すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 地震・災害

質問

終了

津波でやられた地域は今どうなっているのですか。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2012-01-09 19:18:15
  • 0

友人が住む石巻市の彼女の家は傾いたままでした。
沿岸部はだいぶ瓦礫も片付いていますが、更地同然です。
友人の家はちょっと山の方に入ったところで、川から離れている土地に家が建っていたので、家が流される事は無かったですが、家のリフォームをする費用が無いようです。
お兄さんがいたのですが、お兄さんの働く建設会社は津波で流されて、事務所もなく、会社は休業状態らしいです。
お兄さんは走って高台へ逃げて、難を逃れましたが。
その会社の社長は今手をつけている仕事は終わらせろと言って、社長は車で高台に勝手に逃げたんですって、その後その事務所の前を通りかかった人が何やってんだ、津波がそこまできてるんだから逃げろ!!と怒鳴られて、慌てて事務所から全員(数人事務所にお兄さんを含めていたらしい)走って逃げたらしいですよ。
建物の骨組みしか残っていなくて、友人(妹に当たる人)が後から行ったら張り紙もなくてあちこち探しに歩いたらしいです。
本当にあった話です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

みんな頑張っておられますが、まだ瓦礫がたくさんあって、なかなか復興できないようです。

  • 回答者:リサ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

原発事故の影響で帰れない地域はまだ瓦礫が撤去されていない住むこともできない状態です。

しかし、そのほかの場所は復興に向かっていっている地域が多く、もう復興も完了して観光客もくるにぎやかな場所になっている地域もあります。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まだまだ瓦礫が散乱している地域が多いですね。
どこから手を付けてよいかも分からないところもあります。
残念ですが、時間はかかりそうです。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

瓦礫が片付けられて、更地になっています。

  • 回答者:荒れ地 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

被災地のことを思うなら、
「津波で被害に会われた地域は今どうなっているのですか。」が、
心温まる表現です。

復興目指して、みんな頑張っています。応援しましょう!

  • 回答者:匿吾郎 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。被害に遭われた場所はどのようにすべきですかね。
同じ場所に復興してまた数十年後にやられるのが心配で質問しました。

瓦礫がまだ残り
何も手付かずの状態です。

本当に
復活するのだろうか・・・・・・

  • 回答者:原発さえ無ければ・・・ (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まだ復旧には程遠い状態です。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

更地になったりしてます。
ガレキの処理が進んでいないでしょうし、
福島といったらもっと大変なことでしょう。
岩手、宮城だってまだまだどのような復興をしていくのか、
移転するのか、かさ上げするのかなど決まっていないのでは?

  • 回答者:とくめい (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ウチの近所の状態をお伝えしておきましょうか。茨城北部ですが。
漁港の岸壁が一部破損、路面が引っぺがされました。地盤沈下もあり。完全修復には数年かかりましょう。近辺の津波をかぶった住宅、半分は修復が進んでますが半分は取り壊され更地になりました。悲しくも見晴らしがよくなりました。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

コミュニティじゃなくて土地そのものってことですかね?

ガレキなどは除去されつつあるでしょうが、
ほとんど何も変わっていません。

  • 回答者:とくめー (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

さら地のままです。
残念です。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

原発の周囲10キロ程度は手が付けられないような状態ではないでしょうか。

それ以外で津波にやられたところは、がれきは取り除かれたようです。

しかし、街並みの計画はこれからですね。

  • 回答者:パソコンおじさん (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

地域によって、取り組みはさまざまですが、住宅地は海から遠い地域に土地を確保したり、高台に立てたりする取り組みを進めています。
津波があった地域は、商店街や公共施設など、日中だけ人の住む地域にしているようです。

  • 回答者:いしのまき (質問から29分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まだ復興してないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

同じ場所に復興させちゃうのでしょうか。

頑張って復興しているんですよ(>_<)

  • 回答者:匿名 (質問から1分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

家を建てたりしちゃっているんですか。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る