すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 社会

質問

終了

こういう思想の押し付けについて皆さんはどの様に考えますか?

最近は少なくなりましたが「頭が悪くなるから漫画を読むな」「不良になるからロックは聞くな」と、昔は盛んに言われていました。

◆禁煙ファッショ 禁煙の押しつけは反民主主義
 


http://kinenfassyo.dt25.net/3.html

最近はあまり話題にはならないようですが、一時期イルカやクジラを捕獲して食べるのは野蛮な行為だと主張する団体がありました。(現在でもあると思いますが)

しかし、その団体の人は何か違う動物の肉は食べているわけで、彼らにとってはその動物は殺して食べても問題ないわけです。つまり、国や地域によってとらえ方が全く異なる主義のようなものを他国に押し付けたわけです。


たばこの場合、公共の場での受動喫煙の問題がありますから、これは規制することに矛盾はありません。

しかし、広々とした場所でまで厳しく規制するのは効果の点でも疑問がありますし、外周道路を自家用自動車が大量の排気ガスを出しながら走っているので、その方が環境面では遥かに害がありそうです。

ましてや、酒場などのお店にとっては一律で規制されてはお客の入りも変わってしまいますから、死活問題になってしまうかもしれません。きっとある店では喫煙を売り物にした方が売り上げが増えそうだと考えてもおかしくありません。


個人宅まで喫煙禁止にする国も事実登場していますが、こうなると禁煙ファッショだといえるでしょう。先ほどのイルカやクジラの話と同じになりそうです。「君の健康を害するからたばこは吸うな」という意味です。

「馬鹿になるからマンガは読むな」にも少し近いと思います。個人宅まで踏み込むとそう考えざるを得なくなります。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2013-01-19 01:59:38
  • 2

基本的に規制は最小限で済ませ、それも少なければ少ないほど理想です。
でも支配者達は規制をできるだけ多くした方が治め易くなると盲信し
通常は理解しがたい理由で国民の色々な行動を規制しています。

さて、私の考えですが・・・。
自分がタバコを吸うのは自由です。吸う権利があります。
でも権利がある以上義務も生じます。
タバコが嫌いな人の前では吸わない、
吸わない人に強要しない(大体10代後半から20代前半くらいでありますね)、
火がついたタバコで他人を火傷させたり持ち物を損傷させないよう注意する、など。
そういう義務をちゃんと守って吸うのなら止めはしません。
タバコが原因で病気になるのは自己責任です。

ちなみに私の家族には義弟も含めて喫煙者はいません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

健康を害するから煙草はダメというのはまんざら間違いではありませんが
上記の他の理由はイメージだけのこじつけで説得力が全くありませんね。
それなりの理由をたたきつけてくれれば納得もしてあげるかもしれません。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

その通りですね。
自分の思想を強く押し付ける事で不満を解消したいのでしょう。
金持ちケンカせずと言います。
ツイッターで他者を攻撃したりするのは最たるものです。
面と向かって言えないくせに。

  • 回答者:頭が悪いのでしょう (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

時代の流れだと思います。
タバコに関しては。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

正論だと思います。
行き過ぎたタバコ叩きで、喫煙者はかわいそうですね。

  • 回答者:とくめい (質問から10時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

禁煙運動家の本音は日本から煙草を追放したいのでしょう。

1919年にアメリカで作られた禁酒法の失敗を教訓にできないのでしょうか?

ギャングが密造酒や外国からの輸送に手を出し急成長。アル・カポネなどボスは巨額の利益を上げ、密造酒の利権争いから拳銃を使った殺人もひんぱんに起こるようになりました。

ニューヨーク市には三万軒以上の違法酒場ができギャングの資金源になり、普通の市民にも禁酒法を破る者が続出。1933年に廃止されました。

・アメリカ禁酒法
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E7%A6%81%E9%85%92%E6%B3%95

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ソーダの質問にも禁煙運動団体の横暴が投稿されています。怖いですね。

<質問>


皆さんはこのような問題を、どんな風に考えますか?
http://sooda.jp/qa/426290

私はタバコは嫌いですが、現在の禁煙運動には大いに疑問を感じます。

一つは「職場から喫煙者をなくす」という目標のためには、禁煙運動団体のメンバーが嘘も平気でつくことです。

私の職場にも喫煙者の人たちがいて、職場内は禁煙で喫煙所もないので、職場の玄関の外で休憩時間に吸っていました。

すると禁煙運動のメンバーは、「吸殻をその辺に捨てた」と上役に言い「あいつら(喫煙者)が捨てた」と称する吸殻を見せました。

私は喫煙者の人たちはみな吸殻を携帯用の吸殻入れに入れて持ち帰っていたことを知っていたので、変に思いそのメンバーに尋ねると、「嘘でも言って脅かさないと、あいつらはタバコを止めねえよ」と言いました。

