すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 地震・災害

質問

終了

10万ベクレルもこれからずっと埋め続けるのでしょうか。

福島第1原発:10万ベクレル超の焼却灰も埋め立てへ
 環境省は25日、東京電力福島第1原発事故に伴い放射性物質に汚染されたがれきについて、これまで処理方法の決まっていなかった、放射性セシウム濃度が1キロ当たり10万ベクレルを超える焼却灰についても、放射性物質の流出を防止する措置を取れば、埋め立て処理を認める方針を固めた。

 具体的な方法としては、1キロ当たり8000~10万ベクレルの処理と同様に、焼却灰をセメントで固めた上で、雨水の流入や地下水への流出を防ぐ措置が取られた施設であれば、埋め立てを認める。地下水への流出防止策などを施した「管理型最終処分場」などの現行施設の利用も検討しているという。

 同省が16都県の産業廃棄物焼却施設約650施設のうち110施設で焼却灰の放射性セシウム濃度を調査した結果、福島県内の1施設で1キロ当たり14万4200ベクレルと10万ベクレルを超えた。【藤野基文】

毎日新聞 2011年9月25日 21時37分(最終更新 9月25日 22時44分)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110926k0000m040096000c.html

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-10-03 21:07:30
  • 0

北欧の国ですか、ここでは原発から出た放射能物質を地中に埋めて置くという事ですよ。
それも100年1000年の単位ではないようです。
だからと言って野ざらしにしておくわけにも行かず、海に放り投げてしまう訳にも行かず、それを考えたら、埋めるしかないでしょう。
チェルノブイリの場合は未だに放射能物質を保管しておく施設が新設されています。
そこに厳重に保管しておくようですが、狭い国土の日本では保管場所も問題になりますよね。
野ざらしにしておくよりはずっとマシって言う事でしょう。
東電もとんでもない事故を起こしてくれたものです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

このような現状は悲しいですね。

もっと技術が向上していればこんなことにはならなかったのに。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

コンクリなんて風化しますし、地震が起きたらどうなるかわかりませんがね。
しかたがないでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

他の方法が見当たらないのでしょうね。
仕方がないかも・・

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

続けるんでしょうね。
きっちりやるのか土壌汚染が心配ですね。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ずっと埋め続けるのでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

アメリカやイギリスを見習って、ドラム缶に入れて海に捨てるかww

  • 回答者:匿名 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

埋める以外に考えが浮かばないのでしょう。

今度どうなるのか不安ですが。

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る