質問

終了

はじめまして、このたびは、原因不明の複数の不快感、および、睡眠薬を減薬の苦しみの緩和方法を聞きたいのです。
35才独身男です
約11年前、会社の人間関係のストレスで、精神科にかかり、「適応障害」と診断され、抗うつ薬を飲み始めました。
約7年前から、「軽いうつ状態」とされ、抗うつ薬&睡眠薬を飲むようになりました。
この5年間は、ずっと無職です。
去年の3月から、原因不明の 睡眠障害、また、よく眠って起きても、疲労感があり、首こり、肩こり、眼精疲労感が、起きてる間、ずっと起きるようになりました。
さまざまな病院で、さまざまな検査を頭から足までしましたが、見つかったのは、非アルコール性脂肪肝、やや高血圧、171cm 90kgでメタボリック 尿酸値が高めでした。脂肪肝ではありますが、肝機能自体に問題はなく、結局、上記の疲労感等の原因は不明でした。
起きてるのが苦痛で、睡眠薬で四六時中 寝るようになりました。どんどん睡眠薬は増え、医者から危険 と言われても飲み続け、最終的に、去年の11月には 悪性症候群 となり、CKが13000を越え、意識不明、腎不全となり、2週間入院しました。退院時には、CKも100以下となり、睡眠薬も、ぐっと減り、 寝る前の テトラミド2錠 サイレース1錠 ロラメット1錠 ワイパックス1錠
となりました。が・・・
やはり、根本的にある原因不明の疲労感等は消えず、悪性症候群を起こした時よりは、ずっと少ないものの、昼間も寝たくて、別の病院で睡眠薬をもらって寝てました。
約2週間前、発熱と水状下痢が続き、ウィルス性胃腸炎になりました。
話は戻りますが、この1〜2日間「睡眠薬を減らそう」と思い、 寝る前の薬を、テトラミド2錠とサイレース1錠だけにし、昼間は睡眠薬を飲まないようにしました。
それが原因かは、わかりませんが、ここ1〜2日間、体調が酷く悪化し、大量の汗、激しい便意、筋肉のつり。我慢して起きてると、立ってるのも苦痛な疲労感+不快感に襲われます。慌てて病院にいっても、相変わらず原因不明です。
去年の3月から、1日約15時間の断続的睡眠をとっていました。
それを急に起きてる時間を伸ばしたり、睡眠薬を減らしたりすると、こういった症状がでるものなのですか!?
どうにか、症状を軽くできませんか!?
また、根源的にある、去年の3月からの、疲労感等は、何が原因ですか!?どんな病気が疑われますか!?
ちなみに、5年前から無職で、仕事上のストレスは無く、家族から「働け!」などと言われることも無いです。
タバコは1日15本程度、アルコールは飲まない、運動しない。
また、去年の3月に際立つ生活の変化は無く、思い立つのは、パソコンゲームに夢中だった事、昼間の眠気覚ましに、カフェインをとっていたことぐらいです。
症状が出てカフェインは全くとらず、パソコンも控えめにしています。
よろしくお願いします。

  • 質問者:モバイルメール
  • 質問日時:2013-06-09 06:59:33
  • 0

並び替え:

精神的な病気と言うのは、なった人じゃないと解らないものでしょう。外見では元気そうでもそれだけでは判断できないでしょう
まずは、あなたのする事って何か考えてみて下さい。薬に頼るなとは言いません。
相談できる窓口を1つにする事、主治医の先生とよく話しをすることだと思います。
それだけでも、あなたの病気の根源とする物がわかってくるのかもしれません。
睡眠薬を減らそうという事なかなかできない事で頑張られてるんだなと思います。
凄くあなたは前向きだと思います
わたしは精神科の専門家ではないので、病気のことは解りませんが、私も似たようなことで悩みを抱えてるのでお気持ちは凄くよくわかります。
もしもあなたが出来るのならデイケアなどで悩みを共有出来る人がいると良いのだけど。
それは無理でしょうか?  一番症状を楽にさせる近道だと思います

この回答の満足度
  

薬を飲む量やタイミングを自分の判断で勝手に変更してしまっていることが、ここまで複雑になってしまった一番の要因だと思います。
医師は、しっかりした根拠があって薬の種類や量、飲むタイミングを指示しているのです。
「これ以上は危険」というのも、単なるカンではなく、検査で出た数値などに基づいて、数字やデータに基づいてアドバイスしているはずです。
薬が効果を表すのは時間がかかるものです。医師を信頼して、その指示になるべく沿うように心がけてみたらどうでしょうか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る