すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » 就職・転職

質問

終了

ハローワークの求人をみて紹介状をもらい
面接に行きました。
数件行きましたが、どれも求人の情報と実際にほしい人が違っていました。
これは現代の常識なのですか?
ハローワークの人に話しても、違反とまで言いにくい線だとか、そうでしたか、で終わりでした。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2012-07-06 20:10:30
  • 0

並び替え:

どれくらい違うのでしょうか?
事務とかいてあっても、レジとか商品補充がメインで
たまに、売上の集計をするくらいだといわれたこともあります

結局、事務とすれば多くあつまるからなのだとショックをうけました

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ハローワークでは良くあることですよ

真剣に仕事を仲介するより求人率を上げ 自分たちの身を守ることの方に

力を注いでいます

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ハローワークはあんまり機能してませんよ。
審査もかなり適当だと思います。
公務員の老後の保養所化していますしね。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本という国は再就職をするのが大変ですから。
ハローワークの求人といってもお役所仕事ですから、ちゃんと紹介するというよりも
自分達のための職場ですから、失業者なんてどうでもいいのです。
ただ、自分達を守るために、数字で帳尻を合わせる為にやっているので、
そのような状況が起きるのではないのでしょうかね。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

基本的にハローワークは厚生労働省の職業安定局というお役所が運営している機関です。
職業安定所の本来の仕事は雇用保険の収益から失業保険の交付をする為に行っていますが、企業から雇用保険を徴収している手前、保険の支払だけではなく雇用保険を徴収している企業に対して求人のあっせんも行わなければならないという感じで企業に求人依頼を募集に行っているので双方が真剣に募集について打合がされてないケースがあるようです。(中にはちゃんとやってる企業と役人がいますが、、)

  • 回答者:マッキー (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

よくありますね。
こちらは必死なのに、適当に募集されてはたまったものではない。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ハローワークから会社に求人してくれ といわれて仕方なく求人している会社が多いようです。実際はまったくいらないのに求人しているのです。求人率を上げるためです。ふざけています。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なんとなく思い当たります。ありがとうございました。

思うに、書面上の求人からのデーター上で、選んだだけですよ。
何本か放てば、どれか当たるかなみたいな。
別に悪気で行っているわけでは無いようなのでしょうが、現状の温度差をわからないと思いますよ、職員の方は。色々な人に、一杯、人いますし。
ハローワークから紹介状が出ている=身元がちゃんとしている、ぐらいだと思います。
ちなみに、僕ぁあまり職安の求人は好みません。

  • 回答者:とくめい (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私も、今回ばかりは職安の相談員も無責任かと感じました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る