すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 数学・サイエンス

質問

終了

数学の質問です。シンプルなのに難しくてサッパリわかりません。過去の資料もあさりました。円すいの展開図から、扇型は、半径6cmで、その面積は円周率をπとするとき、24π平方㎝です。この円すいの底面の半径を求めなさい。どなたか回答よろしくお願いします。

  • 質問者:はる
  • 質問日時:2012-02-22 23:30:41
  • 0

並び替え:

何が理解できないのかが分かりません、
途中式を示してください。

  • 回答者:初戦挑戦 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

言葉足らずですみませんでした(汗)

http://math.005net.com/reidai/ougi.htm
を見れば、弧の長さ(底面の円周)が計算できます、そこまで判れば判るでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  

扇型の角度を求めます。24π/36πで2/3*360度ですね。このときの扇の底面に当たる部分の長さは12π*2/3で8πですね。つまり半径は4となります。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

扇形の角度(弧度法表記です。念のため)をθとすると
扇形の弧の部分の長さ(=底面の円周の長さ)は(半径)×(角度)
扇形の面積は(1/2)×(半径)^2×(角度)だから

(1/2)×6^2×θ=24π したがって、弧の部分の長さは6θ=8π 

半径は(円周の長さ)/2πだから、 8π/2π=4(cm)・・・(答)

この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る