すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 社会

質問

終了

詐欺まがいの会社が続々と増え、一般市民はいつ被害にあうか分からない状態です。

どのように感じますか?

★サラリーマンに取材した「本当に恐るべき18の職場」の実態
http://www.j-cast.com/kaisha/2012/06/15135823.html?p=all 要約

就職アドバイザー・恵比須半蔵氏の『就職先はブラック企業』は、18人のサラリーマンの実体験を取材し、「こんな会社と知っていたら就職していなかったのに」という残酷物語を描いている。

 ある先物取引会社の社員は、避難訓練のように机の下にもぐりこみ、朝8時から夜10時過ぎまで毎日電話をかけまくっている。

 一度アポが取れれば、電話口で相場が高騰している芝居を打って客を騙し、泣き落としで成約を獲得する。

お客の中には相場にのめりこみ、消費者金融の借金が膨らんで自殺した人も出た。初年度のボーナスは40万円を超えたが、精神的に耐えられなくなって退職。いまでも電話をかけるときにはドキドキする「後遺症」がある。

リゾート会社に採用されたある新人は、入社当日に販売子会社への出向を命じられる。出向先の職場では部長の口癖が「ぶっ 殺すぞ!てめえ、この野郎」で、すぐに平手打ちをする。

 入社1か月目に、先輩社員が過労の末に死亡した。お客に基礎工事費用を400万円と説明していたのに、会社が勝手に800万円の工事を済ませ、お客への説明を押し付けてきたという。

そのほか、「パソコン教室」や「シロアリ駆除会社」、「催眠商法会社」や「浄水器の訪問販売」「零細出版社」「英会話学校」などの中小企業、大手の「メガバンク」「製薬会社」「自動車メーカー」や「IT企業」「広告代理店」なども例に挙がっている。

  • 質問者:細川 彩恵
  • 質問日時:2013-05-26 13:49:23
  • 3

並び替え:

社会がどうなってしまったのでしょうか。モラルがなくなってしまったのでしょうか。
善を広めないといけません。正義は弱いから、強める努力をしないと。

  • 回答者:竹島は日本領 (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

社員を完全にモノ扱いですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いまだにそんな会社あるんですね。
社長さんは日本国籍なんでしょうかしら。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

こんな酷い会社が後を絶たず困ったものですね。
こんな会社を経営する社長は最低です。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本人のモラルも低下しています。
昔から詐欺が続発しているのは、告発されても会社名を変えて詐欺を続けているのです。
何とか商事とか、何とかローンなどです。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

こういうのは仕事とは言わないでしょうね。

行政機関がもっと目を光らせるべきです。罰則自体ぬるいからどんどん

増えてくるのです。

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

恐ろしいです。どうやって防御したらいいのか知りたい。

  • 回答者:こわい (質問から24時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

怖いです。従業員を何と思っているのでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

この世の中で生きて行くと言うことは、先ず自分の身は自分で守る基本的な知恵は必要です。

仰るような、詐欺まがいの会社は「どんどん摘発して潰すべきです」何故届け出ないのでしょうか。余りにも無抵抗で、無知ではないでしょうか。

常に自分が当事者であるという意識を持って、改善のために努力しない限りは日本は良くなりません。他人頼みではダメだと思います。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から1日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本当に信用できるもの以外関わらないほうがいいですね

  • 回答者:sooda (質問から2日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

在日の香りがプンプンしますね、ブラック企業って。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 2
この回答の満足度
  
お礼コメント

根拠は何ですか?

消費者も知識をつけて悪徳商法に騙されないようにするのが肝要だと思います。

もし自分がそういう会社に就職してしまったら監督官庁に告発してあげます。それで会社が行政処分でも受けて倒産すれば、会社都合の離職ですぐに失業保険が出ます。

  • 回答者:とくめいきぼう (質問から6日後)
  • 2
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る