すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 職場

質問

終了

犯罪者をみたら通報したほうがいいですか?

私がスーパーで働いていたとき
高校生が万引きをして見つかり、親がスーパーにきて店長に謝っていました。
「万引きは犯罪なんだからね。」と子供に言う母親。
店長は、従業員が不正行為しても注意できない気弱な男。
万引きした高校生に「また、買い物きてね。」なんてやさしく言っていました。
高校生はうつむいて黙っている感じ。反省しているようにはみえません。
ふてぶてしい感じで、時間が来れば家にかえれるだろう。と考えているような印象。
私はきっとまた万引きに着そうだな。と思いました。
完璧に店長はなめられているので万引きするひとがいっぱいいるんです。
店長は「万引きは捕まえるな。」と従業員に言います。捕まえて間違ったときに店長が反省書をかかされたり、減給になるから。

私は同じ部屋のテーブルで昼飯を食べていたのですが、万引きは犯罪だからね。と言って警察に通報しない店長、母親がおかしいと思いました。私は窃盗を犯した人を目の前にして通報しなかったことを後悔しています。
犯罪者をみて通報しなかったら自分も罪に問われますよね?
店のものをとられた店長が許せば、通報することもないのでしょうか。

皆さんだったらこういうときどうしますか?
私はそのとき「犯罪者だから警察に通報するね。」と言って電話してあげればよかったと思いました。それくらいしないと万引きはなくならないと思います。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2013-01-22 16:35:35
  • 0

並び替え:

こういうのは、盗まれた側が 許せば OKです。

つまり、何かを あげた という判断にもとれるからです。

許せば 警察に届けなくてもいいです。
許さなかったら 告訴ですね。

被害者が 告訴を取り下げれば 警察は 何もできません。

  • 回答者:匿名 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もちろん通報します。
そうしないと何度でも同じ事を繰り返しますよ。
ああ、この程度で済むんだってね。

  • 回答者:匿名 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

>犯罪者をみて通報しなかったら自分も罪に問われますよね?

普通は犯罪になりません。

しかし、ガードマンや店員等の通報義務者が通報しない場合は
窃盗の幇助犯(共犯)になりえます。

なぜなら、義務者による不作為の幇助は認められ、
かつ、片面的幇助(万引き犯が気付かない)も認められているからです。

結局は、通報義務の有無が判断基準になりますね。
ここでいう義務は、倫理的義務ではなく法的義務です。


以下は、ハード面ではなくソフト面での私の意見ですが、

あなたが店長を飛び越えて、警察に通報することで
お店や店長との関係がギクシャクしないなら(あなたに損がないなら)
あなたの正義を貫いてもいいと思います。

>私は同じ部屋のテーブルで昼飯を食べていたのですが、万引きは犯罪だからね。と言って警察に通報しない店長、母親がおかしいと思いました。

この場合、店長はおかしいと思うことは普通といえますが、
母親が自分の子供を警察に通報したりするでしょうか?

私なら警察に通報して子供を警察にゆだねるほうがおかしいと思います。

なぜなら、「なぜ、自分の子供の教育を他人に任せるんだ?」
「なぜ、権利を持ったものに子供をゆだねるんだ?」と思うからです。

・・・話を戻します。

>皆さんだったらこういうときどうしますか?

私なら、徹底的に後悔させます。
暴力やそういったものに頼らず、精神的に追い込んで、
「もう二度と万引きなんてしない」と思わせます。

悪いほうに考えるのは問題ですが、通報しないお店は
おそらく万引きをする子供たちの間で情報として共有されているかもしれません。

万引きをしたものを通報することで、ある種の「抑止力」となるなら
それは積極的に行うべきものだと私は思います。

===補足===
**************
あなたとは討論して、自分も納得したいのですが、
残念ながら1回しか補足できませんので、あなたとは、
お互いに納得した質疑ができません・・・。

ある意味、一方通行になることを御理解いただいたうえで書きます。

あなたは自分の子供を警察にゆだねるのが正解と言います。

あながち、それは間違いではないと思います。
そもそも、子供の教育に正解も不正解もないのですから。

ただ、私が言いたかったのは
「自分の子供の教育を警察に任せるのか?」という点です。

それを言い出せば、「子供どうしのケンカ」に警察が出ます。
(立派な傷害罪です)

・・・それと、コレは専門的なものになりますが、
「親族間の窃盗に法的な処罰はありません」。

あなたが書かれている・・・

>自分の身内を通報する事例は実際に、何件もあります。
自分の家に泥棒が入った時に実は自分の息子だった。そしてその息子を通報して警察にやった。と言うことが実際にあります。
それは、同じ間違いを繰り返さないため、更正させるため、罪を償うことをしてほしいから。

