すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 冠婚葬祭 » その他

質問

終了

昨年暮に身内の者がなくなり年賀状を出せなかったのですが、寒中見舞いはいつ出すのが良いでしょうか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2012-01-03 21:18:17
  • 0

並び替え:

松の内と言うのは1/7迄なんですよ。
いわいるお正月は1/7迄って言う事です。
1/8から2/4までが寒中になります。
2/5は立春ですから、2/5からは春って言う事になる訳です。
寒中見舞いとしてハガキを出すとしたら、今年は1/8に出す~2/4迄に相手さんにハガキが届くようにすればいいです。
まあ立春の日って言うのは若干異なる事があります。
一番無難なのは1/8以降1月中に出せば、いいって事ですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「寒中見舞い」とは、冬の寒い時期に相手の健康を気遣って送る「季節の挨拶状」のことで、出す時期は寒の入り(1月5日)頃から立春の前の日(2月4日)頃となっています。一般的な季節の挨拶としてはもちろん、喪中で年賀状を出せなかった場合の挨拶として、そして年賀状を松の内(正月の松飾りを飾っておく期間)である1月7日までに出せなかった場合などにも使われます。

また立春を過ぎてもなお寒さが続く場合は「余寒見舞い」として出します。こちらは2月下旬頃まで出すことができます。

http://b.hatena.ne.jp/articles/201001/704

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る