すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » その他

質問

終了

DSPとOEMの違いが良くわかりません。詳しく説明してください。_(._.)_お願いします

並び替え:

DSPは部品と一緒に買うもの(買った部品と一緒に使用しなければいけない)。
その部品を使っていれば他のパソコンに載せ換えて使ってもよい。

OEMはメーカーパソコンに入ってるもの(そのパソコンでしか使ってはいけない)。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

OEM版 - 用語解説辞典 NTTPCコミュニケーションズ
http://www.nttpc.co.jp/yougo/OEM%E7%89%88.html
OEMは、他社のブランド名で製品を作ること。そしてOEM版というと、他社に納入するために作られた部品や機器、あるいはパソコンメーカーに納品するためのソフトを指す。

DSP版 - 用語解説辞典 NTTPCコミュニケーションズ
http://www.nttpc.co.jp/yougo/DSP%E7%89%88.html
DSP版のウィンドウズは、OEM版の一種で、自作パソコンの部品と一緒の場合だけ買うことができる。そして、製品版パッケージより値段が安い。
一緒に購入する部品は、マザーボード、CPU、メモリー、ハードディスク、CDドライブやDVDドライブ、拡張ボードなど。DSP版ウィンドウズは、これらの部品(どれかひとつでもいい)とセットで買うことが条件で、単体で買うことはできない。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

DSPには、CPUなどのハードウェアと同時に購入、使用するという条件付き

OEMは他社ブランドの製品を製造すること

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る