すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » マナー

質問

終了

既婚者(子なし)の方に質問です。
正月などに帰省する際、夫のみ夫の実家に帰省というのは、いけないでしょうか?妻は絶対ついていかないといけないのでしょうか?
子供がいないせいか、「他人」感が抜けず、また、少し対人恐怖症的な感じで自分の家以外の場所で他人と数日間とかは、発狂しそうになります。(姑やその家族と仲が悪いわけではありません)

できれば、夫のみ帰省させて私は家ですごしたいのです(わたしは実家はありません)が、皆さんは必ず一緒に帰省してますか?

  • 質問者:一人好き
  • 質問日時:2008-08-30 09:04:41
  • 2

並び替え:

子なしです。
お正月は2人でお邪魔します。
ただあなたが精神的に苦痛を感じるのであれば無理する事は無いと思います。

  • 回答者:だりあ (質問から15時間後)
  • 7
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

慣れなければ、、とはおもうんですけど
そうですね。ゆっくり考えます。
ありがとうございました。

正月・盆=帰省という概念が私にはないです。

両方ともの実家が遠いのと、めんどくさいから帰らない、
本当にそれだけです。今後もないですね。

ただ、私のように、
好きな時にふらっと行くことができるわけじゃない一人好きさんの場合、
ご主人の協力がないと辛いところですね。

正月だから帰るのは絶対の常識ではないというのと、
はっきり辛いということを理解してもらったした方が良いです。

追記

葛もちさんの回答を悪く解釈しているようですが、
悪い嫁という意味で回答してるようには到底見えません。

カウンセラーに相談するというのも一つの手だよ、とおっしゃってますね。

  • 回答者:ふらふら (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

私の相談内容から「カウンセラーに相談。」まで発展するのは私には理解に苦しみます。(発狂云々もたとえですしね。よく読めばわかると思うんですけど)
いかない場合はどういう言い訳?をしているのか、絶対にいかないといけない物として我慢していっているのかを聞きたいんです。
「皆さんはどうされてますか?」の回答にはふさわしくないと思いました。
回答ありがとうございました。

私も夫の実家にいる間は、とても気を
使います。特に厳しい方ではないのですが、
会話などもあまりはずみませんので。。

幸い、車で2-3時間の距離なので、泊まる事が
ないので、年に一度くらいは、顔見せはしています。
行かないでいいなら、行きたくないのが本音です。。

  • 回答者:ぶう (質問から13時間後)
  • 5
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やはり気を使いますよねぇ。。
子供とかペットでもいれば、会話にも事欠かないんでしょうが。
日帰りできない遠方なので余計にプレッシャーが来るんですよね。
回答ありがとうございました。

車で5分の所に住んでいる事もあり、帰らない事は有り得ないですね。

それに、元旦は旦那さんの実家に全員が揃ってお墓参りをして、その後は飲み食い放題なので必ず行きます。

年に一回の事ですし、一日ぐらい我慢する事は出来ませんか?

  • 回答者:oomaki (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「年に一回3泊」よりは「年に数回日帰り」のほうが気が楽かも、、と思い始めました。
遠方なので一泊で帰るほうが非難されそうな気が。。。微妙に近いのがいいかもしれないですね。(みそ汁は冷めるけど近い・・くらい?)
考えて見ます
ありがとうございました

だんなの実家には行きますが、泊まった事はありません。
うちの実家にはだんなと行きますが、だんなは何日いても平気みたいですよ。
うちの親ともいい感じなので、と言うよりうちの父親は誰かと
酒が飲めればいいみたい。

だんなの実家は日帰りが出来るところなので、泊まったことありませんが
遠いところだったら、どうするかなぁ、1泊ぐらいするかもしれませんね。
一応義理の親だし、年に1回か2回だし、少しは近況報告もしないと
良くないだろうし(悪くもないだろうけど)。

