すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » 食材・食品

質問

終了

今日、大根を切ったところ、下の部分が、灰色掛かった青色っぽい色(色の名前が不明)になっていました。
変色は5センチほどで、捨ててしまいましたが、加熱したら無害なのでしょうか?
茶色に変色は見たことはありますが、灰色掛かった青色は初めてなので。。。
皆さん、見たことはありますか?

  • 質問者:今更ですが
  • 質問日時:2013-06-05 21:40:06
  • 0

並び替え:

見たことありますよ。大根の青あざ症と言うものではないですか。
健康に害はありませんが、風味が落ちて苦味が増すと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

青痣症とか青変症とか呼ばれる物です。
食べても害はありません。
肥料の偏りや(ホウ素欠乏)ストレスなどによる物です。
(品種によって出やすい物と出にくい物とあります)
全体が青灰色だと苦みがある場合がありますが、
生食しないのでしたら、ほとんど味の違いはわかりません。

ここのところ気温が高いのでそのせいだと思います。
25度以上になると発生しやすくなります。
夏は大根があまり作られないのはそのせいです。
またこの時期は夏の栽培に向く品種を作っているところは、
本土には、ほぼないです。

  • 回答者:陽気のせいですね (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る