すべてのカテゴリ » 暮らし » 法律・消費者問題 » 法律相談

質問

終了

どうやっても立退かない賃借人に。「本人使用」を理由に明け渡しを求めようと思います。現住居を適齢期の長男に生前贈与すれば旧契約でも脈は有る物でしょうか?コスト的に弁護士では無く認定司法書士の助言を受けながらやって行きます。見込み程度やアドバイス等沢山お聞かせ下さい。お詳しい方どうぞ宜しくお願い致します。

  • 質問者:ドラゴン
  • 質問日時:2014-08-16 00:54:59
  • 0

並び替え:

私も大家です

全てを書面に残すこと。今まで口約束だった部分も新たに全て書面化すること。
お互いが話した内容は、面倒でも「打ち合わせ議事録」のようなものを毎回作って双方署名すること。必ずさせること。それがどんなに平行線な内容だったとしても。
必ず裁判を念頭に置き行動すること。ただでさえ赤字なのに更に裁判でカネ掛けたくないという気持ちはよくわかる。でも赤字を放置しても赤字が増えるだけ。いずれは裁判になる可能性が高い。それに、裁判に勝っても即明け渡しなんて有り得ない。ただでさえ時間掛かるのだから早め早めに行動するのが良い。

賃借人が行った勝手な修繕を拒否し、原状復帰を求めること。(そもそも賃借人に緊急性の無い修繕を行う権利はありません。)もちろん必要あればその後質問者さんが修繕しなくてはいけませんが、勝手な改修は断固として認めない事。

新たに契約を結び直すこと。必ず期限を設け、契約更新毎に世間一般で認められる範囲で値上げを行うこと。(インフレ率に応じるのが基本、追い出したいなら最低限固定資産税upや消費税up分の転嫁は必ず行うこと。)

本人使用だけでは無理筋です。明け渡し事由になりません。取り壊し、または改築の予定が無い限りは、所有権の移転だけで追い出すことはできません。
逆に、取り壊しや改築の予定を入れれば(具体的に測量を行い、見積もりも取って、誰もがわかるように”予定”を入れる事)、更新2回以上・・4~5年掛けて追い出す事も可能かと思います。

私の場合は本当に改築する気だったので、その際に30年以上住んでいた賃借人に出ていってもらいました。4年掛けましたし、引っ越し費用と家賃を相殺する等の方法で多少の費用も出しました。

店子の権利ばかりが保護され、大家の権利が軽んじられている現在の法律はちょっとおかしい。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 3
この回答の満足度
  
お礼コメント

①「それがどんなに平行線な内容だったとしても。」実行してみます。

②「そもそも賃借人に緊急性の無い修繕を行う権利はありません。」賃借人をサポートする弁護士が可能だと言っていると理不尽な言動行動にイライラがつのります。
③「新たに契約を結び直すこと。必ず期限を設け・・・」旧の契約だから応じないと固辞します。
④「本人使用だけでは無理筋です。明け渡し事由になりません。」正当な理由で明け渡しを迫れる最後の切り札と暖めていただけにマッサラでのスタートになってしまい大ショックです。
⑤「私の場合は本当に改築する気だったので、・・・」少子化の為、私には踏み切れません。架空計画進行作戦も回答を得た今は選択肢の一つです。
⑥「店子の権利ばかりが保護され、大家の権利が軽んじられている現在の法律はちょっとおかしい。」法があまりに不公平な為新契約が出来たと理解しています。このようなモンスターを排除出来る法が出来れば賃貸社会もさらに円滑になると思います。
回答大変参考になりました。有難う御座いました。

素人

家賃滞納 等、なければ 難しいのでは?

専門家にご相談されるようですので 十分に対処してください。

昔読んだ記事で

最終手段 読みました。

合法ですが 非常に ・・・・

相手の希望 聞いてみたら?
引っ越し費用など持てば?

この回答の満足度
  
お礼コメント

40年間居座って一度も家賃の値上げに応じないため家賃は激安で旧の契約だからと立ち退きの話には乗ってきません。未だ機能している外壁等の修繕を拒否したら勝手に修繕して先日、100万円近い内容証明の請求が来ました。正気の沙汰では無いので裁判必至です。このモンスターと何としても縁を切りたいので有益な答えを期待して質問しました。回答有難う御座いました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る