すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 音楽 » 楽器

質問

終了

トランペットを吹いている中学生です。
息のスピードが遅いと言われて、息のスピードを速くするための練習ってありますか?

  • 質問者:こっこ
  • 質問日時:2012-12-16 16:39:59
  • 0

並び替え:

「息のスピードが遅い」と云う表現が理解出来ません。
子供の時から大学卒業迄、管楽器を習っていましたが、聞いた事が無い表現です。

そこで、息の使い方について記します。

● 息を吐く・・・・・音を出す場合

イメージは、
肺で無く腹部に溜めた空気を、前頭部にぶつけ、跳ね返った空気を喉の脇に溜め
息を出し、唇を震わせ、管の中に吐く様にします。
喉の奥は、縦に大きく開ける感じ!
唇は、両脇を絞めても、唇全体に力を入れて固くしない事。

正しく吹けば
勢い良く吹かなくても、息の量が少なくても、音は出ます。

● 息を吸う場合
イメージは
肺に入れようとしないで、腹に入れる感じです。

「八ツ」 っと一気に腹筋を使って、口から吸い込んで下さい。
その際、肩が上がらない様に! (肩が上がる様なら、肺を壊す危険がありますゾ)
慣れてきたら
夏場の犬の様に、腹で「八ツ八ツ八ツ八ツ八ツ・・・・・・」と、吸ったり吐いたり出来る様にしましょう。

※ 「息のスピードが遅い」 とは
このブレスが下手糞・・・・・と言う事かな?

● 先ずは、体を作る事!
正しい呼吸で走ったり、腹筋運動をする事で、肺活量も筋肉も付きます。

管楽器の場合
他の、例えば弦楽器や鍵盤楽器とは違い、どうしても息を吸わなければ演奏出来ない訳で、
曲により、ブレス(息)は出来るだけ短時間で行いたいだけでなく、回数も減らしたい。
4拍子で全音符は、3.5拍でも3.75拍でも無く、キッチリ4拍吹かなければなりませんよ!
息を吸う為に0.5拍音が短かったら、曲は台無し・・・・・かな・・・・・???

この 「腹式呼吸」 が上手になり、コントロール出来る様になると、
音を出しながら、息を吸ったり吐いたり出来る様になりますよ!

頑張らなくて良いけれど・・・・・
どんなに忙しくても、毎日5分でも10分でも、必ず運動を行い、楽器に触れる事。
1日楽器の練習をサボると、元の実力に戻すのに、倍の2日掛かると言われています。
3日サボると6日掛かる・・・・・毎日正しく、地道な練習ですゾ!

尚、
初心者なら最初だけでも音楽教室等、
正しい知識をマスターしているプロの方から、基礎を習う事をオススメします。

この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る