そして長々と喫煙の害を私に説いた後「吸殻を捨てたところを見た、と口裏を合わせてくれないか」と頼みました。非常にあきれました。

私がその非を指摘するとそのメンバーは、「俺だけじゃない、ほかのメンバーもこれくらいの嘘はついている。喫煙マナーを守っている喫煙者に言い掛かりをつけて、怒鳴りつけて止めさせたメンバーもいるんだ」と言い訳しました。

後から知ったことですがその禁煙運動団体のメンバーは、自分の職場から喫煙者がいなくなると運動団体内での手柄になり報奨金が貰えるそうです。場合によっては禁煙運動団体での地位が上がるそうです。

確かにマナーを守らない喫煙者もいますが、ちゃんとマナーを守って吸っている喫煙者の方に対しても、嘘までついて困らせタバコを止めさせるというのはいかがなものでしょうか?

自分の「タバコをなくす、という主張は絶対正しい」と信じ込み、その目的のためには嘘も平気でつくという姿勢には空恐ろしいものを感じました。

★参考
http://kinenfassyo.dt25.net/5.html

国際会議場と執務室などの設備を全面禁煙にしたのもWHOが始まりなのだそうです。

しかし、そのWHOはある意味民主主義なのでしょうか、9階建ての本部ビルの屋上が喫煙コーナーになっているそうで、愛煙家の勤務者が、レマン湖やモンブランの眺望を楽しみながら喫煙をします。ガラス張りの風しのぐ部屋もあるそうです。

各人の嗜好とそれを楽しむ権利を尊重するのが民主主義というもので、施設内も屋外も道路もとにかく全て禁煙というのでは、反民主主義とは言わないまでも、ちょっとあんまりだと思います。


もちろんマナーの悪い喫煙者が非難されるのは当然のことで、これは喫煙に限らず、自動車の運転でも、電車の中での迷惑行為でも同様です。お酒のマナー違反はもっとひどい程で、飲酒運転は明確な犯罪ですから、禁酒法も成立しかねません。


愛犬のフンの始末をしない飼い主も同様で、愛玩動物路上歩行禁止条例もあり得ます。そんな中でたばこに関しては、どうも規制が集中し過ぎているような気もします。

<ベスト回答>


相談者さんの趣旨に激しく同意します。
はっきり言ってその集団は「新興宗教」とかわりません。

わりとサヨク系の集団に多い「目的は手段を正当化する」連中であり、近視眼的で理性的ではない狂信的な連中です。

本当はそんな連中こそ「摘発」すべきでしょうが、まあそうもいきません。
相談者さんも口裏を合わせるなんて「ウソ」をつく必要はなく、「私はタバコを捨てるところは見ていないし、彼らを個人的に知っているが、そんなことをするような人間ではない」とはっきり言えば良いでしょう。

そんな連中の為に自分の「誇り」まで捨て去る必要はありません。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

タバコは大嫌いですし、副流煙の問題があるので最近の風潮はありがたいと思うほうですが。
何事も行き過ぎた規制には反対です。
喫煙所が寒空の下にしかなく、そこで小さくなってタバコを吸っているをみるとそこまでして吸いたいのか?と呆れもするけれど、もうちょっと吸える環境を整えてあげても良いんじゃないと思います。
高い税金を払ってくれているありがたい人たちでもあるんですから。

ただ害があるのは事実なので、もっともっと教育でタバコの害を教えると良いと思います。
歩きたばこの危険性とかね。その上で禁煙でない場所で吸うのは個人の自由。
保障されるべきだと思います。
自宅で吸うのは自由だと思うのですが、たまに子供連れで子供の前で平気で喫煙している親を見ます。そういう家に生まれた子供は可哀想ですね。
妊娠中に親子教室みたいなので教えないんでしょううか?

===補足===
科学的なことは語れるほど知識がありませんのであくまで、感覚的なこととして。
排気ガスは、すぐに大気に拡散するせいか、また直接車の後ろで吸い込む機会はそうないのでよほど車が沢山の場所でなければ、具合が悪くはなりません。
タバコは煙の匂いだけでも気持ち悪くなりるので、害があるような気がします。
タバコは時に逃げられないってのも嫌なんです。
服にも匂いが染みついてて、電車で喫煙者に隣に立たれるのさえ苦痛。
排ガスではそこまでの経験はないです。


ともかく棲み分けさえきちんとできていれば問題ないことなので、過剰な規制はしないほうが良いとは思います。
どんなに正しいと思っていることでも他人に押し付けた時点でありがた迷惑になることを大勢の人が理解して、話し合いで妥協点が見つけられれば一番なんですけどね~。

