すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 数学・サイエンス

質問

終了

BSアンテナに分配器を通じて2台のテレビをつないでいます。分配器は全端子電流通過型です。
ある日、視聴中突然映らなくなり、調べてみたら信号レベルがゼロになっていました。BSアンテナへの電源供給は2台のテレビから行っています。テスターで電圧を測ってみたら両方とも
+15V出ていません。アンテナは古く、よくよく
調べてみると、コンバーターの受信部のカバー
に亀裂が入り水が入り込めるようのなっていました。そこで質問なんですが、

・各テレビの電源供給部は壊れてしまったのでしょうか
・壊れた状態でテレビを使用したら、火を吹くなんてことはありえるのでしょうか
・テレビを修理しなくても差し支えないなら、そのまま使うとして、新しく買うBSアンテナへの電源供給はどうすればいいでしょうか
・これまでの分配器は廃棄して新しく買いなおしたほうがよいのでしょうか。そして全端子電流通過型じゃないほうがいいのでしょうか

すみませんが教えて頂けたら幸いです

  • 質問者:のほほん359
  • 質問日時:2012-02-06 12:58:14
  • 0

並び替え:

我が家の例ではアンテナ直下にブースターがあり、フタの閉まりが悪く雨風で画面がゴースト状態でした。分配器とは違いますが使用不可能となり取り替えたら良くなりました。

普通分配器というのは屋根裏など屋内に設置されるはずですが混合器かブースターではないでしょうか。
一般的には地デジアンテナとBS・CSアンテナをまずは混合器でひとつにしてブースターがあり、屋内に入り分配器により各部屋に分かれて壁の電源コンセントにアンテナコンセントがあります。
そこから室内ブースター電源を介してTVにつなぐわけですが今度は分波器により再び地デジとBS・CSに分けてTVに接続します。
この場合室内ブースター電源は1台のTVだけで良いのですが、電源を切ると他のTVも映らなくなりますから要注意です。

テレビは故障してないと思いますが、アンテナが古いようでしたら最新の高感度地デジ用に替え、ブースターも無ければ付けると見違えるほどアンテナ強度が良くなります。

  • 回答者:左右田! (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

さっそくの回答ありがとうございました。
うちはマンションなのですが、以前から衛星用のアンテナがあり、壁面からのコンセントからは地上デジタル、BSはBSアンテナからと分けて使っています。
すんなり信号を受信することができたのでブースターには考えが及ばなかったです。BSアンテナに電源供給できるようになってるんですね。参考になりました。
アンテナはかれこれ14,5年は使っている年季物で、この際ですから新品に交換します。ブースターの件ですがさっそく調べてみます。
ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る