すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

大切な家族を亡くして3年になりますが、その日以来、自分の人生も終わったのではないか?と思えています。家族の居た当たり前の日常は、もう決して戻る事はありません。今年の夏も花火大会があり、お祭りがあったけれど、私にとってあの頃とは、まるで違う夏です。自分だけが楽しむ気にもなれないし、楽しめません。楽しかった過去ばかり思い出して、未来に希望が持てません。
ずっと心が苦しい状態です。この苦しみから解放される方法はあるのでしょうか?

  • 質問者:ミント
  • 質問日時:2014-08-13 22:52:28
  • 1

まずこれは一つの可能性としての話ですが。
大切な人を亡くしたことがきっかけでうつ病になる場合があります。
そしてうつ病は「脳の病気」です。気持ちの持ちようではありません。
この場合はきちんとした診察を受けなければ回復は望めません。

単に気持ちが沈んでいるのならば、それはもう簡単に癒されるものではないですよ。
グリーフケアはご存知ですか?
http://www.grief-care.org/about/
合う合わないはありますが、気持ちが少しは楽になる方が多くいます。

それと本当にその人が死ぬのは、その人のことを覚えいる人、思い出してくれる人がいなくなった時だと言います。
その記憶に残る人が今のあなたを見たとして、、喜んでくれるでしょうか?
あなたの大切な人は自分が亡くなったからといって、大切な人が笑顔を忘れたような状態。
楽しめないでいることをどう思うでしょうか。
残された人は、先に逝ってしまった大切な人に恥じない生き方をして、いずれまたあの世で再開する時に、堂々を会える自分でいるようにすべきだと思います。

死後の世界とか凄い信じている!とかではないですけれど、それでもそういう風に考えたほうが私は気持ちが楽になります。
大好きだった今は亡き祖母がいつも「おてんとうさんがみてるよ」と言っていた影響があるのだと思います。
いつもどこかで誰かがちゃんと見ていてくれる。見守っていてくれる。ものですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

生き甲斐を見失ったのなら確かに人生終わったのかも知れませんね。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

愛する家族を亡くす辛さは、質問者様のおっしゃる通り、尋常な悲しみではありません。
何を食べても、外へ出ても、美味しくも、楽しくもありません。
今、当方が、まさしく、その状況です。このお盆で一年半になります。

貴方の云う、苦しみからの解放を、願いはしますが、その事から、逃れるという
よりも、事実を受け入れ、故人に感謝の心を捧げながら過ごしていかざるを
得ないのではないでしょうか。

今、この様に、指を動かしながら、貴方と悲しみを共有する事が、当方には、一瞬、
同感という、一筋の光を得た想いでおります。

いつか、自らが終焉を迎えるとき、きっと、再会が叶うでしょう。
そう、思っています。

  • 回答者:同心 (質問から12時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

カウンセリングに通う事をお勧めします。
悩みや苦しみを打ち明けて聞いてもらうという事をするだけで、少しは気が楽になります。

一番危険なのは一人で思い悩む事です。
今は無理かもしれませんが、出来るだけ人との接触を心掛けて外に目を向ける様に頑張ってください。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お墓参りをしたり、お位牌を拝んだり、
お供え物をして、成仏出来るように祈ってあげることです。
そういう心のよりどころを見つけることが一番です。
別に未来に希望なんかもたなくても良いし、楽しむ必要はないです。
あなたがそれを求めていないのですから、あなたには不要なのです。
楽しんだり、明るい未来を描けないことが苦しいなら、
自分には必要ないものとわかれば苦しくなくなります。

  • 回答者:とっぽ (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る