すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 芸術・言語・文学

質問

終了

会話能力・文章能力がないです、どうしたらよくなりますか。

家族などと話していると、あなたの話している内容たまに意味が分からない。「て・に・を・は」がごちゃごちゃになっていると言われます。
作文も人並み以下の内容しか書けません。

どうしたら上達できるのでしょうか。
お願いたします。

  • 質問者:国語が苦手
  • 質問日時:2012-11-27 11:05:59
  • 0

本をたくさん読むことですね。
何でもいいですから好きな本を見つけて読みましょう。
これが一番カンタンで効果的だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

『文章能力がない』とおっしゃいますが、質問文はとてもわかりやすいですし、お上手だと思います。

会話については、すべてを伝えようとするとわかりにくくなりがちですので、必要ない情報はどんどん省略してしまうとよいと思います。

短くまとめすぎると不親切になることもありますが、会話には相手がいますから、必要に応じて質問を挟んでくれると思います。

相手が質問してきたということは、それは必要な情報であるということですから、次に同じような話をするときに、最初から話すようにすればよいと思います。

そうすれば、会話能力は自然と磨かれていくと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

皆さんがおっしゃるとおり、本を読むのが効果的です。

  • 回答者:匿名 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まずは人の話しをしっかり最後まで聞く癖を付けるべきです。

そうする事で自分の話す能力も上がるはずです。

本を読んだり新聞を読むだけでは駄目です。それを読んでどう思ったのかを自分の言葉で

表現出来るようになる事がベストですので、感想文や日記をつけることなどが

お勧めです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とにかく読書です。色々なジャンルの本を読むことによって自然に文章力が身につくと思いますよ。知識も豊富になるのでいいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

皆さんもそう書かれていますが、読書!これにつきます(ノ∀`)
わたしは読書で自分のボキャブラリーを増やしましたし、スペイン語も取得しました。♪

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

読書が一番効果があると思います。

どんな本でも良いですから、音読してみると楽しみながら上達します。

  • 回答者:たいこばん (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

漫画読むといいですよ!

あまりふざけの入ってないのがおすすめ

漫画って文章だし、本嫌いな人でも気軽に読めます♪

ふざけが入りすぎてると「○○ぢゃね?ww」
とか入っててごちゃごちゃなんでおすすめしないです

  • 回答者:匿名の糞餓鬼 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家族というのは一番リラックスして話せる相手
その相手に対して、わからないといわれているのであれば、
場数の問題ではありません
緊張などは場数かもしれませんが

言葉を知るということから、本を読むといいです。
ただし、偏った少しかわった小説ではなく、見ていて読みやすいと思うような小説です
本屋で平積みされているものを買うといいです

学がない人も、本を読んでいる人は違います。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

こればかりは場数を多く経験するしかないでしょうね。

文章能力は、濫読でよいから多くの本を読むこと、そして何でも良いから多く書くことです。日記や手紙などが良いでしょう。

会話能力は、それらを土台にして多くの場で出来るだけ発言することです。これだけは失敗を恥ずかしがっていては力がつきません。兎に角多く話す努力が必要と思います。成果は知らず知らずのうちについてくるはずです。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

少し恥ずかしいでしょうが声を出して小学5年程度の本を読むことです。そのあとだんだん難しいのにしていけばいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日記を書くというのも一つの方法です。
物事を整理して考える習慣がつきます。

助詞がでたらめという会話方法は今の若い人のしゃべり方です。
あれで会話が成立している人たちの中で意味が分からないというならばあまり気にすることはありません。
半端ない=>半端ではない、ちげーよ=>違うよ、あのタレントやばい=>あのタレントカッコいい、お茶するしない=>お茶しない?
大人たちが傍で聞いていると馬鹿に見えます。

逆に友達同士で通じて、両親や年長者に通じないというのであれば助詞だけでなく単語や言い回しなど語彙の不足が考えられます。
携帯電話のメールでは絵文字を使わないこと。本や新聞を読む習慣をつけること。

  • 回答者:言葉は丁寧に (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る