すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 歴史・地理

質問

終了

大河ドラマ「平清盛」における「王家」をめぐって
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120114-00000008-zdn_n-inet

読んでどう思われましたか?
実際「王家」という使い方が歴史学では普通なのでしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2012-01-14 21:14:55
  • 0

並び替え:

なるほどと思いました。ドラマ観てないので。

イデオロギー的にならずニュートラルにドラマ楽しめるなら、いいと思います。
「王家」で違和感ないと私は思います。

  • 回答者:匿名 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ドラマは楽しく見させて頂いておりますが、できるだけ「リアル」を追い求めている様子が伺える作品です。この言い方も歴史上正しいのであれば良いのでしょう。

私自身は全く知りませんでしたので、ちょっと驚きました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本に王家って
ありえないので止めて欲しいです。

  • 回答者:ここは日本です。 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

実際に王家という言い方が悪いとか、それで視聴率が悪いとか言われていますね。
こだわる人はこだわるのだろうけど、まったく知らないで無知な人間には何のことだかわかりません。
知ってる人や学者でも判断は分かれる問題なのではないかと思います。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

歴史学では普通かどうかは、歴史学者に聞くしかありませんが、個々には反対している人も少なくはないようです。
また、歴史学上の用語に過ぎないものを、ドラマで俳優に言わせているのは、時代考証として不自然です。

  • 回答者:匿名 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

歴史はそれなりに好きなつもりですが皇室を「王家」と呼称するのは記憶にありません。
またこの用語の提唱者である黒田氏の「天皇家や皇室といった用語が、近代国家権力によって
使われた用語であり、それはどうしてもある種の先入観、イデオロギーなど思考上の制約を与えて
しまう」という主張自体に反皇室的なイデオロギーの香りがします。
加えてNHKには2~3年ほど前に、台湾関連の番組で「日台戦争」「人間動物園」などというどこか
から無理に探してきたような用語を使用してこれも「一般的」と言い張った前歴があるのでなお
批判されるのでしょう。

  • 回答者:とくめい (質問から21時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る