すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

皆さんに質問です。皆さんのご両親への援助はされていますか?うちの親も今迄自営業で何とかやっていたのですが、やればやるほど赤字でこの度仕事を辞めることになりました。私は3人兄弟がいて、それぞれに結婚して別な場所に住んでいるので、両親は都内の家は処分し、そのお金で新たに安い1軒家を買うのですが、荷物が入らないからもっと大きい家じゃなきゃダメだとか、庭がないと嫌だなどと言って、正直そんなに援助する気になれません。でも育ててもらった親ですので、自分の出来る範囲やってあげたいという気もあるのですが、長男(弟)がやるべきだとも考えます(実際主人にはそういわれています)

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2013-05-20 12:59:49
  • 0

並び替え:

経験上、そういう場合、両親の死後に骨肉の争いが起きるものです
遺産?そんなもん無いよw とお思いでしょうが、遺産相続を巡る裁判(調停)の多くは数百万をめぐる争いなんです。ハシタ金でも欲しいのが人情ですからネ。
貴方自身は実兄弟と話し合いで解決したいと思っても、貴方の旦那さんや兄弟の配偶者が裏で焚き付けるので。はっきり言うと、兄弟より兄弟の配偶者の方がこういう事に敏感になるんです。
断言しますが思い通りには行きませんよ。

そこで出てくるのが、「お前、親の面倒も見ずに貰えるものは貰おうって、何言ってるんだよ!」というものです
両親の面倒見てたからって別居してれば法的には有利になりませんが、面倒見た側からすると「法的に有利にならない」という事に心情面で抵抗があり、裁判に突入しやすくなります。
ご両親健在のうちから盆正月集まった時にそんな話のひとつふたつしたほうが良いでしょう。

ちなみに私は同居ですので、労力や信用補完以外にも多少の金銭的援助はしています。そのお金の多くは孫(私の子供)に行ってる様なのでお金の援助はしてないようなものですが(笑)

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちは有り難いことに子供より両親の方が余裕があるので
援助はしたことがありません。
親に余裕がない場合は兄弟が協力し合ってするべきだと思います。
長男ばかりに任せては可哀相です。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いいえ、今のところしていません

  • 回答者:sooda (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

・していません
というかニートでデキマセンorz

  • 回答者:(兄弟ともに)親のスネが大好物orz (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

無理してまで援助する事はできませんけど

自分の出来る範囲で協力する事はありますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

援助しなければと思いつつ、できていません。
先日の母の日に、花を贈った程度です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私がいまだに援助してもらっちゃってます・・・。
いつか自分に余裕ができれば親孝行したいですね。
経済的な面だけでも、してあげられるのならしてあげれば良いではないですか!

  • 回答者:匿名 (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

援助はしていません。ちゃんと貯蓄があるようですから。ただ、旅行に連れて行ったりはして、もちろん支払いもしています。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

していません。
もう仕事の収入は無く、国民年金で細々とやっているようですが、特に何も言って来ないので、大丈夫なんだと思います。
長男がやるべきに関しては、ちょっと意味がよくわかりません。

  • 回答者:実子じゃないのかな? (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は今35歳で独身女性で母と二人暮らしです。
月7万しか渡せていません。
二人の生活費の為、援助にはならないですし、実際母も働いて母が生活費を多く払ってくれているので、全く援助出来ていません。

長男が弟ということは質問者様はお姉様ですね?
一般的には、質問者様は実家をでている身ですし、長男の負担が増えると思います。
しかしこのご時世。弟にも弟の生活言い分があるでしょうから、良くも悪くも三人兄弟がいらっしゃるなら、一度皆さんで、両親にどう協力援助するか話し合いが必要だと思います。

また私が質問者様の状況と想像した場合は、まずまとまったお金が無く渡せないので、両親の自宅購入にあてるお金は用意出来ません。
両親には庭付きは諦めてもらうよう言ってみます。
そしてパートにでて月3万でも5万でも、そっくりそのまま両親に渡します。
配偶者が何か言うかもしれませんが、自分の親のことです。そこはつっぱねて、毎月渡すと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

孝行したいときに親はなしと言います。
弟さんとそのお嫁さんの顔を立てつつ、それでもお姉様なので、
援助はされた方が良いと思います。

家は私(長女)、妹、弟なのですが、今の所親への経済援助は家が一番しています。
私だけ少し離れた場所(と言っても高速を飛ばせば2時間です)に住んでいるので、
その他の事は母の(父は亡くなっています)近くに住む妹や弟がやってくれているからです。

質問者さんにお子さんはありますか?
まだお若いのかもしれませんが、自分の立場の時にどうかと考えて見ても良い気がします。
長男はお金をくれたけど、他の子は…というのはどんな気分でしょう。
親としたらどの子も分け隔てなく可愛がり、必死に育てたのにと思うのでは?

  • 回答者:母は70になります(バイト2つしてます) (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る