すべてのカテゴリ » 暮らし » エコ・環境問題 » 環境問題

質問

終了

太陽光発電が爆発的に増えていますが、日中の電力不足の緩和に役立っているのでしょうか。

  • 質問者:モザンビーク
  • 質問日時:2011-12-13 12:35:10
  • 0

無いよりマシな程度じゃないですかね。
近場にショッピングセンターで施工業者が常設ブース出していますが、施工事例を見る限り小規模案件が多いように感じます。とても爆発的に増えてる感じじゃないんですけどね。
この季節、晴れた日中はソコソコ売電してくれますが、いかんせん日の出が遅く日の入りも早い。夏場はともかく冬場は厳しいでしょ。


ただ、欠点を指摘するのは容易で、単純に今ある問題点を列挙すれば良いだけです。そういう人は論外。否定から入る人は何があってもやらない人です。「情報強者」ではなく「知ったかぶり」と言います。

じゃあ、肯定から入れば? 実は設置費用諸々のモト取れるかどうかは微妙なんですよね。ある程度以上の節電努力をした上でようやく損益分岐点上に乗るといったシロモノですから、やる人は覚悟が必要ですよ。これは発電所長からの忠告です。(発電所として登録されます) 
そもそも保障期間が過ぎても永続的に使えると思ってる人は居ないでしょ。子供じゃなく数百万払う大人ですからね。

そういった覚悟を持って導入するモノですから、電力不足の緩和に役立ってるのは間違いありません。
太陽光パネルが役に立ってるのではなく、導入時のシュミレーションと資金計画が節電意識を強くさせているのです。

  • 回答者:とくめい (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

多少は役に立ってると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

少しは。
でもその為には一般家庭は売電してくれないといけないですね。

  • 回答者:匿名 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

有る程度は役だってはいると思いますが、爆発的に増えているといってもまだまだ導入している一般家庭は少ないように感じます。
一部企業など、たとえば郊外に大型のヤードや工場を持っているような場合だと、発電量は期待できると思いますが、都市部の戸建て住宅は屋根の面積も小さく、現状の発電装置では発電力もさほど大きくないので、まずは小さい面積でもより多くの発電が出来る装置の開発に期待、という状況ではないでしょうか。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

役立っていると思います。蓄電や売電できるともっといいですね。

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

少しは役に立っていると思います。
将来は全ての住宅につけて、原発なんていう安全で安いと言われて神話まで作って一部の人が儲けた施設が不要になるような平和で綺麗な国に戻れるようになってほしいです。

  • 回答者:放射能だらけ (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

戸建ての家が多い地域に住んでいますが近隣では爆発的ではなく徐々に増えています。
全国的にも2010年度の段階で3.3%(戸建て住宅の設置比率)で、日照時間が多い九州は全国平均の2倍近い普及率ですが、この程度ではそれほど役立ってはいません。
菅元総理がぶちあげた1000万戸にするには戸建て住宅の40%ぐらいが設置しなければならず、まだまだ遠い道のりで実現は難しいですね。

  • 回答者:匿 名  (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ほとんど意味無いでしょう、10念経てばバッテリーやコンディショナーの交換が必要でパネル自体ももって20年と考えれば今の増え方だと、増えたのと同時に駄目になっていくところはあるし、二章問題で発電できなくなる所、出力が落ちる所、また、太陽光住宅の集中で配電電圧の上昇により、売ることができない物まであります、106V以上に架線電圧は上げられないので数位が全部発電した場合106Vになって売ることが出来ません、では107Vにすれば良いかといえば周囲が107Vになってしまえば同じで、あまり電圧が上がると、接続すつ機械の故障の原因となるので106Vは変わらないということです。
発電所の場合はかるかに高い電圧で送電線という別の電線を使って変電所に送ったものを、各家庭に配電している訳で、送電用電線を一般家庭にと言うわけにも行きません、高圧電線を一般家庭にというのはあまりに危険過ぎるからです。

  • 回答者:とくめい (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

役に立つと思います。
もっと増えると良いです。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

多少は役立っているのではないでしょうか。
今後もっと普及すれば電力不足が改善していくと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

はい 確実に役立っています。
我が家は古い家なので取り付けていないのですが
隣の新築の太陽光発電の家では
ほとんど太陽光でまかなえる。と言っていました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まだ、流行程度でしょう。

しかし、段階を経て。

他の方法も加えて順次。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今後そうなっていけばいいと思いますし、充電して夜間にも使えます。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確実に役立っています。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

個人の住宅ならば役に立っていると思います。

  • 回答者:トクメイ (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

緩和にはなっていますね。
そして皆さん節約に勤しんでいますから、日中の電力不足緩和に余計役立っているんでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

多少は役立っていると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

微々たる量だとは思いますが、
役には立っていると思います。

  • 回答者:とくめい (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

役に立っています。

少なくとも設置している家については、その家自体、電力を消費していないとみなせます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る