すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » その他

質問

終了

双子の場合、前は後から生まれたほうが兄または姉だったそうですが、逆にするのは混乱しなかったのでしょうか。

  • 質問者:あり
  • 質問日時:2013-06-23 23:08:33
  • 0

並び替え:

昔は、倫理面で受精時に奥(後から産まれる子)の方が先に人間化というか受精した、と考えられていて、このような、後に出てくる子の方が、兄弟の中で上の子になる風潮に成ったんだと聞きました。
どうして変わったかというと、時間差の不具合が生じてるんだと思います。
たとえば、出産に時間がかかり過ぎで、4月1日に産まれた子、2日に産まれた子では、2日の方が後で学年も一級違うのに、上の子になってしまいます。
 双子の上の子が学年下の兄・姉さんでは、どうみてもやりにくいというか不都合でしょう。
こんな学年違いになる事例は余りないでしようが、日にちを跨いで出産し、双子なのに誕生日が違うのは間々聞きます。
この場合も、後の日付の方が上の子に成るのは生活面で不都合でしょう。

このような不都合から今の状態に成ったんだと思います。
ですから、自然と受け居られて、混乱は無かったと思います。

しかし我が家では、この事に関して、かなり言い合いに成ります。
 私は出産経験者で、事に関しては主人よりも情報が多く事柄も判る、比べて男は、今の事しか判らない、理論的は生まれた順が妥当と思うので、昔は後の子が上の子だと、今とは違っていたことは有り得ない・認めず、主人は上記の過去事例を知らないせいか、何度いってもタイムラグの事例を持ち出し、時系列から言って後の子供が上の子に成るなんて無いと言います。

  • 回答者:論争の種 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

先に生まれた方が兄。そっちの方が自然なので混乱はないと思います。
逆に後から生まれたのが兄の方が混乱します。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

推測

あくまで 届け出。

確認する方法は・・・

権力者 なら、産婦人科で出産しても 最初の頃は 昔からの慣わしで
 医者に・・・

だと思います。


高齢者に 元旦 生まれが 統計学に合わない数値が多いとか?

の、ように。

届け出 ですから如何様にも。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る