すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 経済

質問

終了

日本経済の再生には公共事業が必要なら、原発をじゃんじゃん作れば、経済が再生するのでしょうか。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2012-09-09 00:06:17
  • 0

「生活できる」を言い換えると「食っていける」。
つまり、「食うこと」、「食い物」が大切なのだ。

GDPが、どれだけ大きい数字になっても、価格が高くなっては、また、食い物自体が手に入らなければ、生活していけない、食っていけないことになる。

人々が自給自足の暮らしをしていれば、一人当たりのGDPが全く低くても、「食っていける」。
GDPの数値が低くても、幸福度の高い国は、実際、存在する。

私は、耕作放棄地を再生、遊休地を活用し、農地として、希望する国民に開放することを提案したい。
経済の数字と関係ないが、食の自給率が高くなり、食の安全確保にもなる。
また、国境を侵害する、ならず者国家から、わわざわざ輸入する必要性もなくなる。

経済の数字の拡大には、無縁だが、経済の健全化には、なるはずだ。

原発・・ありゃ全く駄目。
稼働すればするほど、危険が億倍する人類の手に負えない使用済み核燃料を増やすだけ。
危険を安全に管理するのに10万年も要しては、本来、我々の経済でコストを算出する対象にも、ならない。

  • 回答者:団塊 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

10万年もかかるから、コストは無視。ないことになっているのですね。

並び替え:

原発をじゃんじゃん作っても、そこまで電気が必要でなければ役に立たない危険な箱物ですね。
そんな無駄遣いでは経済は再生しないでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

無理だと、思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

しません。
現状必要なのは公共事業ではなく「対外物価を下落させて競争力を回復させる」事です。

・円安誘導は材料を輸入に頼る場合ほぼ無意味ですのでまず国内物価を下げる(※デフレ誘導)べきでしょうな。
※現状の物価上昇と賃金下落のコンボはデフレではなくスタッグフレです。

  • 回答者:コンクリはイラネ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

結局そういうものを作っても建設関係と電力関係しか
潤いません。もっとお金を使わず(TPP)とかすれば
いいのですが利権が絡んでなかなか進まないですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

公共事業は血税で行なう訳ですから原発基地を、幾ら作っても経済の再生に結びつく事は有りませんね。
税の不足で消費税を上げるのですから意味有る事業とは言えません。

  • 回答者:匿名 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

再生は無理だと思います。公共事業といっても税金からの支出で現在の日本の赤字財政からすると将来的には逆効果で大変な状況になると感じています。ですから原発を作っても再生はしません。

  • 回答者:匿名 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

道路・新幹線・空港・ダム・各種箱もの・・・これらをじゃんじゃん作れば経済が再生すると思いますか?作ったあとの維持費や老齢化して建て替えや撤去だけでも相当費用がかかりそうですよね。
こんなんじゃ経済の再生はできませんよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

原子力ムラは、再生しますねぇ。かなりの勢いで。管理能力が無いのに「じゃんじゃん」つくると破綻しかないでしょうねぇ。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

しないと思います。

現在の「人力」で最終処理も出来ない「原発」を多くしたら、やがては大気中の放射能が予想外の多さになって国民が短命になるでしょう。そして諸外国が日本の製品を購入しなくなり、日本経済は破綻の道をたどると思います。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

再生はしないと思います。

危険で無用なものを作っても需要がありませんから。作るだけでは駄目ですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

公共事業っていっても一部の業者が繁盛するだけだし、原発はまわり回って利益があるとは思えないです。
根本的に世界に勝てるような産業や人材にお金を投資しなければ意味ないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

原発は一部の企業や一部の地域だけにお金が回るだけで、万が一事故が起こったときのコストは国民全体からの税金で補填されて国内消費が低迷したり、不安を感じる企業が海外へ移転して国内産業が空洞化したり、生命を危機にさらしたりなど、長期的にハイリスクローリターンなので個人的には経済再生にはならないと思います。

新ビジネスへの投資(特に付加価値の高いソフト系産業)の方が有意義だと思います。ハード産業・ハコ物産業は今の日本にはもう合わないでしょう。

  • 回答者:とくめいきぼう (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る