  • 回答者:ぽいんと (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

夫は「家族好き」なので頻繁に両親や弟と「メル友」しちゃってるんですけどね。
だから余計に「目新しい話題」がなくなっちゃうんですよ。。苦笑
少し考えて見ます
ありがとうございました

私は、一緒に帰省します。
人見知りが激しいので、あまり知らない人と交流するのは避けるタイプなのですが、相手の苗字になった時点で、旦那の実家の人は家族です。早く相手の家族を自分の家族のように思えるようになって、居心地の良い空間にしたいので、夏・冬は、行ける限り行きます。まだ、居心地良くはないですけど、早くなじめればな。と思います。

うちの両親は何年も言葉を交わさない生活を続けた挙句の離婚だったので、お互いの親戚への行き来も無く、両方の親戚づきあいがあるのは私だけ。

忙しくて行くことが出来ないわけではないのに行かないと「こっちに来たくないの???」「たまには挨拶くらい来なさいよ」みたいな感じで、あまり言わないタイプの人は、何も言いませんが、キツイ性格のおばさんは、怒っています。

  • 回答者:ゆちぃな (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど。。。
私は両親がいないので余計に「一家団欒」とか「親世代」とか苦手で。。。
特にお父さん世代のおじ様が苦手なので義理父がちょっと。。。
(すごくいい人なのはわかるんですけど)
なんとか考えて見ます
ありがとうございました

私は出来ることなら主人の実家に帰省したくはないのですが、主人も主人の両親も帰省することが当然だと思っているので仕方なく一緒に帰省しています。
帰省したら発狂しそうにはなりませんが気まずい思いはしています。
一人好きさんは発狂しそうなほどなのでご主人にそのことを相談されてはいかがですか?
すごく辛いのを我慢してまで帰省することはないと思います。

  • 回答者:とも (質問から3時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

対人恐怖症気味なのもいけないのかもしれないんですけど、
私には親がいないので親世代の人がどうも苦手で。。。。。。どうしていいかわからなくなってしまうんですよね。
回答ありがとうございました

すご~く良くわかります。というか自分の分身を見てるみたいです…。

うちも子供がおらず、しかも対人恐怖症気味で、他人の家に泊まるとか
苦痛で仕方ありません。
旦那とも仲いい方だし、姑と仲が悪いわけではないのですが
会話が続かず、先方が凄く気を遣っているのがわかります。

なので出来れば夫の実家に行きたくないのですが、私の実家に行く時に
夫の実家が通り道上にあるので必ず連れて行かれます。
ただ夫の実家に少し事情があって、そんなに頻繁にいくわけではないので
その点が救いになってます。
毎回一緒に行かなくてもいいとは思うんですけどね・・・。

  • 回答者:ふぅ (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。同じような方がいて少し気が楽です。
すごく悪い嫁に見えるんだろうな、、ということは承知なんですけどね。
夫の両親はともに噂好きで詮索好き、、、私はあまり干渉されたくないし、聞かれたくない。というタイプなので根掘り葉掘り詮索されているときは針のむしろ。。。
ついでにいえば、私には両親がいないのであの年代のかたがたの扱い方というか、対応の仕方がうまくわからないんです。
さらにいえば、お父さん世代のおじさんに対してちょっと恐怖感もあるので義理父が怖い。。(でも本人にはいえませんよね)
あまり理解されないことかもしれませんね。。

正月に帰省なんて、結婚してから一度もしたことありません。

と言うか、何年も義母の顔を見てないですね~(^^;
偶に携帯でメールするくらいです。

結婚する時に「これからは長い付き合いになるんだから無理はしない」と自分で勝手に決めちゃいまして、先々面倒くさく感じるだろうな、と自分で判断した出来事(正月の帰省など)は一切してません。

