すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

日本では神社とお寺に初詣に行ったり、教会で結婚式を挙げてもお葬式はお寺でしたりと、宗教の境目がはっきりしないことが多いですが、これはかなり特殊なことなのでしょうか。

  • 質問者:きく
  • 質問日時:2012-11-03 22:38:21
  • 0

並び替え:

宗教の境目がはっきりしないのは特殊だと思います。

というのも、宗教に関心のある人の割合が少ないからですね。
(特に若者)
あまりそういうのには気にしない人が多いです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

他の国の人から見れば 特殊なことだと思うでしょうね。
我々日本人は 普通のようにやっていますが・・・

  • 回答者:とくめい (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1神教と多神教でまず考え方が違うというのに、日本は多神教の中でも特殊で、八百万(やおよろず)の神というくらい神様の数が多すぎます。要は何にでも神様が付いているみたいな・・考え方をするのが日本人。だから寺だろうと教会だろうと気にせずってことになるんじゃないでしょうか。
そんな国はほとんどないと思います(調べたことないから分かりませんけどね・・)のでかなり特殊なことだと思いますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

外国の人からすると特殊だと思います。
ただ日本人の場合には宗教の定義が曖昧で神様頼みというか、きちんと信仰するというよりも何かに頼るという傾向があります。そして沢山の神様が存在をしますので、その時によって頼る神様が違いますが、それでOKの習慣なのです。これは外国の宗教を信仰している人からすると異常な行為なのでしょうけれど、日本の文化といえば文化だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

特殊だと、思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

特殊だと思います。
特に祟った者を神として祭るという感覚はそうそうないんじゃないでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

外国の人から見ると特殊なことだと思います。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

南米のある国では土地信仰とキリスト教が折衷になったキリスト教もありますが、
確かに特殊でしょうね。でも、ものは考えようで、宗教が違うからと言って、
殺しあったり、戦争になったりしているところがあることを思えば、
厳密に考えない方がいいと思います。
争いの種は少ない方がいいのでは、

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

外人からすれば特殊でしょうが、日本人はもともと八百万の神々の国の住人です。
神様の一人や二人増えたところで何の影響もないと言えますし、普通のことです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

外国人から見ると特殊な光景に映っているでしょうね。

宗教に対して寛容的であり固執していない人の割合が非常に多いですから

小さい頃からそのような文化の下で育っていないからでしょうね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る