すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » スポーツ・アウトドア » 野球

質問

終了

以前、どこかのプロ野球チームに、「いたまえ打線」というのがありましたが、あれはどこのチームだったでしょうか?
また、なぜ「いたまえ打線」なのでしょうか?
料理好きや、元料理人の選手が大勢いた?

  • 質問者:クラッシャー板前
  • 質問日時:2011-08-27 13:04:15
  • 0

いてまえ打線が正しいです。
板前ではありません。
昔の近鉄バッファローズのよくうつ打線についたあだ名です。
いてまえは大阪弁で「やっちまえ」のような意味です。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

広島カープです。

大阪近鉄バッファローズに「いてまえ打線」というのがあり、
それを模して、1980年代の2シリーズほど使われました。
(といっても、スポーツ新聞の見出し程度でメディアはあまり使わなかった)

いたまえ打線の由来の一説は、広島カープ(=鯉)(=魚)からと思われます。

もっとも、いてまえ打線同様、ファンの一部の間で自然に発生したものなので
由来についての定説というものはありません。

ご参考までに。

  • 回答者:読みにくかったらすんません。 (質問から33分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

オリックスと一緒になった、昔の近鉄バッファローズの「いてまえ打線」ですね。
大阪弁なので、いたまえとは関係がないですね。
相手をコテンパンにやっつけてしまうというような意味です。

  • 回答者:ぐいぐい (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

近鉄バッファローズ。

金村、ロースなど破壊力のある打線からいてまえ打線とつきました。

  • 回答者:サイコフレーム (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る