すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » スポーツ・アウトドア » サッカー

質問

終了

僕は、中学3年生で一応、サッカーをしています。
ですが、中学校に入ってから突然、思うようにプレーできなくなりました。感覚が急にわからなくなり、当たり前のことができなくなったんです。
病気というわけでも調子が悪いというわけでもなく、思うようにサッカーができないまま3年経ってしまいました。
サッカーが面白くないと思った時期もありましたし、サッカーが下手になったのかと限界を感じてしまうこともありました。
ですが、なんとか諦めずに今までやってきました。
そのことで、調べてみたんですが、クラムジーというのを見つけました。成長の段階で~とか僕の症状と似たものだったです。
クラムジーの場合、焦らずにとか書いてありましたが、周りとの差がどんどんひらいてしまいます。
おさまれば、自然と元のプレーができるということですが、今はどんな練習やトレーニングをすればいいのでしょうか?

長文すいません

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2013-10-31 23:12:19
  • 0

並び替え:

そういう時期はあります。
まずは、基本に戻って、確認しながら練習しましょう。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

劇的に上手になるなんて事は世の中ないです。
日々の練習量が物を言います。焦りすぎは禁物です。
迷った時は基礎練習に戻る事が大事です。そして今の自分には何が足りないのかを
客観的に見ることです。自分の事を冷静に判断できる人間は不調から脱出するのも
早い物ですからね。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

スポーツに限ったことではありませんが、
練習時間、練習期間と上達の関係は
右肩上がりの斜線(/)である時期は
最初の一年か半年くらいだと思います。
それからは練習しても全く上達しない時期が続くと思ったほうがいいと思います。
それをスランプと呼ぶ人もいますが、
実は上達しなくても練習しつづけている時期が
最も進歩している時期だと私は思います。

なだらかな階段をようなもので長い平らなところを歩いていると
突然、一歩一段あがることがでてくると思います。

一段上がれば、また平地よようなところを歩くようになると思いますが。
更に一段登るまで頑張ってください。

  • 回答者:つづける力 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

諦めずに練習を続けたいと思います。
回答ありがとうございました。

あまり気にせずに普通の練習をしましょう
道は開けます

  • 回答者:匿名 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

わかりました。
がんばります。

私もテニスやってたときに、ある時からスイングがおかしくなって・・・ってことありましたね。
変なことしてたらその癖がぬけなくなったというか。
私はちゃんとやってなかったから、そんな深刻に考えなかったですけど、もし、何か自分の動きがおかしいと感じているなら、誰かにプレーしてる所を撮影してもらったりして、何がどうおかしいのか客観的に見てみるのも良いと思いますよ。
まぁ、あせってもしょうがないので気楽にいきましょう。
一人であせってみてもどうしようもなかったりすることもあるし、他の人に指摘してもらったりってことで解決できることもあると思う。
成長期だから体格変わったりで思い通りに動けなくなったりってこともあるし。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございました。
冷静に見つめなおしながら気楽にやっていきたいと思います。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る