すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » スポーツ

質問

終了

スポーツで相撲、ゴルフと
外国人が勝ち賞金をもっていかれます。


日本人はどこが弱くどのようにすれば勝って行けるのでしょうか。

皆さんはどう考えますか。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2012-10-01 09:37:09
  • 0

並び替え:

野球 アマレス etc

日本が優勝したとき 単に喜びます。

相手は?

経済ですが
 日本企業が海外企業を買収したとき相手の国民感情を考えますか?

TVキャスターでさえ されるときとするときでは・・・


虐め子 の、感情でしょう。

自分がするときには 快感しかない。
される側の 感情など 無視。

国民 総虐め子 体質。
でしかないのでは?

この回答の満足度
  

本当に残念なことです。

一番不足してしまったものは、所謂「ハングリー精神」といわれる頑張りだと思います。長い間の事なかれ主義の教育の中で「人並みでよい」と云う精神が定着してしまったのではないかと思います。日本教育は、もっと競争と云うことをきちんと定着する努力をすべきです。

スポーツにおいては「プロ・アマ交流の自由化」、「企業のバックアップ体制の見直し」「報奨制度再検討」「将来の身分保障」等をもっと強力に推進して欲しいものです。

アマの「根性のある選手」はオリンピックでも見事な成果を上げています。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ハングリー精神が足りないと思います。
ある程度どの家庭でも裕福で食べ物にも困らないですし。
もっと気持ちを全面的に押し出さないと無理です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

負けん気の強さが足りない。
日本人選手は暮らしが恵まれているので闘争心が弱く、勝負事に対して妥協してしまう。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

メンタルが弱いです 子供から鍛えないと
いじめとかでもいじめ返す教えをしないとね

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

心・技・体すべてにおいてのレベルアップでしょう。
でも日本人も海外で沢山活躍してますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

プレッシャーに弱く勝負弱いですね。

  • 回答者:sooda (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ハングリー精神がないのだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

若手に対してもっとお金をかけて育成する必要があります。
資金をかければかけるほどいい選手が育つのは明らかですからね。
精神論だけではどうにもならなくなってきています。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ゴルフに限って言えば、日本選手はもっとレベルアップするため
海外に活動拠点を移して技術・メンタル・生活面を磨がく必要が
あるように思います。
日本での競技は温室の中でプレイしているよ気がします。

相撲は日本人の競技人口を増やすシステムを考える必要があります。
今の子供さんに将来何になりたいか質問したら「相撲取り」と言う
声が沢山聞かれるようでないと強い力士は生まれないでしょう。

水が低い所に流れるように、お金のあるところにはより強い選手が
集まってくるのは自然の道理です。

  • 回答者:頑張れニッポン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ハングリー精神がないからでしょう。
日本は世界的に見れば、長く平和に繁栄していますから。

  • 回答者:匿名 (質問から43分後)
  • 1
この回答の満足度
  

闘争心がなくなっています。どうしてなんでしょうか。金持ちなわけでもないのに

  • 回答者:匿名 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る