すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » その他

質問

終了

高1女子です。毎日の部活と勉強を本当に
ちゃんと両立させたいです。

わたしは、第一に早稲田大学、
第二に東京理香大学、
第三に法政大学の建築学部を狙っています。

昔から、勉強に励んでいたのですが、
最近あまりできていなく、時間も足りません。
いまからつらいことをしなければ、駄目だという事は、随分承知しています。

数学英語が得意だったのですが、どんどん学力が落ちてゆくような気がします。

数英で塾に行っています。
毎日何時間を程度にどんな勉強をすればいいのでしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-09-01 06:33:55
  • 0

並び替え:

難関校狙ってるんですね。まだ高1でしたっけ?
「まだ時間はありますよ。ゆっくり見通しを立てていきましょう!」と励ましても、今の貴方は焦っていて、なんだこの回答?と思うでしょう。
しかし、焦ってばかりでは、先は見えません。暗闇に落ちているなら、焦らずに冷静になり、光の道筋を探してください。楽しようと懐中電灯を拾っては、本当の光ではないので、落とし穴を見つけられず、落とし穴にはまってしまいます。いつかは本当の光が見えてくるのです。それを信じて、一心不乱に頑張ってください!!!
                 少年老いやすく学成り難し

  • 回答者:20歳の早稲大生 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中学までは復習型の勉強をしていたと思います。復習型とは、学校や塾で初見の範囲を習い、その後の宿題や課題をこなすことで理解へ昇華させる勉強法です。
しかし高校になると進度も早いため、復習型に加え予習型も少し取り入れなければなりません。ただし習ってもいない範囲(特に理数系科目)を自力で理解するのは難しいですので、わからないなりにも教科書などを読み、「次の授業はこんなことをやるのかぁ」と確認をしておく程度でOKです。もし塾が学校の先回りをしてくれるなら、それをうまく活用するとよいでしょう。

日々の学習時間に関しては一概に何時間といえませんが、例えばこの時期の中3(高校受験生)の平均学習時間が2時間30分〜3時間といわれていますので、それを参考にして2時間〜2時間30分ぐらいとれれば上出来でしょう。
しかし言うまでもなく、これはあくまで参考です。ときには気分が乗らない日もあればその逆もあるでしょうし、やることが多い日・少ない日もあります。そのあたりはうまく加減しながら、なるべく2時間以上は集中して机に向かえる訓練を続けて下さい。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

>・・・にどんな勉強・・・

より、

どんな勉強【のし方】のほうが。

しかし、無理をして体を壊さないように。


NHK【テストの花道】をみたら?

後ひとつ。

時間より、中身。

短時間に集中して・・・

この回答の満足度
  

「二兎を追う者、一兎も得ず」です。

そんなに難関大学を狙っているなら、部活との両立はむずかしい。
部活か、勉強か、どちらかを選ぶべきでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る