すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 高校生

質問

終了

学校に行く意味ってなんだと思いますか?

  • 質問者:よっしー
  • 質問日時:2011-09-08 21:03:06
  • 0

並び替え:

勉強して知識と知恵を身に付け、社会を生き抜く力を付ける。

人間関係を学んで、精神的に成長する。

  • 回答者:匿名 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  

社会や人付き合いなどを学ぶ場です

  • 回答者:匿名 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  

そのまま社会に出てもなんにもわからないからでしょう

学校に行かない意味を考えたらわかりやすいかな

  • 回答者:匿名 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  

病気で何もできずただ一日一日が過ぎていくような日々を送ると
学校に行く意味がわかります。

何かひとつでも、ちょっとしたことでも、やったことない新しいことにチャレンジできたり
できないことができるようになったり、成長できたりということはとても幸せなことですよ。

この回答の満足度
  

社会に出るために知ることを知って、人付き合いについても学ぶ場所だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  

小学校に行く意味→トモダチ作る。
中学校に行く意味→社会を知る。
高校に行く意味→現実を知る。
大学に行く意味→覚悟を決めるまでの猶予期間。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

大人になったら役に立つからです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

今の日本では、教育を受ける義務があるので、中学3年までは、義務です。(半強制的)
高校からは、今後の自分をどうしたいかですよね。中卒でバイトに明け暮れる日々・・・
または、高校、大学を出たり、専門学校に通ったりして、いい職に就いたり、給料のいいところに行ったり・・・
自分次第です。

この回答の満足度
  

社会生活のための準備。
自分の確立。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

勉強や社会性を学ぶためだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

人間そのものを学ぶ場です。
つらいこと、嬉しいこと、嫌なこと、楽しいこと・・・人間社会における様々な出来事を通して、友情や恋愛、暴力に政治を学ぶことになります。

意味はおそろしく大きいでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

勉強するところ。
学ぶ。

  • 回答者:雪桜 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

常識と忍耐力を身につけ、人生の経験値をつむことが一点。
もう一点は国民としての義務(権利でもあります)を果たす意味がありますね。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

一番は勉強をすることです。

そして、集団生活を送る中で、人間関係を学ぶ事だと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

社会勉強です。

社会に出て、生活するための基礎を学びます。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

社会生活の準備だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

集団生活に慣れることと知識を養うこと

  • 回答者:匿名 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

集団行動をするところ
友達といっぱい遊ぶところ

この回答の満足度
  

勉強や人間関係などを学ぶところだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

あなたが家庭環境でしか生活をしたことがなくて、いきなりあなたを扶養してくれてる
父母しか社会がなかったとしたらどうします?当たり前の話ですが例外もあるかもしれないけど、父母はあなたより先に死ぬと思うんですけど、そのときまでの準備段階だと考えるとわかりやすいんじゃないですか、そのときに困らないように、社会常識とか、学力を身につけるところと考えるとわかりやすいんじゃないですか、ただ勉強をするだけなら塾でもできるけど、それ以外に学校で学ぶことは多いと思うので、ちゃんと行っておくといいと思う、ぼくも後悔してる一人なので、すごくそう思います

この回答の満足度
  

まず「学校に行く」
それだけで、外に出る習慣がつきます。
「勉強する」
自分の脳みそを鍛える。
相手に伝わる技術・予知の能力・計算能力
日本や世界に過去何があってそれゆえに今はこういう関係なのだということを知る・
国々はどこに位置していてそれゆえにこういうことが起きるなどを知る・
立体的な物の考え方を身につけるetc
「体育」
心身ともに鍛える
「クラス」
人間との接し方を実践で覚える。

など、色々と意味はあると思います。

  • 回答者:霖蓮 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

人間関係だよ。・・。。・

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

家にいてもヒマだし、学校行っとけば友達いるし、
楽しいし,,,みたいな?!

行かないよりゎ言った方がいいと思う☆

この回答の満足度
  

いろんな意味でお勉強です。

なにも受験勉強だけが勉強じゃないです。
人間関係とかを含めて、どうやったらうまく生きていけるかです。

学校だといじめやら何やら、理不尽なこともあると思いますが、社会に出ると
もっと理不尽なことなんて沢山あります。
そこをどうにか生き抜いていかないといけません。

また、学生のうちは失敗しても許されることも多いです。
歳をとるとできないこともいっぱいできるので、頑張ってください!

この回答の満足度
  

社会人になってから困らないため。
 
社会人になったらとにかくいろいろなことが何も言われなくても出来るようになっていなければならない。集団行動や集中力、色々な知識など学校で教わったことができないと社会についていけなくなる。社会人になると本当にそのことが身にしみてもっと学校でやっときゃ良かったと思うようになるよ。

だから学校に行けるうちは社会勉強だと思って頑張って学校に行って勉学に励まなければいけない。そのことが親や先生にも分かるから学校に行きなさいといってくると思う。うざいかもしれないけど自分のために行ってくれているんだと思って学校に行かなければならないと思う。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

社会人になっても困らないように勉強するからじゃないですか?

この回答の満足度
  

将来への布石です。計算や、言葉遣いも出来ない馬鹿どもに、それを教えてくれるところです。
でも、今は教師もゆとり教育世代だから、相当馬鹿以下ですが。
超一流の進学校ならば、やっぱり熱意が違うし、生徒もやる気があるから進学に対する積極性と言うのもありますね。
娘、小学校から私学ですが、見ていて違うなと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る