立派なお考えですが、あなたは「これが普通だ!」と
書かれていますが、日本の法律では「普通ではない」んです。


実際にあった・・・とありますが、もしできましたら
ソースもとのリンクを貼っていただければ幸いです。
親族間の窃盗については、通報して警察が来て引き渡した・・・
ということは「ありえない」のですから。

第244条 配偶者、直系血族又は同居の親族との間で第235条の罪、
第235条の2の罪又はこれらの罪の未遂罪を犯した者は、その刑を免除する。
2 前項に規定する親族以外の親族との間で犯した同項に規定する罪は、
告訴がなければ公訴を提起することができない。
(3項略)

第235条 他人の財物を窃取した者は、窃盗の罪とし、10年以下の懲役
又は50万円以下の罰金に処する。

刑法244条1項によって免除される親族は、
①配偶者(別居していてもよい)、
②直系血族(別居していてもよい)、
③同居の親族だけです。

・・・あなたがおっしゃる「普通」と
世間とのずれを少しでも認識していただければ幸いです。

  • 回答者:Sooka! (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

>>母親が自分の子供を警察に通報したりするでしょうか?

実際にします、
自分の子供が窃盗罪を犯したなら罪を償い、更正してほしいとおもいませんか?

万引き少年を見逃して、次はもっと大きなものを万引き、そして、殺人と大きな犯罪にならないか心配です。

他人に迷惑をかけ、世間に迷惑をかけて犯罪を犯す人間には更正してほしいものです。法的に処分してくださいとゆだねるのが普通の考えだと思います。
正義感のある人間と、ずるい人間の考え方の違いだと思います。

自分の身内を通報する事例は実際に、何件もあります。
自分の家に泥棒が入った時に実は自分の息子だった。そしてその息子を通報して警察にやった。と言うことが実際にあります。
それは、同じ間違いを繰り返さないため、更正させるため、罪を償うことをしてほしいから。

>>精神的に追い込んで

どういうことを実際にしますか?人の話を聞く耳もたなそうな高校生です。

さらに補足。
ご回答ありがとうございます。
事件にはそれぞれのケースがありますから他の事例を書いたのが
私の間違いでした。すみません。すれ違いが生じますね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B7%A1%E8%B7%AF%E6%81%B5%E5%AD%90
淡路恵子が2004年自分の息子を通報した事件です。懲役6月の実刑となった。
この事件をいいました。
他にも、オウム指名手配犯人を自分の息子がかくまっていると通報した事例もあります。 
犯罪を犯した息子を親や親戚が通報するという事例は実際にあるといえます。

私が、店長と万引き高校生、その母親のケースでだけ話を進めればよかったです。

他人のものを窃盗した息子(犯罪を犯した息子)に対して、
親はそれを通報するべきか、どうかをみなさんにききたかったです。

余裕がある店なのでしょうか。
普通ではないですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

当たり前のことを当たり前にやれなくなったことが、現在の日本の社会道徳観念を壊してしまったと思います。何が悪いのかさえ分からなくなってしまっているのではないでしょうか。

如何なる状況にあろうとも、悪いことは悪い、それをやったら当然に罰せられることを当然としてやる必要があると思います。聞くところによると、スーパーではある程度のスリ損害を当然として、追及するのをやめているとのことですが、そんなことをしていては、世の中はどんどん悪くなります。

もっと真剣に、基本的なことを必死で守ってゆこうではありませんか。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

犯罪を見ぬ振りするのは良くないことです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

犯罪ですから通報するべきだと思います。
通報しなければ再犯の可能性がありますので。本人が反省していないという事は罪意識がないわけで、親も世間体を考えてその場限りの謝罪というパターンが多いので、通報して二度とさせないようにする方がいいのではないでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

>皆さんだったらこういうときどうしますか?
通報すると思います。
いくら高校生だといっても万引きは万引き。犯罪は犯罪ですから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も、通報すべきだと思います。

というかその店長おかしい…
店の評判下がるのが嫌なのかい

  • 回答者:匿名係 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あなたは間違えていません。普通だったら通報しますよ。
なんで店長は見て見ぬふりをするんでしょうかね。あなたが書いたことが事実であれば確実にまた万引きするに決まっています。
店長は気弱な人なのかもしれませんが犯罪は犯罪です。きちんと罰をうけるべきです。店長は自己中心的な人なんですね。なんでこの人を店長にしたのかが疑問です。
店長が通報しないのならあなたが通報したほうがよかったのかもしれませんね。店側のためにも万引きした高校生のためにも。次からは悩むのだったら実行に移ったほうがいいかもしれませんね。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

というかそんな店長いるんですね。
万引きされたら店の利益も損になりますし・・・。
通報するのが普通だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

早い段階で万引きは犯罪である事を自覚させることが大事だと思いますので

通報しますね。店長は自分の保身の事しか考えていないのでしょうね。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る