すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 芸術・言語・文学

質問

終了

青春とは青い春と書きますが、青いとはBLUEといいます気持ちがBLUE=失恋

を現すのですか?

失恋したら青春なんですか?

  • 質問者:イクサ
  • 質問日時:2012-01-15 21:10:41
  • 0

気分がブルーという表現はもともとは日本人の感性にはありませんでした。

日本人の色の感覚は青と緑はしばしば同じに扱われています。

既に回答されているように、青は若葉のイメージで初々しさを表現したものです。
尻の青い・・・という表現もあるようにまだ大人になりきっていない状態を「青い」と表現したのでしょう。

春というのは、性成熟を意味しています。

つまり、「恋知り初めし時期」という意味が「青春」の正しい解釈です。

  • 回答者:若葉マーク (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

失恋も恋の内
恋をすれば振られブルーな気持ちになろうと青春なんです
by中学1年

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

失恋とは関係ないでしょう。

未熟だという意味で「青」なのだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

草木が青々としているのは、若くて元気に成長する春先ですね。若々しいことを言うのですよ。青は緑です。

  • 回答者:匿名 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

失恋しなくても青春です。

「青春」は現代では若い世代・青年時代を指す言葉として使われていますが、
元々は季節の「春」を表す言葉です。

古代中国の思想で、季節ごとにそれぞれ異なった色が当てられ
春には青、夏には赤(朱)、秋には白、冬には黒(玄)で
「青春」「朱夏」「白秋」「玄冬」といい、季節を表す言葉でした。

人生の中ではとても短く、それでいて、とても大切な時期です。

  • 回答者:匿名 (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

しなくても青春です。
そのときはわからなくても
過ぎ去ってみたらあの時は青春してたなと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る