すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

よく外交でもめた場合、大使召還という方法がとられますが・・あれって効果があるのでしょうか?もちろん連絡手段がお互い減るということは分かりますが、何となくよく使われる「遺憾の意」と差があるのかと不安になります。あれは何かもっと深い効果でもあるのでしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2014-03-05 23:55:05
  • 1

並び替え:

そんなに効果はないと思います。昔からの習慣で、それだけ抗議しているというポーズなのではないでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

主観ですが、そんなに効果は無いかと、、、でもその国に住んでいる人間にとって自国・国籍・生まれた国の大使が居ないと成れば不安に思うかもしれません。
有事の際、守ってくれる(筈な)のは、大使館ですから、その当主が不在と成ると、国民から軽んじられる事になるかもしれません。

どこぞの大使は火病を発症、大見得切って出て行きましたが、こっそり日本に戻ってきてたとか。そのまま大使館閉じて元でも現でも自国民を総帰国させて断絶状態でもよかったのに。。。。
存在の意味は滞在してる自国民を守る、在住地の国からの抗議を自国の先頭に立って「誤りに行く・遺憾の意を聞きに行く」のが役目ですから、肩書きは凄くても、体の良い国家間の使いっ走りです。
大使召還までそれなりの段階があるので、思慮深国は簡単には償還カードは発令しないです。

  • 回答者:奪還 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

効果は期待できるものではないですね。
形だけという感じしかしません。
もし効果があったら何かしら変化が見られるでしょうけど、召還後も何も変わっていないのが現状ではないでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る