抱え込みとびをする予定なんですが、おととしから、ずーっとできないままなんです!!どうすればできますか?マット運動で、前転はできるし、運動神経も、悪いほうではないのですが。。誰か助けてください!!!

並び替え:

台上前転は、跳び箱の上で前転すればいいだけです。マット運動で前転ができるなら、できるはずですよ。抱え込みとびは、一回飛べればあとは楽しいですよ。(抱え込みとび、私も最初は怖かったですw)がんばれ!^^

この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

がんばります!

私も、ずっとできなかったけどローター板を使っておしりを高く上げる練習をしたらできました!

  • 回答者:momoko (質問から6時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

がんばってみます!

私も、ずっとできなかったけどローター板を使っておしりを高く上げる練習をしたらできました!

  • 回答者:momoko (質問から6時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます!
あれ?下と同じ回答!?

それは、跳び箱に対して、若干でも恐怖心があるからだと思います。
台上前転は頭のてっぺんではなく、後頭部からつけて回ればよいと思います。
抱え込み飛びは、しっかり足を曲げる、ロイター板をうまく使う。

あとはひたすら練習ですww

  • 回答者:X (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やってみます!

小学校の教員をやってます。

台上前転のコツは、勢いよく踏み切り、勢いを利用して腰を高く持ち上げます。とび箱のなるべく手前をしっかり見ながら、そこに両手をつきます。腰を曲げたままで前転し、ひざを伸ばして着地します。
このサイトは動画もあって分かりやすいですよ。

http://totoronokomiti.web.fc2.com/kikai2/daizyouzenntenn.html

抱え込み跳びのコツは、うさぎ跳びをやってみることです。下の動画が分かりやすいので見てみてください。マットがなくても、家のふとんでできますよ。

http://www.youtube.com/watch?v=j1hT4LuKmqw

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 6
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

頑張ります!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る