すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 一般教養・雑学

質問

終了

パソコンなどのパスワードはどんなのがいいですか?

並び替え:

自分が、1番覚えやすいのは、どうでしょう??
例えば、・・・1番好きな歌手のチーム名などとか・・・

この回答の満足度
  

自分の両親の誕生日だと自分もパスワードを忘れないし、プアスワードを裂く朗とする人にもばれにくいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

生年月日彼女のです。

  • 回答者:匿名 (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  

名前とか誕生日は避けるので、好きな車の名前や歌手の名前を組み合わせて作っています。

  • 回答者:ユニコーン (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

自分の名前を数字にかえて、
アドにしています。
いろいろ語呂合わせで数字などにすると面白いうえ、
忘れません。

  • 回答者:しは (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

意味がないけどどうしても忘れられない数字が安全だと思います。

  • 回答者:モオルパ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

覚えやすくて、他人に推測されにくいパスワードがいいと思います。
自分の好きな数字やアルファベットを組み合わせたものがお勧めです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  

定期的な変更が必要ですから、
例えば・・・

akb.36.love
akb.love.36
36.akb.love
36.love.akb
love.36.akb
love.akb.36
などと組み合わせでやりましょう!

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

好きな人の名前・。・。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

好きなアルファベットをつなぎ合わせるのが良いです。

  • 回答者:匿名 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

何にするにしても、定期的に変更することを念頭に。

この回答の満足度
  

欧米では自分の好きな本の、各行の頭をパスワードに使うって聞いたことがありますね。日本でもその手使えると思いますよ。好きな本の好きなページの頭をローマ字分解してその頭をパスワードに利用するっての、数字はお好きなのを適当に混ぜると効果的ですね。

この回答の満足度
  

覚え易くばれないものが良いと思います。
自分の誕生日だと分かり易いので知り合いの誕生日にするとか・・・。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

生年月日、それか絶対にばれないやつとか・・・・

  • 回答者:こー (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

郵便番号とか。。。。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

絶対他者にばれないものがいいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

車のナンバーとかです。

  • 回答者:匿名 (質問から59分後)
  • 0
この回答の満足度
  

今使ってるパスワードは僕が最初のモバイルでブロバイダーの契約をしていたときに使っていた
パスワードにしています。前から使っていて覚えやすかったのもあったし

この回答の満足度
  

数字、アルファベット、記号が全部入っているのがいいです。

  • 回答者:匿名 (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  

指紋認証か顔認証システムのパスワードが良いです、手や顔を忘れてくる人は居ないでしょうから(LENOVOなど顔認証システムです)。

  • 回答者:匿名 (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  

忘れないパスワードが良いですが、
推測されにくいことが大前提ですね。

  • 回答者:蓮夜 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  

子供の誕生日がいいですね

  • 回答者:sooda (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  

忘れないパスワードがいいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  

誕生日でもいいですが、分かられやすいので、自分の携帯のアドレス、電話番号などがおススメです。それよりもっと難しくするなら、めちゃくちゃなやつでだれそのパスワードを紙に書いて、鍵の箱などに入れておけばいいと思います^^

この回答の満足度
  

@や数字アルファベットなどを混ぜて覚えれるのを作ればいいと思います

この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る