すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 小・中学生

質問

終了

小⑥です。
学校でこんな事件がおこっています。
総合の時間にパソコンを使っていました。
そこにこんなデータがありました。
「HとNはラブラブ」
3回目くらいだったので先生はパソコン会社に問い合わせしにいきました。
するとなんと私が使っていたパソコンからそのデータが作られていました。先生はもちろん私が犯人だと思って私じゃないかと問い詰めます。
しかしもちろんのこと私ではありません。
どうしたらこの誤解は解けますか?

  • 質問者:蓮クn
  • 質問日時:2012-02-18 15:38:43
  • 2

学校名を教えていただければそこに電話して
生き地獄を味あわせたいくらいそうゆうの嫌いです( ゜д゜ )w
あたしも昔何回もやられました。

一番いい対応は特にないかと思われます...orz

まともなのは自分の親に言うことじゃないでしょうか?

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

「やってないからやってないと言っているんです。」と言えば良いんじゃないでしょうか??

やってないのに犯人にされるのは絶対嫌ですよね。

「「絶対犯人のPCから」という確証はあるんですか?私が使っていたPCからのデータだからってなんだ私がやったことになるのですか?私のPCを違う人が使ったっていう可能性がない証拠を見せてください。」って、逆に追い詰めちゃえばいいんです!

その先生、「この可能性しかない!」ってなんの根拠もなしに確信しているんでしょうね。
色々な可能性が考えられないなんて・・・教師の頭ってそんなものなんでしょうかねww

===補足===
教育委員会や親に言っても良いと思います!

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

教育委員会に訴えてください。
学校での問題や、事件、悩みなどは全部教育委員会に相談してください。
あと、その先生ではなくて他の先生で頼りになれる先生に相談するのも
いいと思います。
その先生も身勝手ですね。最悪ですよね。
その書いた人も正直に誤ったらいいのにですね...。
まあ、お母さんに言って教育委員会までお問い合わせを。^^

  • 回答者:愛海 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

俺も教師に虐められた経験があります。教師にうらみを持っているなら教育委員会に訴えますよ?あなたは生徒のいうことを信じられないのですか?と逆に追い詰めてやりましょう!!

  • 回答者:ガンバ路日本 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本当に私ではないと言い続けることですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

断固  違うと言い続けましょう。
やってないものは やってない。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本当に違うなら違うと言い続けましょう。
それでも疑ってくるなら親を交えて学校と話をするしかありません。
そんな風に決めつける先生が悪いのか
疑われるあなたにも問題があるのか私にはわかりませんが・・・
そのどちらかでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

教育委員会も巻き込んで
調べてもらうのがいい。
先入観で決め付けるのは教師としてだめだ。

  • 回答者:匿名 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

データにはログが残りますので、パソコン会社がそこまでして確認する必要があります。
会社が悪い!先生の先入観も悪い。
エロゲーで無くてマシでしたと、割り切ってキッパリ違うとツッパリましょう!

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あんまり、しつこくといつめてくるなら、お母さんに相談して教育委員会に、訴えればいいと思います

  • 回答者:はやみさん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

先生に「私ではないです。ほかの子だってこのパソコンを使ってるじゃないですか」とか
いろいろ言ってみたほうがいいと思います。
なにを言ってもだめな場合は
親にいうべきかと自分は思います(´-ω-`)

  • 回答者:ぱむぱむ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分だけがこのパソコンを使うのではないと言います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

学校のパソコンなら、あなたが使ってたパソコンだからといって、使ってるのはあなただけではないでしょう。誰かが常に監視してるわけではないんだから。

作られたデータの作成日時をチェック。
ファイルには作成日時と更新日時というのがあります。(普段目にするのは更新日時の方)
ファイルのプロパティとか見ると両方分かります。
ファイルコピーしちゃうとコピーされた方の作成日時はコピーした日時に変わってしまいますので、厳密な作成日時ではないけど、いつコピーされたとかは分かります。
色んな所にコピーされてるんなら、一番日時が早いのが元ファイルかもしくは自宅で作ったのを学校にコピーしたファイルということになるのかな。
その時間にパソコンを自分が使えたのか確認。

あとは、そのファイルのプロパティ/セキュリティからグループ名とかユーザ名のアクセス許可とかわかるのでパソコンや生徒ごとにユーザ名分けてたりすれば、何かしら分かるかも?
これで、どのパソコンで作られたとか判断してんのかな??

まぁ、誤解が解けるかどうかは・・・だけど、調べようと思えば色々調べられる。
先生が取り合ってくれるか?って問題もあるし。

  • 回答者:匿名希望 (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ほかのクラスの授業で作られたんじゃない?それか君がいない間に、誰かが使ったとか。
そういうのを、先生にいったらどうかな。

  • 回答者:匿名 (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

うちの学校は人数が少ないので、1クラスしかありません。
そのうちにほかの人が使っていたという確率は少ないし・・・。
私がはなれているうちに誰かが・・ということはありえますが。。。

それはあなたの問題だけど、先生の問題だな。
あなたは本当のことをいい、信じてもらうしかないでしょ。
信じてくれないのなら、他の先生は、親にも相談するしかないです。

  • 回答者:匿名 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る