最初にソレをやっちゃうとソレが恒例になる、って感じになっちゃいますから、行動するときは先々を考えてからにしてます。

  • 回答者:茶猫 (質問から2時間後)
  • 5
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど、、あまりにも「いい嫁!」となってしまうと先々辛いですもんね。。苦笑
長い付き合いかぁ。。そうですよねぇ。。
この年になって初めて「親」というものができたりしたもので、対応に困るんですよね。
ありがとうございました

まったくまったく同じ気持ちです。
本当に子供のいない嫁は、夫の実家ではたった一人「他人」ですよね。
義弟嫁などは子供たちを追い掛け回し怒鳴り散らしながら実家の隅から隅まで走り回っていますが、
わたしはいつまでたっても、リビングから自分の意思で出ることもできません。
トイレに立つことすら気をつかっています。
3年ほど前から、義母が施設に入ったきりになり、
親族一同集まるということがなくなり、
うちの夫がシフトの都合で必ずしも正月が休みでなくなったりしたおかげで
義弟一家とかちあうことがなくなっただけでも気が楽ですが
それでもやっぱり億劫です。
とはいえ、お年始だけは一緒に行っていますが
平素は夫だけで行ってくれるようになってきましたよ。
うちはわりと近いので、「帰省」ではなく日帰りですむからいいんですが・・・・。
それでもいろいろありますから、一人好きさんは大変だと思います。
一応、年に1回くらい一緒に行って、なにか用事をつくって
先に帰ってきたらどうかなと思います。

  • 回答者:tsubaki (質問から2時間後)
  • 5
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
私は両親がいないため、親世代の人の対応の仕方?みたいなものがわからないので余計に辛いんです。ついでに義理父のようなオジサン世代の人にちょっと恐怖感もあったりするので、義理父と二人になったりしたら、泣き出しそうで、、、
(本人には決していえませんけど)
日帰りできる距離ならここまで悩まないんでしょうけど、悪い嫁だという意見が多いんでしょうねぇ。。。苦笑

そうですね、自宅で過ごしたいとは思いますが、
やはり一緒に帰省しています。
大きな理由がない限り、行かなくては、と思っています。
行かないと、避けてると思われそうで…。
「子供はまだ?」と言われ、少し気まずい思いもありますが、
「欲しいのですけど…神様にお任せしてます」等、
欲しいけどできない趣のことを言うと、それ以上は言われません。

>自分の家以外の場所で他人と数日間とかは、発狂しそうになります
との事ですが、
旦那様に相談してみてはいかがでしょう?
お正月旅行に出かけ、帰りにお土産持って挨拶に行くぐらいで、
日帰りか1泊で済むように…とか、何か対策を練るのはどうでしょう?

少しずつ仲良くなって、「他人」感が抜けていくといいんですが…。
帰省というぐらいだから、旦那様の実家は遠いと思いますので、
日頃からたまに電話等をして、相談等をして
少しずつ「他人」感を薄くしていく、のもいいかも知れませんよ?

  • 回答者:よめ (質問から17分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。夫の実家は神戸で現住所は東京です。日帰りはきついですね。。。年末まで時間があるのでがんばります

去年までは夫婦一緒に双方の実家に帰っていました。
でも、現在、私と義父母は冷戦状態なので、今年は夫1人で帰省しました。
義兄夫婦には子どもがいますが、お嫁さんと子どもは一緒に来たり来なかったりです。

本来なら、年始の挨拶だったり、お盆の墓参りだったり、
夫婦そろっての方がベストだと思いますが、
それぞれの家庭の事情や、価値観の違いもありますから、
「必ず一緒」でなくてもいいのではないでしょうか。
仲が悪いわけではないのなら、時々にしてもいいと思いますし、
一緒に行って、一人好きさんだけ先に帰るとかでもいいと思います。
義姉は、一緒に来て、泊まらずに帰って行くことが多いです。