  • 回答者:匿名 (質問から17時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

上の返信にも書いたのですが、副流煙の害は誇張されています。副流煙がそれほど悪いなら自動車の排気ガスなども悪いはずです。

たばこは人間が吸う目的で改良されてますから、副流煙に必要以上に神経質になることはありません。

ちなみに私は非喫煙者です。

理解はできますが、この方の考える『思想の押し付け』のように感じます。

癌家系の身としては、やはり、喫煙の影響は、考えるところが有りますし、
癌病棟を訪れると理解できますが、数年に渡って治療していても効果の出ない方や、
昨日まで元気だった方が 〇〇、なんて事は、ざらですから…。
しかも、喫煙の影響が出る癌は、肺癌ですよね。肺に水が溜まったり、
重度の呼吸器障害を患った場合、抗癌剤自体、投与できない…なんて事になりかねないので、
不要なものを、取り込まない事が、私なりの考え方です。


●頭が悪くなるから漫画を読むな ⇒ 受け取り方次第で、影響は様々。
学べる事もあるし、犯罪を模倣する馬鹿もいる。

●不良になるからロックは聴くな ⇒ 受け取り方次第で、影響は様々。
聴く事は個人の自由だが、騒音になれば、単なる迷惑。聴く事で、感性が磨かれる事もある。

●鯨類の過剰な保護 ⇒ 食文化の違いに過ぎない。(議論するだけ、ナンセンス)
過剰な保護は、種を滅ぼしかねないし、オキアミ・イカ・イワシ・サンマ…等、
一日の摂取量は、膨大になっており、餌が枯渇すれば、鯨類自体が滅びる。

●喫煙問題 ⇒ 喫煙者以外に、副流煙の影響が(少なからず、)出ます。
空気中に放出した粒子は、目に見えないだけで、漂っています。
車の排気ガスを持ち出す事自体、話のすり替えに過ぎないのでは?

  • 回答者:匿名希望 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

がんや副流煙についてもここに述べられています。

◆NEWSポストセブン(2011年9月6日)抜粋
http://news.infoseek.co.jp/article/postseven_29543

 
 世界で最初に禁煙運動を始めたのは、ナチスドイツ。ヒトラーは非喫煙者でたばこを禁止し優生思想に結びついた。精神障害者の安楽死に始まり、最後はユダヤ人の大虐殺に行き着いた。国が国民生活に踏み込みむのは、戦時中の「欲しがりません、勝つまでは」と同じ。
 
  
 世界で初めて副流煙の害を唱えたのは元国立がんセンター疫学部長の平山雄氏で、彼の疫学調査には多くの疑問が寄せられ、特に副流煙の害については問題外とされている。

 
 たばこは健康に悪いかもしれないが、肺がんの主因については疑問がある。現実に、日本人の喫煙率は下がり続けているのに、肺がんの発症率は上昇する一方。

 
 発がんのメカニズムは複雑で、原因も食生活から大気汚染、ストレスまで無数。肺にがんができたのを肺がんと呼んでいるだけで、非喫煙者で肺がんになる人が山のようにいる。

 
 がんの発症も個人差が大きく、麻雀に例えれば、配牌がいい人は簡単にあがれる(がんになる)が、配牌が悪いとどんなに悪さをしてもあがれない(がんにならない)。酒もたばこもさんざんやりながら80歳でもピンピンしている人もいる。

 
 「たばこで肺がん」キャンペーンをやりすぎ、逆にやめれば肺がんにならない幻想が広がっている。禁煙に限らず、「メタボだからダイエット」「サプリメントで足りないものを補う」とか、それで健康になり寿命をコントロールと信じている人が多い。しかし個人差の中に埋没する程度の効果。


 健康至上主義の一方で、日本では交通事故で毎年5000人が亡くなり、自殺で3万人が亡くなっている。いくら健康でも、明日クルマに轢かれて死ぬこともある。本当に国民の命が大事なら、禁煙運動より先に自動車反対運動をしたらどうか。自動車だって排気ガスで大気汚染を引き起こしている。私には石油業界と自動車業界がたばこをスケープゴートにしているようにしか見えない。

どう感じるか本人次第です。ただこういう極端な表現は面白いとは思いますがね。
あとは個人の好きなことをするのみです。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

タバコに関しては、個人の自由だと思います。害があることは事実なので、そのことで周囲に迷惑をかけてはいけないと思います。自分も喫煙者ですが、十二分に注意を払っていますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

タバコは本人の自由です。実際にたばこはダメだといわれていてもやっている若者は少なからずいます。
ただタバコを吸っている人に近づくと受動喫煙になってしまうかもしれないのでそれは避けていますが本人も害があること自体は知っていますし、実際に迷惑をかけているということはあまりないので好きにすわせればいいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る