すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 社会

質問

終了

どうしてこんな事件が起こるのか非常に不思議に思いませんか?

世の中が乱れている証拠でしょうか?

【校長、教頭、教育委員会が死亡事故の回答書を偽造/熊本】
http://okwave.jp/qa/q5429115.html
毎日新聞より

北海道滝川市の小6女子児童の自殺では学校と市教委が遺書を黙殺していた。

学校や教育委員会はどうなっているんだ、と思っていたら、熊本市の小学校でもひどいことが起こっていた。

水泳の授業での女子児童の水死事故で、監視などについて説明を求めた両親に対し、学校がウソの回答をしていたというのだ。

10月31日の本紙社会面で特報したので覚えている方もおられると思う。事故は7月に起こった。

同年10月、死亡した児童の両親が学校に当日の監視体制の説明を求め、校長は(1)児童が2人1組で安全を確認し合うバディ体制をとり監視体制に不備はなかった(2)担任は心肺蘇生法の受講経験があり人工呼吸も実施した、と文書で回答した。

ところが、両親が起こした裁判で担任が「バディ体制(2人一組で水死を防ぐ体制)をとっていなかった」「蘇生法の実技経験はなかった」と証言し、回答書が真っ赤なウソだったことが分かったのだ。

市教委も昨年3月、公文書で虚偽を認めた。

それによると、ウソの回答書作成に関与したのは校長、教頭に市教委の課長など4人で裁判を想定して作ったという。

裁判で責任を追及されないようにウソをついたというわけだ。何と情けない。尊い人命が奪われたというのに、この人たちは自己保身で頭がいっぱいだったのだ。

更に問題なのは市教委の対応である。ウソを認めたものの、虚偽回答書作成を誰が言い出し、どうかかわったのか、などの事実関係を調べようとはしない。

もう済んだこと、と言わんばかりだ。実際、山口敬三・健康教育課長は「(誰が主導したかは)分からないし、今後も調べるつもりはない」と本紙取材を突っぱねた。

愛する娘を失った上にウソをつかれ、そして市教委のこの対応。両親の心情は察するにあまりある。

市教委はようやく方針を転換し「事実関係がどうだったのか確認する」と調査する姿勢を示した。当たり前だ。

関係者から事情聴取してきちんと調べ上げて両親に報告し、改めて謝罪すべきだ。

無責任と不誠実。今回の件だけでなく、全国の教育現場の事件を見ていると、この二つの言葉が通底しているように思える。
<11月7日熊本支局長・柴田種明>

ウソの回答書を渡すのは法律違反だと思います。県議会でも問題になったのに、警察は何をしているのでしょうか?

  • 質問者:徳永 サツキ
  • 質問日時:2013-05-16 10:23:33
  • 3

イジメの問題でも分かる通り
公立の学校関係の人達は何か問題が起こると、組織的に事実を隠匿したり虚偽を公表したり・・・・・

被害を受けた生徒が本当に可哀想ですし
ご両親やご家族は、言葉に言い表せない位悔しい思いでいっぱいだと思います。
事件そのものでショックなのに、嘘までつかれて・・・・・

また
こんなインチキ教育者の下で教育を受けている子供達の事を考えると、本当に心配です。
将来の日本を背負ってくれる人達ですから・・・・・
日本経済の心配も勿論大切だけど、
安倍さんも・政府も・政治家も・・・・・そして私達も、
子供達の為に、この教育者達の体質改善について、早急に真剣に考えるべきですね!

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

ありえないですね。
子供を失うだけでも、計り知れない辛さなのに、
さらに真実を曲げられ伝えられるなんて。

  • 回答者:匿名 (質問から22分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

教育の世界は、こんなのばっかりですね。
教師というのは犯罪者と思ったほうがよさそうです。

  • 回答者:とくめい (質問から43分後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

普通の先生は一般人よりおおむね真面目ですが、偉くなるとおかしくなるのでしょうね。

信じられない行為ですね。
まったく責任感がなさすぎます。
上の者がこんな行為をするなんて
まさに世の中乱れていますね。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まったく教育者の行動とは思えません

  • 回答者:sooda (質問から3時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

社会の乱れ、倫理観の欠如そのものだと思います。教育関係だからと云うよりは、そのようなことを思いつく世の中に落ちぶれてしまったことが残念です。

極めて長期の方針で改善に努めるしかないと思います。そのためには、教育を根本から見直し、教育関係者の定期的な点検、審査が絶対必要です。

第一次内閣時代は、教育、教育とあれだけ叫んでいた安倍首相よ、今度は言わなくなりましたね。とても無理だと感じたからでしょうか。票田だけを目標にしないで、日本を建直すのに必要だと思うことに長期方針で臨んで欲しいものです。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から7時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分の立場を守ることしか興味がない人間が教育現場に多いのです。これが現実で、そんな人間に教育を任せている行政の責任でもあるのではないでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

教育現場は子供たちを立派に育てようということよりも、自分たちの保身のことを優先に考えています。
このケースでも教育者失格で言語道断だと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ウソを書こうが隠ぺいをしようが、
教委の幹部や校長らは殆ど処罰されません。
問題が大きくなった時だけ
ごく軽い処分が出るだけです。

処分権は教育委員会にあるのだから
当たり前です。

>警察は何をしているのでしょうか?
警察にも賄賂を贈ったり議員等を通して圧力を掛け
逮捕されないように工作しているのです。

  • 回答者:福島 早恵 (質問から4日後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

信じられないですね。
自己保身・組織保身のために真実を捻じ曲げるなんて言語道断です。
こういった教育界の悪しき風潮を一刻も早く断ち切らなければなりませんね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5日後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何よりも自分の身を守る事が一番大事な人たちなのでしょうね。

教育者とは一体何なのでしょうかと思いますね。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る