すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 経済

質問

終了

貿易赤字が過去最大の3.2兆円だそうです。
輸入が大きく超過してしまっているというなら、輸入を抑えることを真っ先に考えるのかな?と思うのですが、そういうわけには行かないのでしょうか??

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2012-10-22 20:12:35
  • 0

並び替え:

無理ですね。
食料自給率は低いし
原発は止まってるし
生産はほとんど中国などですし。

  • 回答者:匿名 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  

輸出 輸入 それぞれの推移 内容 を、把握しない質問としか。

更に、今の日本の状況も。

燃料の高値買い付けは事実ですが。

この回答の満足度
  

円安になればいいのではないですか
輸入をおさえるのではなく輸出を増やせばいいだけです。
日本の製品を世界に買っていただけるよう技術促進も必要ですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

原発再開と円安誘導です。
この2つを実施すれば日本の貿易赤字はあっさり解決します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

国民が震災前レベルの生活or以上を望む場合は無理でしょう。

 輸入⇒燃料を言い値で買ってるので、安い所を探すとか自助努力するべき。
  皆が大反対の原発再開すれば天然ガス・石油などのの購入なども少なくなるので解決。
   or
  高くなっても良いから自己の天然資源を採取・開発できるまで、我慢しながら解決。

円高も追い討ちをかけてるので、世界の投資家が、安全パイの円を買うのではなくて、ユーロ・$、を、安心して買いだすまで欧米が安定してくれないと、日本が介入して買い支えても一国では無理があります。
  幾らハイリスクに慣れてる・覚悟がある投資家でも、隣の二国は嫌でしょうから、結果、円が買われて、円高になって輸出国の日本はクビを〆られてるわけです。
まぁ、政治が悪くても経済が良かったので、自民の時が幾ら酷くても、国民は経済と政治は別とか暢気でしたが、今回は両方悪いので、性質が悪すぎるんですよね。。。

輸出はこの世界的な不況の中、最大のお客さんの中国と険悪なので、もっと酷くなるかもですが、これら低俗な3国(中・南・北)を無視して、他のアジア・西アジア圏とのつながりを強固にして活路を見い出すしかないですね。

  • 回答者:活路 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

現在の状況からすると輸入を抑えるのは無理だと思います。
国内のデフレの状況からすると安価な物が人気です。価格競争もあって輸入した安い物に人気が集中して国産の高価な物が売れないからです。
ですから国民の意識が変化しないとこの状況から脱却できないのではないでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

どうしても原料 エネルギーが高いし円高なので売れないしでそうなります。こうなると円安にふれてバランスとりますよ。というのも日本製品は品質やオンリーワン的競争力高いですから

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

輸入を抑えるのも支出が抑えられるからいいのでは?というご意見は理解できます。

しかし、日本は、輸入したものを加工して、高付加価値によって、金額に上乗せして、輸出しています。

なので、日本のように物資に乏しい国は、輸入するものは、原材料、それをベースに製造したものが、輸出の製品になるので、輸入を減らすわけには行きません。

また、輸出をするために製造する製品は、円安による影響、日本国内も震災復興の遅れ、原発の非稼動による電気代への価格転換がなされて、圧倒的に競争力のない製品を生み出しているといわざるを得ない状態です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

震災後、原発停止に伴い需要が増えた火力発電燃料となる原油や

液化天然ガスなどの輸入額が格段に増加しましたからね。単純に輸入を制限しても

自給率の低い日本では経済はもちろん生活にまで支障をきたすようになってしまいます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る