すべてのカテゴリ » 美容・健康 » その他

質問

終了

よく薬の説明書に、用される方が妊婦、授乳婦の方の場合は、
まず医師へご確認ください。とありますが、医師に相談すれば服用が可能な場合が多いからでしょうか?
妊娠を希望しているので、生理がくるまで、妊娠しているか毎回かららないので、毎回困っています。
ちなみに、服用したい薬は、抗ヒスタミン薬レボセチリジンです。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-08-22 03:18:35
  • 0

並び替え:

抗ヒスタミン薬レボセチリジンと言うとアレルギーのお薬ですよね。
アレルギーってことは長く服用する可能性があるはずなので
これは一度病院でちゃんと聞かれた方がいいのではないですか?
薬のことなので素人がいい加減なことは言えないし
素人の言うことを鵜呑みにしてはいけないと思いますが・・。

===補足===
その時に今後飲んではいけない薬も聞いておくと良いですね。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

胎児や母乳に影響しやすい薬や、今飲んでいる薬(があれば)との相性が悪くて副作用をおこす場合もあるから、念のために相談してからという意味でしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

病状や体質によっては服用にないリスクが副作用より大きい場合もあるからです。
そんな判断ケースバイケースですから医者にしか判断できません

  • 回答者:秘匿 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

お腹の子供に何らかの影響があるかもしれないので
医薬品メーカーは責任を逃れる為に
その様に書いています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

薬を内服して副作用が出た時に製造者責任を避けるためにほぼすべての薬に同じような説明が入っているはずです。

外国はともかく日本には妊婦や授乳婦が薬を内服した際の安全に対するデータがないためです。

医者に相談すれば(どうしても曖昧な返事にはなりますが)、リスクが高い薬の時は飲まないようにとの説明があると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る