すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 習い事

質問

終了

6歳の妹に絶対音感を身につけさせたいのですが、
どうすればいいでしょうか?
六歳では、遅いのかもしれないのですが、ドの音がわかるので
どの音もわかるようになって欲しいのです。
妹自身も、身につけたがっているのですが、私は鍛えて音感を身につけたのですが、
幼すぎてよく覚えていません…
どなたか教えてくださいませんか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2014-05-06 17:11:29
  • 0

絶対音感なんて身につけさせなくて良いですよ。
しょっちゅうイライラしますから。
それに周波数が変わった時に対応が取れません。
たとえば家庭のピアノとホールピアノは周波数が違います。
その場所によって周波数を変えてチューニングしたり、
ピアノの周波数に合わせたりするのですが、
そういう場合絶対音感は邪魔でしかないです。
また、電子楽器の中の特別な物を除いてほぼ全ての楽器は、
チューニング後、数分から数時間の間に音が狂って行きます。
それに対する対応も難しくなります。

六歳超えて出来ると言ってる方や、あなたが言っているのは、
「相対音感」だと思うので、楽器をきちんとやらせれば良いです。
楽譜を読む、その音を出し聴く、つまりソルフェージュをやれば良いのです。

絶対音感の訓練をさせたいならそれ専門の先生につく事が必要です。
ただし、本物の先生は日本に何人もいませんよ。

  • 回答者:勘違いしてる人が多い (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

別に六歳超えてもできる人はできるのでは?
私は六歳超えてましたけど・・・
ピアノなどの楽器をやっているという前提です。
一音ずつゲーム感覚で答えさせたりしていれば、つくと思います。
ゆっくりやるのでなく、反射的に答えさせる感じ。
たまに和音なども入れればとりやすいです。
先生がピアノで簡単なメロディ弾いて、それを楽譜に書きとらせるとか。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

絶対音感は5才まで。手遅れ。
本人が強く希望するかどうかで決めなさい。
強制は親の希望と異なる結果になる。

  • 回答者:手遅れ男爵 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですか…
本人次第、そして、親と相談してみます。
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る