すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 経済

質問

終了

再生エネ買取が始まりますが、コストは一般家庭負担なので、電力会社は懐が痛まないのでしょうか。

再生エネ発電 買い取り制には課題が多い(5月1日付・読売社説)

 太陽光や風力など再生可能エネルギーの買い取り制度は、多くの難題を抱えている。

 経済産業省の有識者委員会が、再生可能エネルギーで発電した電気を電力会社が買い取る価格の案をまとめた。

 政府が5月中に正式決定し、7月から電力会社に買い取りが義務づけられる。

 価格案は、1キロ・ワット時当たり、太陽光が42円、風力23円、地熱27円などとなっている。

 有識者委は、それぞれの発電方法で通常かかる費用に、適正な利益を上乗せしたと説明している。しかし、各発電業界が事前に示した要望額とほぼ同じで、大方の予想より割高と言える。

 自然エネルギー発電への参入を後押しし、普及に弾みをつける狙いだろう。だが、制度設計そのものに危ういところがある。

 電力会社が高値で買い入れた負担分は電気料金に上乗せされる。経産省は一般家庭の負担増は、初年度で月70~100円にとどまると試算しているが、普及につれて負担額は増え続ける。

 鉄鋼など電力多消費産業には、料金上乗せ分の8割以上を減免する特例が適用される。料金の減収分を穴埋めする補助金が底をつくと、これも他業種や家庭の電気料金の上昇へと跳ね返る。

 コスト負担のバランスを欠けば不公平感が拡大するだろう。

 今は、原子力発電所が停止し、火力発電の燃料費が年3兆~4兆円も余計にかかる非常時である。電力コストの上昇は、極力避けなければならない。

 再生可能エネルギー買い取りの影響で電力料金の上昇幅が拡大した場合、政府は買い取り価格を機動的に下げる必要があろう。

 実際、買い取り制度で先行するドイツでは昨年、一般家庭の料金上乗せ分が月1200円に膨らんだ。国民の反発を受け、今年春に買い取り価格を2~3割下げた。スペインでは今年1月、新規買い取りの凍結に追い込まれた。

 海外の事例は、再生可能エネルギーを政策支援で普及させても、発電コストが高いままでは維持が難しいことを示している。

 太陽光パネルなど新エネルギー関連の産業振興や雇用増を期待する声も多いが、現実は厳しい。ドイツでは、割安な中国製に押されて、大手パネルメーカーなどの破綻が相次いだ。

 太陽光、風力発電は、用地確保や発電設備の耐久性などに課題が多い。「脱原発依存」への道は決して平坦(へいたん)ではない。
(2012年5月1日01時10分 読売新聞)http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20120430-OYT1T00655.htm

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2012-05-01 01:38:14
  • 0

そんなの沖縄から九州にかけての、ガス田、日本海、新潟周辺が最も浅くに存在するメタンハイドレートを、燃料として燃やせば、50年間は、輸入や原発に頼らず、電気エネルギーを確保できる。
そもそも孫のバカタレ、旧年の4月に太陽光と、管に吹きこんで、総務省を巻き込んで、話題だけで、未だに計画すら作れていない、これから計画できたとして日本全国に実行するのに10年かんるんじゃないの、何しろ遅い、そんなもの待っているより、中国に負けずガスを掘っつてかk力発電をすれば、マイクロガスタービン発電機確かに数千家分の発電量だけど設置するだけなので、数ヶ月で稼働できる、を安い日本製のガスで動かせばよいだけ、その間メタンハイドレートの、ガス発電機を開発すれば、50年は高い電気代を考えなくて良い。
メタンハイドレートを狙った、韓国竹島問題、ガス田を狙った、中国尖閣問題、なぜか、民主党は日本側の採掘も、調査もほとんどしない、売国奴か??
そもそもマタンはどレートだって(自然界のもの)なぜ、不安定な風や太陽にしようとするのか、リチュームバッテリーのリチュームなど金と同じく貴金属で、埋蔵量は自動車100万台程度全部使えば、携帯電話やPC、ポタブルオーデイオプレーヤーなどの電池の分はなくなる、
それからすれば大容量なものに使うべきではない素材、それを蓄電池として使おうとしている、確かに高校率だけれど例えば10年で枯渇したら、その後の携帯機器は、終わりでしょう、太陽光と電気自動車のために、携帯機器が使えない自体になってもいいのか、そのくらいなら、一部の人間のためだけの太陽光や自動車に使いきってほしくない。

  • 回答者:匿名 (質問から18分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

そうなんです。
発電装置買えない貧乏人はさらに高い電気を買うことになります。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

電気料金を上げる前に、電力会社経営者(過去の人材も含む)の私財を没収して、
過去の責任を取るために、自分たちが痛みを感じるべき。
政府も同罪だ。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

電力会社は痛みを感じていないです。
困れば、政府が援助してくれると思っています。
親方日の丸の体質を変えないと駄目です。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

電力会社はおかしいと思います・・・・・・

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

電力会社は痛みを感じません

国に守られていますから

痛みは国民だけですね

  • 回答者:匿名希望 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

奴らの懐は痛みません
痛みをくらうのは
我々 国民です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そのようですね。だったら家も売電側にまわってやろうというのを推進する目的がおおきいでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そう思います。
ふざけてます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

懐は、大丈夫だと思います。
われわれ市民がヤバイです

  • 回答者:匿名 (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る