すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 社会

質問

終了

東電は、原発による発電が全て停止し、火力発電などに切り替えた現状のおいて、原油高騰などの影響を考慮して、家庭用の電気料金の約10%値上げを求めるようです。

 この先の状況はわかりませんが、原油高がかなり進んでいる現状で10%の値上げですむのであれば、原子力発電なしに切り替えたほうが、余程安心できるのではないでしょうか?安心料と思えば、10%増はお安いのではと思ったのですが・・・

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2012-05-03 21:58:43
  • 0

並び替え:

原油高が進めば、10パーセントの値上げではすみません。

また、原発を再稼動することを念頭に置いた値上げ額です。なので、安心料と考えるのは、まだまだ早いと思います。

また、石油は、中東が戦争だの政治不安だので、安定した供給ができなくなるときも多いです。日本は、物資が少ないので、原子力発電のように、少量の原材料で、再利用もできるエネルギーは、重宝されます。

東電には、様々な利害関係が絡んでいます。東京都、個人株主、企業年金、銀行団の融資、原発関連の仕事をされている方々、福島もそうですが、原発マネーの恩恵にすがる都市等々。

今後に注目ですね。

  • 回答者:昔はアングラ住人 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  

安いとは思わないです。
ボーナスは0円にすべきです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  

それはどうかなと思います。
この10%と言う数字はあくまでも現状でという事ですから。
仮に原発をなくし火力発電に頼るとなると、石油の場合は産油国の情勢や先物取引などに左右されます。(石油以外もありますがその場合でも同様の事は考えられると思います)
仮に原発を全停止して火力発電に切り替えたとして、燃料が様々な環境で今まで以上に値上がって今以上の料金の上乗せをされても文句を言わないと言うのならその考えもありだと思います。
もし今言ってる上に、さらに今回の数字(10%)以上の値上げに反対するのであれば安易に全原発に出来るなら安いをと言うのは拙速だと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  

どうしても納得できません・・・ まず自分の会社をスリム化し努力したうえでないと納得できません。電力会社の努力が、私たち庶民には感じられません・・・

  • 回答者:匿名 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  

原発のある街に垂れ流していた交付金などをやめて、火力発電の補助に当てれば値上げしなくても火力発電できるのではないでしょうか。

その上で、足りない分を数%値上げするのなら納得いきます。値上げしても原発を廃止するのなら構いません。

  • 回答者:あきお (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  

火力発電は天然ガスが多いので、原油の高騰は言うほど影響していないはずです。
今は円高で安く買えている面もあります。
彼らは政治家同様嘘をつくことに何の罪悪感も感じないので、注意深く監視する必要があります。

  • 回答者:匿名 (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  

現在の料金体制を見直すべきです。
電力会社は絶対赤字にならないシステムですから。

今までは原発推進のために、わざわざ使える火力発電や水力発電を止めていたのです。
私たちの電気料金には、
広告料、地域独占なのだから広告などする必要がないのに高額の広告料をマスコミ払っていました。
この状態がマスコミが電力会社を叩けない状況を作っているわけですが、

この広告料のほかに原発の地元への交付金、あの立派な箱物、
あらゆるものが電気量に上乗せされているのです。
電力会社はもっと身を削るべきだし、
この料金の設定を見直せば電気料金は安くなるはずです。

こういう構造的な事を変えないで、安易な電気料金値上げは納得できません。
発送電分離も急いで欲しいです。

  • 回答者:匿名 (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  

値下げすべきです。

今まで、危険であるものを安全と嘘を・・・

それも、電気料金に加算されていたのです。

今まで、原子力に使っていた費用を

自然エネルギの活用・火力・水力の効率をあげることに使っていれば・・・

世界有数の・・・

さらに、政府の赤字削減にも・・・


好き勝手やりどうにもならなくなれば、国民に付けを回せば・・・
と、いういまの流れを変えなければ。

政府も、消費税10%の決着がつく前に更なる引き上げの話しが流れる国です。
使い放題・バラマキをしておいて。

この回答の満足度
  

値下げすべきでしょう。
リストラや給料カットもせずに夏のボーナス支給見送りだけでは誰も納得しないですよこれ。
原油高を理由に消費者に値上げを求める前にやることあるんじゃないんですかね。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

はやいとこ発電と送電線は分離すべきです

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

安心料としても、10%の値上げは、我が家には痛いです。

  • 回答者:アトメ (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

そうですね、安いとおもいます

  • 回答者:匿名 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

わたしも安いとおもいます。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

高くしたほうが節電する。、。。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

電気代の値上げは、反対ではありませんが・・

納得のいく経営方針であってほしいです。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

原発無しで 電気料金10%なら

安心で安いと思います

でもそれと同時に電力会社の体制も変えていかなければ

納得る人は少ないと思います

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

10%程度なら仕方ないかなと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る