すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » その他

質問

終了

料理の技術を高めるために、毎日やった方が良いことは何かありますか?(毎日じゃなくてもやっておいた方が良いこと)
調理師を目指している者です。

包丁の使い方や、基礎の料理とかです。
例えば、きゅうりの小口切りとか、玉ねぎスライスとかです。

他にも、調理師さんは新人時代に、どんな事をやっていましたか?

  • 質問者:調理師志望
  • 質問日時:2012-02-23 23:28:41
  • 0

並び替え:

ゆで卵を使ってペティナイフでシャトー切りの練習をしてました。調理師ではありませんが、その入り口までは行って、結局別な世界に来たものですから…。
一通りの事を教えられましたが、これが一番難しかった。レストランで綺麗なシャトーのポテト(フランス語で大地の林檎といいます知ってました?)を見ると、「ああ、きっちり修行した人だなあ。」と感じます。それほど最近綺麗なシャトーを見ることが無くなってきました。

この回答の満足度
  

職人ではないですが、
よくTV番組では、修行として、大根で「かつら剥き」「千六本」をしてますね。

  • 回答者:参考までに (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

乱切り、いちょう切り、半月切り、角切り、千六本、かつらむき、短冊切り、全部わかりますか。

  • 回答者:お風呂はいろ (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ジャガイモの皮むきや、だいこんのかつらむきをやると良いらしいですよ!

  • 回答者:ajapa (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

大根のかつらむき
ジャガイモ剥き
包丁さばきは基本です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

調理場に入れば嫌でも技術的な事は覚えますし
独学で、下手に癖が付くとやっかいなので、取り立ててやる事は無いと思います。

プロスポーツの選手を考えてみてください。
良いコーチ(料理人)に指導して戴いて、基礎からキッチリ勉強した方が伸びます。

それより、例えば・・・・・
キャベツは、何枚目が美味しいと言われているかご存知?
今の旬の魚や野菜はご存知?
野菜や香辛料等の原産地はご存知?

処で、何料理の調理師を目指しているのでしょう?
目指す料理で使われている言語の勉強は、直ぐにすべきです。
調理場でもホールでも、その国の言葉が飛び交いますので・・・・・

更に、例えば

※ 日本料理なら
「真丈」 とは?
「雲子」 とは?
※ フランス料理なら
現在の料理のスタイルを体系づけた人は誰?
オードブルとは?
※ 中国料理なら
今の様なスタイルになったのはいつ頃?
油・米・唐辛子等、食材の伝来は?

今だから出来る事は、
語学・歴史・用語・食材の流れ等を、本を読んだり調べたりして、纏める事だと思いませんか?

一般に、調理場に入って最初の仕事は、皿洗いからです。
最近は、食器洗浄器を使いますので楽ですが、
グラス1個、食器1枚洗うにも、プロには技術があります。

そして暫くすると、賄を作るかと思います。
もし、今から実践的な事も行いたいなら
気に入った家庭用のお惣菜の本を買い、最初から一品ずつ作るのも良いと思います。

包丁での切り方や技術的な事は、
美味しいお料理を作る為の手段に過ぎません。

それぞれの国の歴史や慣習・風土から、基礎・基本を学び
素材の特徴を知り、
美味しい料理を作る事が大切だと考えます。
そして今は、
それを知る為の基礎学習をされたら如何でしょう?

  • 回答者:Plat Delicieux (質問から5日後)
  • 3
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る