すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

自民の安倍氏が唱える自衛隊を国防軍とする必然性がわかりません。

法律や憲法を必要があれば変えて自衛隊の制約を緩めることで運用できることだとおもいますが。
英訳すれば同じといいますが
Self defense army と Self defense force
armyとforceでは英語でも相当語感が違います。

尖閣諸島や竹島関連の有事には国防軍では自衛隊より出動しにくくなるのではないでしょうか?

  • 質問者:使ったら戦争になるかも
  • 質問日時:2012-12-01 09:17:56
  • 0

無理に「民主党」と違うことを打ち出そうとしているだけだと思います。そして、アメリカにゴマすりをしているだけだと思います。

一度罹病した病気が完全に良くなることなどありません。万一、総理になったとしても、また途中で投げ出すでしょう。今叫んでいることは無理なことばかりです。私には「空元気」に思われて仕方ありません。

「日本には領土問題は存在しない」と叫んでいたのは自民党ですよ。領土問題は大有りでしたね。自分の在任期間中に「消えた年金は一見残らず整理する」と叫んで総理になったのは「安倍某」ですよ。
「国防軍」とはナンですかと説明させたらよいのです。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

軍のほうが威圧感があると思います。

===補足===
日本になにをしても平気。
どんどんいままで以上に圧力をかけてしまえと
中韓は考えているように思います。

  • 回答者:匿名 (質問から59分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

それはもろ刃の剣ですね。

本質をついていますがもう少し意見を聞きたいです。

まさに領土がとられようとしているのです。侵略されかけているのです。なんとかせねば。

===補足===
外交には、圧力が必要です。武力を実際行使するかどうかと、パワーバランスのための軍事力を堅持することとは別のことです。武力はパワーバランスを保つための道具。それを使いこなせるかどうかは別の話です。宝の持ち腐れになる可能性もある。ただ自民なら使えるでしょう。民主なら使う能力がないと思います。

日本は性善説ですが、他国は性悪説が多いのです。性善説の論理では、搾取されるのみであります。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

領土問題について大事に至らせないのが外交の外交たるゆえんですが、最後に物をいうのが力であるのも事実ですね。

しかしだから軍隊が必要というのは・・・・

中国漁船のあの事件で自衛隊を暴力装置と言ってひんしゅくを買ったことがありましたが、自衛隊から国防軍に名称が変われば国民のだれもが抱いた暴力装置という言葉の違和感がなくなります。

平和ボケした現代では自民も民主にも腹の座った政治家などいません。
明治時代に関税自主権や治外法権の撤廃につて目ていた頃の政治家なら外交と武力の大切さをよく知り効果的に使うことを知っていました。
それは国の存亡を命懸けで考えていたからです。
今の政治家にはそれがありません。
安倍氏が総理大臣の時にもし命懸けでいたら途中で総理大臣など投げ出しはしなかったでしょう。
総理大臣をやって命を縮めた大平、小渕、田中角栄のほうがよほど立派です。

軍隊とは最悪の場合、戦争をするための「装置」です。
いざとなったら戦争をするぞとの姿勢を示すもので、存在するだけで抑止力となります。

現行憲法は戦争を否定しているので、例え侵略されても撃たれるまでこちらからは撃てません。しかし憲法改正して軍隊とすれば、領海を侵犯しただけでも攻撃できます。

逆に運用は慎重に行う必要はありますが、軍隊にする最大の目的は抑止力の向上ですので、私自身は賛成です。

敵性国家に囲まれた上、米国の支援もいまいちあてにできない状況を鑑み、武器は持つべきでしょうねぇ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

それは自衛隊の運用規定を変えることで対応できることではないでしょうか?

自国の領海を犯した場合、警告を繰り返し必要により撃沈するのは国のトップの腹一つです。性根が座っていれば自衛隊であってもできることです。
隊員が撃たれるまで発砲できないとか、人道支援において海外で民間人のほうが危険な場所で活動し、自衛隊が安全地帯にいるというのもおかしな話です。

既にSelf defense forceとして認識されていますからね。
それに実態も隊ではなく軍ですし。
先制攻撃というオプションを作っておく事で有事も起こりにくくなります。
心配しなくても侵略戦争なんて今の日本がするわけがない。
万が一そういう事態になることがあれば
自衛隊であろうが何であろうが戦争になるまで追い込まれてるはずですし。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

force【力】とarmy【軍】では意味も実態も異なりますよ。
自民党はどちらも英訳すればforceだと言っていますがそれは詭弁です。

軍という言葉を使わず自衛隊として存在する限り、その語感は隊員に一定の自覚を与えます。
個人的にはもっと自衛隊として国際協力に自由度を持たせる必要があるかと思いますが軍という言葉にはとても違和感を感じます。
安倍氏は菅氏のように大事な時に判断力もなくなり途中退場をするチキンハートにもかかわらず、威勢のいいことを言いすぎます。
あの政治家には日本を任せられない。

国防軍にしても良いと思います。
憲法9条も改正し、自衛隊は軍とすべきだと思います。
今の憲法9条がある限り、中国も韓国も北朝鮮もロシアも日本を舐めてやりたい放題です。
それは、日本はどんなことをしても攻めて来る事はないと思っているからです。
ですから、憲法9条も改正し自衛隊も軍とすべきです。
それにより、今のように中国や韓国や北朝鮮やロシアもやりたい放題は出来なくなります。
万が一、また何かあっても、今の日本が簡単に戦争に突入するような馬鹿な事はしないと思います。
日本は中国や韓国や北朝鮮やロシアと違って、国も国民も成熟していますので、21世紀は戦争の時代では無い事は認識していると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

むしろ手ぬるいです、国防なんて。
普通に憲法改正で単に軍にすればいいです。
敗戦の呪縛で守るしかできない自衛隊など、
いったいいつまでハンデつけられすぎのいじめられ国家でいなければならないのでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

軍隊というのは怖いですよ。
外に対してだけでなく国内でクーデターで実力行使されることもあり得るのですから。

ビルマがミャンマーに変わったり、民主化運動の学生たちが天安門で戦車に踏みつぶされて轢死したり。
日本は第二次世界大戦でドイツ、イタリアが降伏しても最後まで抗戦していました。
原爆を2つ投下してやっと沿面降伏したと原子爆弾の使用を正当化する退役軍人たちがいるなかで日本の軍国主義や国民性というのは世界からやはり警戒の念を持たれていると思います。
カミカゼ突撃を行い、戦力比を度外視して日露戦争を行った国なのです。
自衛隊の名称を変えるだけで隣国との緊張は一気に高まってしまうのではないでしょうか?
ただ緊張するだけではありません、今は北朝鮮の未熟な技術力でミサイルを開発していますがロシア、中国、韓国まで同じ開発をし始めたらたまりません。
軍事力のバランスを合わせて日本も青天井で同じことをし始めたら緊張がたかまる一方です。

名称よりも憲法を変えて自国の領土を護れるようにするのと覚悟を表すのが大切だと思います。ですから竹島等を奪還する為に弱腰外交ではなく武力の必要ですが、その覚悟が日本人の政治家にはないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

たしかにこの名称はいただけません。ただ中身はおんなじでも外国に対する顔は変わります。気に留めないのはアメリカぐらいでしょう

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

日本人というのは語感に文化的にも語感に左右されやすい民族だと思います。売・春を援・助・交・際、性・交をえ・っ・ちと言い換えるだけで敷居が低くなるのです。

いままで配慮していた名称が全て軍隊用語に切り替わったら、心構えまで変わりそうな気がします。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る