無理すると、絶対にどこかで爆発してしまうと思うので、
無理せずに自然体でおつきあいできるように心がけたほうが、
結果的にはうまくいくと思います。

  • 回答者:冷戦中 (質問から17分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

必ず一緒じゃなくてもいいという言葉にすこし安心しました。
夫に実家は神戸で現住所は東京なので、いくとなったら、もう相当な気構えで、、、それだけで疲れちゃうんですよね。
ありがとうございました。

私は反対に妻の実家に帰省しています。
やはり、私の実家には居辛いみたいです。
私も、1人で帰ることもありますし、問題ないと思っています。

苦痛になるなら無理はしないのが一番です。

妻の実家への帰省は苦痛でないので、一緒に行ってます。

  • 回答者:四谷 (質問から15分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど、、ありがとうございました。一人で帰省される人(場合)もあるんですね。絶対に一緒じゃないとだめ!ということかと思ってて少し気が滅入ってました。何か方法を考えて見ます。夫の実家は神戸(現住所は東京)なので行くのには相当な気構えが要るんです

わたしがダンナの実家の立場でいうのであれば、結婚したのだから、
夫婦で帰省するのが当然だと思っています。
いいかえれば、単独で帰るのは「何かあったのか?」と疑います。
だから、単独でかえす場合は、電話で事情を説明するなり、手紙やメールを
するなりのフォローは必要だと思います。

代案として、奥さまだけダンナの実家に「帰省」するのはどうでしょう?
あなたがダンナの実家で、いろいろ世話をすれば、印象もよくなることでしょう?
それに、ダンナがいないことで少しは気がまぎれるかも知れません。

わたし(既婚者夫・子あり)は、盆・正月も不規則な勤務が多いので、
妻(翌年以降は妻と子)だけわたしの実家に帰すことがしばしばあります。
このとき逆に距離的に近い、妻の実家に単独で止まりにいったこともあります。
(正月に実家が入れ代わった「珍現象」です)
お互いの実家とそれなりに仲良くやっているつもりです。

少しでも参考にしてください。

  • 回答者:だんなのたちば (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

別にだんなと仲が悪いわけじゃないんですよ。だからいてくれないとだんなの実家など行けません。。。一人でなんて。。。考えただけで胃が痛い。。苦笑
でも本当にだんなの実家と私が不仲というわけでもないです。
ただ、「何かあったの?」という気持ちもわかるけど、辛いんですよね。
考えて見ます。ありがとうございました

私は毎回行ってますが、確かに居心地悪い時ありますよね。
発狂しそうなくらい嫌なら行かなくていいと思いますよ。

旦那様に正直に話したら分かってくださると思います。
頑張ってくださいね。

  • 回答者:なお (質問から14分後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。夫には「絶対にいかない!一人で帰って!金がないとでも言っといて!」と何度となくいうのですが「頑固だなぁ。。」の一言であしらわれちゃうのです。苦笑。お盆休みも帰らなかったので、正月のことを今から催促されているんです、、(せっかちな一家です)

こんにちは。
今は子どもがいますが、子どもがいないときも一緒に帰っていました。
旦那さんのご実家は遠方ですか?
うちは住んでいるところの隣の県で片道2時間程度だったので日帰りで、実家滞在時間は2時間でした。

いろいろと気を使いますよね。
でも子どもが出来ればもっと気を使うことになります。
今のうちから短時間から初めて少しずつ慣らしていくか、それとも私は私だし、と割り切って旦那さんだけ帰ってもらうことにされてもいいと思いますよ。
気遣いで自分の体調悪くすることありませんよー。

ただ、旦那さんとはしっかり話し合われた方がいいかもしれません。

  • 回答者:ナウガ (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。夫にはずっと「一人で帰って!絶対にいや!」と事あるごとに主張しているんですけど、軽く流されてしまいます。苦笑。夫の実家は神戸で私は東京出身の現住所も東京。という状態なんです。(以前5年ほど神戸に住んでいたので関西人に不慣れ、、というわけではないんですけどね。)

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る